|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

Mozilla の覚え書き

20100708_YouTube_HD_Suite.jpgYouTubeのお伴、YouTube HD Suiteがバージョン3になりました。少し前ぐらいからDownload Formatを示してくれるフォーマット種別アイコンがサムネールの上下に現れて少し見にくくなっていたのが改善されたっぽいです。そんなこともあり、ここしばらくはフォーマット種別アイコンを表示オフにしていたのですがこれでまた使いやすくなりました。FirefoxSafariGoogle Chromeで動きます。Firefoxの場合はGreaseMonkeyというアドオンが必要、Safariの場合はGreaseKitが入っている必要があります。割と速めの回線環境にある人は、こういった動画は最初から高画質で観たくなってしまうもの。ダウンロードするにも、出来るだけ綺麗なものを選んでいきたくなります。そんな時にこのYouTube HD Suiteが非常に便利なんですね。

  • Firefox(GreaseMonkey)、Safari(GreaseKit)、Google Chromeに正式対応
  • 動画一覧ページでのアイコン表示を改善
  • 動画視聴ページでのアイコン表示を改善

ということで是非使ってみてくださいませ。自動でアップデートもしてくれるし、ちょこちょことしたセッティングも出来るしでかなり痒いところに手が届く出来映えです。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
何となく最近、YouTubeなどにリプレイがアップされることが多くて見る機会も増えるのですが、YouTubeの場合、通常のアドレスの後に「特定の文字列を追加することで高画質版の動画見ることが出来るオプションがある」のはご存じの方も多いかもしれません。「&fmt=8」や「&fmt=18」がそれ。でも毎回打ち込むのはめんどくさいものですよね。ということでやはり同じ思いをしている方もいらっしゃるようで、Youtube HDというFirefoxのAddonであるGreasemonkey用のユーザスクリプトがありました。



Youtube HD (userscripts.org)
Greasemonkey (addons.mozilla.org)

先にGreasemonkeyを導入後、Youtube HDをインストール(上のスクリーンショットの矢印部分をクリックするだけ)。これだけでデフォルトで高画質版の動画を見ることができます。動画窓の下には通常の低画質版へ切り替えるリンクが付加されるので便利です。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
Mozilla Firefox 1.5.0.1 + greasemonkeyでのお話。以前からやはり気になっていた某SNSのどのページも変化が無く実態を表わさないタイトルの件について、素晴らしいスクリプトを書いてくださった方がいらっしゃったのでメモ。有り難く使わせていただいております。多謝。この数日、ネットからも遠ざかっていたにも係わらず「使ってる」も何もあったもんじゃないですけど、これから使うということで。
| コメント(0) | トラックバック(0) |

今朝、Macは1.0.7のままと書いたんだけど、Adblock Plusで期待通りの挙動になってくれそうなので「Mozilla Firefox 1.5.0.1」にバージョンを上げました。えぇ、会社マシンで先にテストしたですよ。じゃないと怖くて怖くて…。それと「huixingの日記 - 新バージョンのfirefoxで古いエクステンションを使う」(元ネタはHow to make old extensions work in a new version of Firefox - Download Squadか。)というTipsが先般出回りましたけど、これって他のExtensionにも影響しちゃいそうだと思うんですよねぇ。個人的にはちょっと危険に感じるので、【/Users/User Name/Library/Application Support/Firefox/Profiles/xxxxxxxx.default/extensions/{xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx}/install.rdf】をテキストエディタで開いて<em:maxVersion>1.5.1</em:maxVersion>とやっちゃいました。これなら該当するextensionだけの問題で済みますし。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

この数年は常用ブラウザとしてFirefoxを使用してます。個人の端末も会社の端末もどちらも。Bookmarksや記憶させたPWDなどを異なる端末で引き継ぐことができるとか、ExtensionsやThemesなどの拡張のしやすさが大きな理由としてあげられます。個人の端末では12inchという小さな画面を有効に使う為に、これまで「Adblock」を重宝してたんですけど、ひょっとした切っ掛けで「Adblock Plus」なるものを知りました。ということで早速extensionを乗り換えてます。ちなみにFirefoxもMacでは1.0x系列、会社端末なWin機では1.5x系列を使ってるんですけど、これには理由があって1.5x系列だと先のAdblockが1.0x系列ほど効いてないということがあるんですね。1.0x系列だと消し去った広告スペース(画像部分)などは詰めて表示されることが多く、狭い画面に欲しい情報を多めに突っ込めるのに、1.5x系列だとその消し去ったはずの広告スペースが空の状態で残ってしまい、画面内で詰めて表示して欲しいという目的は裏切られてしまってました。そんなこともあり、Macでは未だに1.0x系列を使用していたりする訳です。そしてもう一つ、これはMac版にのみ言えるのかもしれませんけど、AdblockではFlashの表示に問題が出ていて、スクロールするとFlash部分が見えたり消えたりしてました。これはAdblock Plus」に入れ替えたことで解決してしまったのですが、自分の環境特有の現象なのか、Mac版特有なのかちょっとわかりません。少なくともWin版1.0x系列では問題が出ていませんでしたから。それからMozilla系なブラウザでは「userContent.css」を使って広告を表示しないローカルルールを指定する方法もあります。どちらか、または両方を噛ますと非常に快適になります。限りあるデスクトップ領域を有効に使いたいものですね。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

昨日の朝、Firefox 1.5が登場しました。会社PCはRC3を既に入れていたので上書きしてます。自前ノートの方はまだ1.0.7のまま。これは今使ってるExtensionsが1.5に対応してないものも多いからでして、この辺が対応され次第移行しようかと思ってます。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Mozilla Firefox 1.0.7がReleaseされた。

We strongly recommend that all users upgrade to this latest version.

