|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

2004年10月アーカイブ

inside out」さん経由で読んだ「Moleskin Diaryの「漱石の「文鳥」に学ぶプロジェクトが失敗する二つの理由」」。数ヶ月前に自分が懸念した状況そのもの。幸か不幸か自分はその枠組みから外された分、懸念事項は減ったものの、相変わらず規模を盾に否定されることに変わりはない。件の例だって規模から言えば、最低限の2人。それですら失敗は起きる。これが数人規模なら尚更のこと。大きいモノだけが垣間見る世界ではない。物事の本質とはそういうものだ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

ついに、と言うか、やっと「Vine Linux 3.1CR」の販売が…と思いきや、予約開始でした。毎度のことながらHancomLinuxさんからの発売。現状2.6CRなので、3.1CRが出るまで3.0を見送っていただけに、予約をしておかなければなるまい。予約申し込み締め切り日が2004年11月11日(木)なので忘れないように、と。でも、2.6CRの時のように「Deluxe」って出ないのだろうか。また後になってからごそごそ出してくるんだろうか。最初っから出してくれればいいのに。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

X Dayが近いんだろうなぁ。なぁに、いいさ、シトはシト、自分は自分。振り出しに戻るだけさ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

なーんか「ゴッゴル」ではまだ登場しそうにありませんね。このあたりなんかで見てるともぅ30,000件近くなってますし。んでもってこっちで見ると、48,500件ですか。こりゃぁ競争率高いわなぁ…。ということで半分諦めモード。

ゴッゴルに参戦するの、遅かったかもぉー。

| コメント(4) | トラックバック(1) |

今のクルマにしてから、そろそろ丸2年になろうとしている。この段階になって初めてカーステのMDを使ったよ。結構いい音出るのね。今まで使っていなかった原因はたった一つ。そう、他にMDなる機材が何処にも無かったから。早い話が、CDからMDに落とすことすら出来ていなかったと。じゃぁ、MD用意したから何か環境が整ったのか…というとそうでもなかったりで。知り合いからメディアごと貰ったというのが真相。ついでに、別の某所から遊んでいるMDラジカセを借り上げてもきた。これからちょこちょこ落としてみようと思うのでありました。結構時代に取り残されてると実感するわなぁ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

ゴール争いならぬ、ゴッゴル争いは激化の一途。そんな中、How toコンテンツまで登場してしまいました。ってゆーか、当たり前のことしか書いてないのは気のせいか。早い話が「文章構造」がきちんとしていればゴッゴルさんは優しいということなんでしょうか。端折りすぎですか、そーですか。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

「ゴッゴル」だそうです。もぅ、今更何の説明もいりませんね、これ。そぅ、「第 1 回 SEO コンテスト」というものを見易いところに張り付けて「参加」するーって書けばいいんですね(たぶん違う…)。

作成時のヒント。
 
・ キーワードを登場人物にした小説・アニメーションを書く。
・ キーワードのマスコット人形を作り、その紹介ページ。
・ 辞書風にキーワードを紹介。
etc.

ということなので、早速ゴッゴルさんにご登場頂いて……。すみません。いらっしゃらない様です。あ、こんなところに13,500人もいらっしゃいました。はたして何方がホンモノなんでしょう。おーっい、ゴッゴルさぁーん。

そ、そこの貴方、こっそり手を挙げたでしょ。だめですよぉーっ。

| コメント(1) | トラックバック(5) |

気象庁: 気象情報」を見て始めて気が付きました。ちょうど頭の上にいるんですねぇ。そう言えばお外が静かです。ちょっと窓を開けて…。雨止んでますね、これ。っていうか、まんま、台風の目の中にいるってことですか。

21日0時甲府の台風23号

いちを、キャプチャして残しておきまふ。アンカー張ったので、クリックで原寸で文字も読めるかと。お目目の中に入る事って最近少ないんで記念キャプチャ。それも「台風23号の被害、死者24人、29人不明 - asahi.com : 社会」なんて大きなものだからなかなかこういう機会なんて来てくれるものでもないし。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Movable Type 3.11日本語版」が公開されている。よって早速ダウンロードして差し替えてみた。細かな仕様の追加や、DB回りを使った際の負荷軽減が計れそうな感じがするのだが、いかんせんこのサーバ、DBさんがOPなため使用していないので効果を確認できない。そのうち何処かでインプレッションが出てくることでしょう。それまで待ち…ですかねぇ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

それにしても今年は台風の当たり年。またまた縦断コースですか。「Yahoo!天気情報 - 台風情報 - 日本広域」でもちょくちょくと覗いて過ごすことにしよう。それはそうと、朝が滅茶苦茶寒くなってるんですが。いきなり冬到来ですか。秋は何処行っちゃったんでしょう。まだ紅葉も見てないし、味覚も堪能してないんで秋が無いと困るんですけどねぇ。そもそも、自分的には一番好きな季節なのに。その次が冬、そして春の順。あ、夏は嫌いだから無くてもいいや。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

某巨大家電系メーカさんの製品にS○nicStageというアプリケーションが存在するのだが、これがMSのセキュリティホール修正用としては最大深度規模のパッチを適用すると、こともあろうに起動しなくなってしまうというらしい。らしい…というのはわたしがそのような、OSのセキュリティホールを突いて動いているようなソフトを使っていないから。表題の祭りとなっている場所はご存じの通り、「【緊急】S○nicStageをお使いの皆さんへ【重要】」。ちなみに、SP2充てても動いてる…というトンチンカンな書き込みがあるが、そもそもこのMSの緊急パッチ、「Microsoft Windows のセキュリティ更新プログラム (840987) (MS04-032)」はSP2の後に登場したもの。SP2を充てたからといって、この最大深度級ぱっちは充てたことにならない。このパッチ、「リモートでコードが実行される緊急の脆弱性を塞ぐもの」なので、充てない訳にはいかないもの。もしこれを充てないのならば、インターネットからは隔離するべき代物。こんな状態で本日のニュースが流れたもんだから笑ってしまう。

