|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

Canon の覚え書き

どうやら海外の販売店さんがキヤノン1D X Mk2のスペックを掲載してしまった様で、国内の2大巨頭のフラッグシップが出揃ってきたかな、といったところなのであります。

だもんで一足お先に数字だけ並べてみるテスト。

Nikon D5 vs Canon 1D X Mk2

回転数的には若干キヤノンの方が上を行ってる感じがしますが、ISO感度に関してはニコンの方が3周回分ぐらい先に行っちゃった感じです。というか、328万ってホントに必要なのか?…って話なんですよね。暗視カメラじゃないんだから。

あと、どちらかと言うとキヤノンの方は動画、ムービーの方に力が入っててニコンの方がまだまだスチルに拘ってるイメージでしょうか。それ以外は結構、似たり寄ったりなんじゃないかなぁと思うのでありました。

どうせ買えない使えない用がない、だし。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

上毛高原駅から更に山の中に入っていったような辺り。

上毛高原

街の中至る所に桜が溢れていて目を楽しませてくれます。いやもうそれこそ庭から山の中まで桜だらけというか。きっと色々な種が混じり合ってるのか、透き通る様な真っ白い花や濃いピンクまで色とりどりの桜が目に飛び込んできます。つくづく思うに、日本には桜があってホントに良かった。ということ。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

あぁぁぁぁ、山が…。

石岡の石切

石岡…と言えば、筑波山が尖って見える素晴らしいところなのですが、ふと目に飛び込んできたこの景観。どうみても自然に…ではなさそうなこの有り体。

この写真は街道沿いの某お宅の門から撮らせていただいたんですけど、その時にここのご主人がちょうどいらしたのでお話をお伺いすることが出来たのが嬉しかったです。やはりこれは人の手によりすっぽりと…。どうやら石切場になっているらしく、長い年月をかけて切り出しているとのことでこんな姿になってしまったそうな。

またビックリしたのが50年前はまだちゃんとした山だったとのことで、当時(50年前)の写真がちゃんと残っているとのこと。撮った当時はまさか50年後に山の真ん中が無くなっているとは誰1人想像していなかったに違いないのではなかったのだろうかと思うのでありました。

ちなみに現在でも石の切り出しは行われているらしく、向かって右側の山の向こう側はかなり急な崖状態にまで切り出されてしまっているとか。あと50年経ったら右の山も姿を消してしまっているのかもしれません。

ちなみにここで切り出される石はかなりの上質らしく、それはもう引く手あまたなんだとか。それとこの切り出された大量の石の行方は…あの成田空港の造成に使われているということでした。切り出した後、ダンプで運び、また鉄道まで引いて貨車で運んだそうな。

それにしても山が一つ、無くなってしまうというのはもの凄いことですよねぇ。それが良いことなのかそうでないのか見る人によって考え方はそれぞれなのでしょうけど、やはりそこにあったものが無くなっていくというのはあったことを知る人にとっては寂しいことなのではないかと思うのでありました。

おまけ。

石岡の田園

変わってこちらは街道を挟んで反対側。うん、こちらは22世紀になってもこのままの気がする。これこそが日本の風景なんだろうなぁと思うのでありました。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

本日は近場で…。

狭山池

お客さんとその最寄りの駅の中間。と言うか、少し遠回りすると風情あるポイントに出くわします。いい所だよなぁと思うのですが、時折頭の上を轟音が…。横田の延長線上ですから仕方ないですか…。

ということでまたまたIXY君。それと現像ソフト大活躍の巻。パッと見た目というか、忘れた頃に見ると凄いカメラで撮ったんじゃないかと自分ですら勘違いしそうな予感。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

前回はたしか先月の終わり頃。それも陽が昇って明るくなってから高速でバビューンとひとっ飛びだったので周りの景色を楽しむ余裕無しでございました。が、今日は国道6号線をタラタラと贅沢に北上するコース。