とある通り、先般明らかになったバグフィクスが施されているのでMust Updateとなる。主な修正点は次の通り。
# Fix for a potential buffer overflow vulnerability when loading a hostname with all soft-hyphens
# Fix to prevent URLs passed from external programs from being parsed by the shell (Linux only)
# Fix to prevent a crash when loading a Proxy Auto-Config (PAC) script that uses an "eval" statement
# Fix to restore InstallTrigger.getVersion() for Extension authors

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Firefox 1.0.6がリリースされている。先週12日に、12件の脆弱性を修正したバージョン1.0.5の英語版が公開されていたが、APIの仕様変更により一部の拡張機能が動作しなくなるというバグを抱えていたため、急遽コンパイルし直したものらしい。どの辺りが機能しなくなっていたのか分からないのだが、取り敢えずアップデート。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
Firefox 1.0.5がリリースされてる。ちゃっちゃとアップデートしてしばらく放置プレイになっていたExtensions Listも更新してみる。
| コメント(0) | トラックバック(0) |

Firefox 1.0.4が登場の様です。

Code execution via javascript: IconURL

と、ありますので例の危険な奴が一応は手が入ったみたいですね。ちなみに相変わらずローカライズ版はチェックしてませんです。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
Extensionsのお話。Going My Wayさんで紹介されている「Resizeable Textarea 0.1a」を入れてみた。いやぁ、これいいですねぇ。MTの作成やら掲示板の類やら、便利なこと便利なこと。それとmixiの日記やコメント入力欄ですかね。あれって必要以上に狭いですから。これが簡単にグリグリって好きなだけ広げられるってのは書きやすくてグッド。ブラウザで書き込み系なシトはマストアイテムかもしれません。
| コメント(0) | トラックバック(0) |

Firefox 1.0.3が出ました。どの辺が変わったのかというと、この辺を参照。結構criticalやhighがありますのね。そう、15日には出てたの。現地時間のだから、朝早く家を出ちゃったあたしは気付いてなかったのね。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Up datesにFirefox 1.0.2が出ましたね。Critical Updatesとのことなのでmustでしょう。

Firefox 1.0.2 is a security and stability update that is part of our ongoing program to provide a safe Internet experience for our customers. We recommend that all users upgrade to this latest version.

あ、日本語版はまだかも。すみません、日本語版、使ってないので確認してませんです。ちなみにこれは英語版のUpdatesね。

【2005/03/24 10:48追記】
各国語版、各OS版も出てるのね。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

ほんとにほんとにちょこっとだけバージョンアップしました。

February 24, 2005, (Mountain View, CA). The Mozilla Foundation, a non-profit organization dedicated to preserving choice and promoting innovation on the Internet, today released an update to its award-winning Firefox 1.0 browser. The Firefox security update is available for the 27 million users who have already downloaded the free browser.

コンマゼロいちですけど、やっぱり大きいんだろうなぁ。「security update」って書いてるぐらいだからMustですな。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

結局Firefox 1.0を入れました。会社マシンであれこれExtensionsを試して、今のところ0.9.3で使っていたものの内、対応していないのがCopy URL+ぐらいだったので一気に移行。あと、Firefox用ではないものの、Mozilla用のExtension RoomからLiveHTTPHeadersを拾ってきて入れてしまうというのもあり。ちゃんと動きます。そうそう、一番の懸念材料となっていたThemesのCharamelなんだけどあっさり諦め、SphereGnomeに浮気してしまいました。これも意外とすっきりしていていいかなぁ…と。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた覚え書きのうちMozillaカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはMovieです。

次のカテゴリはNetworkです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

  • たく: ちゃんとポスト出来るかテストさせてくだしあ。 続きを読む
  • ヌルポ: ぽろぽろ記事が出てみるみたいなので読んでみたところ 続きを読む
  • matsuo: その記事みたときは「かっこいい」とは思ったけど値段 続きを読む
  • ヌルポ: コメントありがとうございます。このコース、一回填っ 続きを読む
  • ヌルポ: あははは、やっぱり誰が見てもセコいですよねぇ。ほん 続きを読む

ddo.jp

アイテム

  • マウント変換アダプター
  • A賞 綾波レイフィギュア
  • クリスタルプリント無料体験キャンペーン|富士フイルム
  • 東山ひがし茶屋街
  • 紅葉は期待薄な兼六園
  • 秋の兼六園