果たして今月は何回書いたんだろうな世界に入っちゃってますけど、忙しい時もあるものでして。それはさておき、この週末は藤沢に帰ってきてましてですね、スタッドレスをやっと履き替えたり洗車したりとか、なんか久しぶりなことばかりでございました。あ、それから先週末のことだったらしいんですけど、親父がPCを買い換えてたりしたとか。S○NYさんちの先週発売になったばかりのモデルだとかで、データの移行やらセットアップのお手伝いとか、そんな細々としたことで休みが流れていってしまったのでありました。
2006年4月アーカイブ
徐にだが思い立ったが吉日、ということで「外付LANハードディスク “LinkStation”ハイエンドモデル|HD-HGLANシリーズ」なんてものを買ってきた。車で15分くらいのところにヤマダ電機があるのでその辺でゴニョゴニョと。今使ってるPowerBookが100GB(BTO)、会社支給のTPが何故か今時40GBという状況で、いつの間にかPBは80GB以上埋まってるし、TPは残り1GB切ってるしで…。ということで最初はUSB接続な250GB以上のものを考えていたんだけど、ヤマダに行くとLAN接続なんてものもあるのでちょっと悩みましたです。でもどーせ自宅に固定なんだし、LANの方が使い勝手はいいだろうということで前述のものに。このモデルはLANにぶら下がることはもちろんだが、USBでもくっつけることが出来るらしい。いざ…というときには助かるかもしれないなーと思ってみたりとか。あとGiga etherなので自宅LANでも足を引っ張られなくて済むのは嬉しいところ。これで3万円強というのは安いのか高いのか。何れはストレージ系が必要になるのでそれが今日だっただけと思うことにします。
とにかく流行も流行って漏れまくりな今日この頃、なかなかパロディの利いたFlashがあるのでクリッピング。
そう、誰もが知ってるあの「この〜木何の木気になる…」の歌に合わせて社名がスクロールするCMですね。マスコミを始め政府そのものが国民に大きな誤解を植え付けようと必死になっていますけど、これは特定のソフトが流出させたのではなく、Windowsに感染したウィルス君がインターネットに情報をアップロードしちゃっただけでございます。早い話がwinnyなんぞ無くてもメールで何れはバンバン流出する可能性が高いのでソフト云々のことではありませんですよ。これは使用者の問題ですね。えぇ、リテラシーの問題だったりします。この世界(何処だよ)では「最大のセキュリティ・ホールは人間である」というのが常識なんですけど、当にそれを地で逝ってる感が拒めません。みなさんも笑っていられる内はいいですけど、当事者になってしまったらそれこそ「人生オワタ」になっちゃいますんで気をつけませう。
ここまであっさりと出されると拍子抜けでもあるのだが、世の中の声に応えてるという意味では評価に繋がるのかな。
2006年4月5日、アップルは本日、IntelベースのMacでWindows XPの利用を可能にする「Boot Camp(ブートキャンプ)」のパブリックベータソフトウェアを発表しました。Microsoft Windows XPのインストールディスクを持っているユーザは、本日よりダウンロード提供されるBoot Campを使って、IntelベースのMac® にWindows XPをインストールできるようになります。インスールが完了すると、ユーザはコンピュータを再起動してMac OS® XまたはWindows XPのいずれかを立ち上げることができるようになります。Boot Campは、8月に開催されるアップルのWorldwide Developers Conference(ワールドワイドデベロッパカンファレンス)でプレビューされるMac OS Xの次期メジャーリリース、「Leopard(レパード)」の一機能となる予定です。
これで益々「MacBook Pro」が欲しくなったな。ただし、12inchモデルが出れば…ですけど。
そう言えば昨日から新年度ですな。4月バカもうっかりしてたら通り過ぎていなくなってしまったとか、某掲示板で3月32日にされちゃって何時までたっても4月が来なかったなんてのも原因かもしれません。4月の最初から土日ってのも何ですが、明日からが新しい年度ってことになりますけどいきなり初っぱなから有給っちゃいます。えぇ、野暮用です。個人的には気が重かったのでスルーしたかったんですが、一応手伝い程度はしとかなきゃいけないかなーって。
最近のコメント