R6からの日の出

ぉぉぉぉ!と思った瞬間、最近仕事にも持ち歩いているIXY600でノーファインダーショット。わははは、決まってるじゃぁないですか。

流石に大昔(僅か9年前とも言うが…)のコンデジ。色気もオレンジで埋り、ノイズは盛大に荒れまくり、シャープさのシャの字も無い写りですが時代の力を見せてくれん…ということでソフトを駆使して空の上の方を青く戻し、日の出の時に現われる強烈なオレンジを増幅。ついでにシャドーを少し起こして近景のディテールを補完。

最近でも北関東まで上がれば明け方の気温は僅かに1度前後。そして空が白み始めると一気に気温が上がり、水気のあるあたり一面は気温に暖められて立ちのぼる水蒸気で地表を覆い尽くすのでありました。遠く見える市街地ではなく、田園部を突き抜けるR6だからこそこんな景観に出会えるということなんですね。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

仕事で高崎方面へ向かう途中でIXY600のカット。

朝陽

サンセットじゃなくてサンライズ。春だけど冷え込んだ快晴の朝、川面から立ち上る水蒸気にハッとしてすかさずパシャリ。古いコンデジだけにノイズ乗りまくりだとか、色気が真っ黄色だったとか、細かいことは抜きにして雰囲気だけ。

これをView NX上でちょこっとだけ手を入れて気持ち色気のある雰囲気にしてみる。リアルな世界だと空は真っ青だったんだけどなー。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

ということで今年は仕事の合間にIXY君で撮りまくっております。で、今日も桜ずくし。

舎人の桜

ホントはコンデジもそこそこのものに買い替えたいんですけど先立つものが無く…ということで当面は古いIXY君に頑張ってもらうことにします。こうやって見ると割と良く写るよねぇってもんです。今時の画造りトレンドというか、派手さから比べちゃうと色気が無い様な気がしなくもないですが。

新浦安の公園の桜

例年は気付くと終わってた…なんてことが多かったので今年こそはキョロキョロしながらこれでもか!という程シャッターを切りまくることにしました。要はカメラを常に持ち歩く、ということなんですけどね。やっぱりこうやって見るとスマホじゃ代用が利かないわ、と思うのでありました。しか〜し、スナップなら9年も前のカメラで十分というのもどうなんでしょうか。これじゃコンデジ売れなくなる訳だ…。数年前のモデルから更新する必然性が全く思い当たらないってことなんでしょうけどさ。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

20140329_ixy_600.jpg唐突にIXYなのである。『IXY Digital 600』なのだ。過去の覚え書きを探してみると2005年に買っているらしい。10年近く(正確には丸9年)も前のデジカメ。センサーなんてたったの710万画素しか無くてiPhone 5sの800万画素とほとんど同じだったりする訳で、常時iPhone 5sを持ち歩いてる身としてはほとんど同等レベルと思えてしまうカメラ専用ガジェットを持ち歩く意味があるのかとさえ思えてしまうほどの物だったりするわけで。それでもズームは3倍しか無いけどちゃんと光学ズームだったりとか、光学ファインダーが律儀に付いていたり、その光学ファインダーもズームに合わせてちゃんと動いてくれたりとか、写真を撮る…という点にだけスポットを当てるとやはり使いやすくできているのだなぁと思うのです。

でもって先日の足柄桜。

足柄桜

ニコパチ写真を撮らせればこれ以上無い完成度で出来上がってくるコンデジ様々です。細かいことを言い出せばキリが無いのでしょうけどとにかく写したいものはちゃんと写るというか。流石に現在のデジカメには及ばないとか、ハイライトが飛びまくりの黒が潰れまくりとか、そんなことはどうでもよくて「ああ、写ってるね」という見方としてはもの凄く優秀とでも言いましょうか。

ということで暫くはこちらの小さいIXY君も持ち歩いてみようかと思ったりしているわけです。数枚撮るとバッテリーが終わっちゃうとか、充電器がどっか行方不明になってる(別モデルの大きさが合わない充電器を流用できてるのは謎…)とか、機会を見て調達すれば良いことですし…。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |
IXY DIGITAL 700ちょっと前にIXY DIGITAL 600が登場して買ったと思ったら、もうその後継モデルであるIXY DIGITAL 700が登場です。違いは何処かと言えば、600の「2.0型低温ポリシリコンTFT液晶」から700の「高輝度広視野角2.5型低温ポリシリコンTFT液晶」に変わっただけ。ほんとに他の機能、仕様は変更無し。多分、前後して登場した他社の最新モデルを見て慌てて液晶を大きくすることにしたんだろうなぁ。ちょっと欲しいかも。
 
| コメント(0) | トラックバック(0) |
キヤノンさんから「ZoomBrowser EX Ver5.2.1 アップデーター」が出たよーってご案内が来てたので早速ダウンロードしてインストールしておきました。そう言えば最近使ってないよなー、このソフトも。というか、デジカメ本体を使ってない気がする…。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
IXY DIGITAL 600ってファームウェア更新できるんだ。知りませんでした。というか、説明書まだ見てないし…。

IXY DIGITAL 600 ファームウェア変更
表示言語 簡体中文 における誤記訂正
ちゃっちゃと落として家で作業かと思いきや、シリアル入れなきゃ駄目なのね。あ、そう。家で落としますよーだ。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
キヤノン:IXY DIGITAL 600IXY DIGITAL 600+Amazon.co.jp」が「通常2〜3日以内に発送します」になってますねー。いよいよ今週中くらいかなぁ、来るのは。昨日まで「配送予定日3月31日〜」なんて感じの、「ちょっと売る気がないんじゃないの?」な記載になってましたけど、やっぱり一月も待たせることは無いんでしょうね。…と、期待したいところです。
 
| コメント(0) | トラックバック(0) |
キヤノン:IXY DIGITAL 600ついにIXY DIGITAL 600がAmazon.co.jpに登場ですね。今のところ価格は49,800円と特別に安くはないですけど、市場の最安値が今現在47,019円なので、送料が無料になるのと15%還元を考えるともうポチッですな。あとはCanon NB-3L IXY DIGITAL 30用バッテリーパックを一緒に押さえておけば良いと。
 
| コメント(0) | トラックバック(0) |
もうホンキで買っちゃうつもりになっちゃってます。ということであちこち価格の出ているところをグルグルしてみましたです。先ずは淀さん。確かポイントも結構溜まっているはずなので、それなりに…と思いきや、やっぱり高めでございました。52,800円也。それならと一気に比較してしまいましょうか、ということで最安は48,300円でふか。意外と落ちないモンですなぁ。出たてのホヤホヤに走るか、流通が落ち着いて在庫が潤沢になって価格が落ちるのを待つか。微妙な心境。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
キヤノン:IXY DIGITAL 600IXY DIGITAL 600」にすることにした。ちょっと前から「IXY DIGITAL 500」に食指を動かそうとしていたんだけど、上位が出ちゃうとなればやっぱりこっちかなぁ。一点だけ気になるのがメディアがSDになっちゃったこと。CFの方が良かったんだけどね。起動時間が1.5秒ほどになったとか、シャッター押してからのレスポンスが500と比較して55%短縮したとか、実際に使ったときに引っかかる要素がみんな改善されているのがポイント。あと問題は価格だけになるんだろうなぁ。発売が3月上旬だからちょっと待ち遠しい。これでやっと5年前のPowerShotが隠居できるというもの。もぅ、電池も全然保たなくなっちゃってるしねぇ。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
1

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた覚え書きのうちCanonカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはFUJIFILMです。

次のカテゴリはSoftwareです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

  • たく: ちゃんとポスト出来るかテストさせてくだしあ。 続きを読む
  • ヌルポ: ぽろぽろ記事が出てみるみたいなので読んでみたところ 続きを読む
  • matsuo: その記事みたときは「かっこいい」とは思ったけど値段 続きを読む
  • ヌルポ: コメントありがとうございます。このコース、一回填っ 続きを読む
  • ヌルポ: あははは、やっぱり誰が見てもセコいですよねぇ。ほん 続きを読む

ddo.jp

アイテム

  • Nikon D5 vs Canon 1D X Mk2
  • 開運橋を眺める
  • 龍と初詣へ
  • 夕陽に映える広島城
  • 夕陽を浴びる広島城
  • 広島城と礎石