(snip)
ンニーの安藤国威社長はブランドについて「企業が持つ無形の最大の資産。企業グループ全体としてのアイデンティティーを示すための非常に重要な意味を持っている」と強調した。
(snip)

あのぉーっ、国内で既に、これだけブランドが地に墜ちてるのに何を言うですか?ユーザを裏切りまくる、捨てまくるのがブランドなんでしょうか。ほぅ、消費者はちっぽけで、Sブランドは巨大ですか。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

最初は何の事かと思ったが、良く読んでみるとその通り。読んで字のごとく、自然界の共生がテーマと見た。そもそも、原因を作っているのがわたしたち人間である以上そのツケを払うのも、また回帰させるのもわたしたち人間の役割なのではないでしょうか。

ということでへんてこさん経由の「駆除を止め、ドングリを奥山へ(緊急声明 2004、10、10)」。

一度、考えてみる必要があるのかもしれません。ただ、ひとの住む街においても、ドングリを見ることが無くなってしまっています。果たしてどれだけのドングリが集まるのか、疑問ではありますけど。ただ、こういったことは、結果ではなく、直面しているひと達の姿勢の問題のような気もします。ここで直面しているひと達とは、熊の出る地域のひとのことではありません。日本に住んでいるなら全員が対象。ひとりひとりの力は小さくても、日本のひと全員がひとり一個のドングリを持ち寄れば1億5千万個のドングリに。これだけのドングリが落ちていることは考えにくいけれども、あくまでも気持ちの問題。そして結果がついてくれば、素晴らしいことなのではないでしょうか。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

一昨日、クール宅急便が届いた。そう、中身は栗の渋皮煮…の、はずだった。はずだった、ということは何か変化があるに違いない。そう、ごっそりと食材が入っていたのである。栗の渋皮煮も入っているが、表題のタンシチュー、ローストビーフなどが入っていた。先日、出雲遠征の際に拠点とした折、栗が必要か?と聞かれたので、欲しい、とだけ答えておいたのがこのような状態に。それにしても美味いねぇ、タンシチューは。

牛タンシチュー

ということで以前教えて貰っていたレシピをば。

タンシチューの作り方。

・材料(6人分)

牛タン     1本(約800g位)
香味野菜(タマネギ 1個、人参 1本、セロリ 1本)
ローリエ    2枚
黒胡椒(粒) おおさじ1杯

【A】
牛タンの茹で汁 100ml
トマトジュース(無塩) 200ml

【付け合わせ】
人参   1/2本
かぶ   2個
ブロッコリー  (小)1個

【B】
固形ブイヨン 1個
バター     30g
塩、胡椒   各少々
砂糖     こさじ1杯
水      3カップ

クリアッテレ  150g
バター    おおさじ1`〜2杯
パセリのみじん切り

【煮込みソース】
ブラウンルー(バター 50g、薄力粉 40g)
牛タン茹で汁  300ml
固形ブイヨン(ビーフ)  1個
ドミグラスソース  150g
赤ワイン   200ml
醤油   おおさじ3杯
砂糖   おおさじ1杯
塩    1/2〜小さじ1杯
胡椒   少々
マッシュルーム(ホール缶、汁ごと)  100g

作り方…
(1)牛タンは皮を剥いたモノを用意し、熱湯で4〜5分茹でて水洗いする。(冷凍ものは解凍してから下茹でする。汚れ取りの意味が大きい。また、冷凍ものは皮を剥いてあるものが多い)
(2)大きめの深鍋に、大きめに切った香味野菜、たっぷりの水、黒胡椒を入れ火にかける。(水が減ったら足す。タンが水から出ないようにする。紙蓋などを使うと良い)
(3)沸騰したら(1)の牛タンを入れ、2時間くらい茹でる。(牛タン中央の厚みがある部分に、箸を刺して「スー」っと通るくらい。)
(4)茹で上がった牛タンと香味野菜を取り出し、冷ます。
(5)茹で汁は漉しておく。(この時、黒胡椒は取り除く。お茶などのパックに入れておくと取り出しやすい)
(6)ソースを作る。
(7)(4)で茹で上がった牛タンをソースに入れ煮込む。(時間は適当…だな。美味しければそれでよし)
(8)付け合わせは適当に。(自分で考えて適当に調理してくれい…)

てなことで無事完成…するはず。
残念なことに、なかなか牛タンが手に入らないのよ、最近は。どーも日本の流通はかなり以前からU.Sさんからの輸入に依存していたようで。BSE騒ぎ依頼、肉屋でも見なくなってしまいました。彼の牛タンで有名な仙台の牛タンですら、約9割はU.Sからの輸入物だったとか。お陰で潰れる牛タン料理屋続出。吉野屋よりも醜い状況らしい。名物がほとんど輸入ものだったとは言えない仙台の悲しさよ。
ちなみに仙台と言えば、わたしは萩の月が大好物です。これ、冷蔵庫で冷やして食べると滅茶苦茶美味いのねん。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

ほぅ、PCの徒競走もここまでですか。なにやら限界点が明らかになった感がありますねぇ。

(snip)Intelは米国時間14日に、プロセッサ開発のロードマップに加えられた最新の変更点についてPCメーカーに簡単な説明会を行う予定だが、同社はそのなかでPentium 4/4GHzの開発が完全に中止されたことを明らかにする。(snip)

ということは、今最新の、一番速いやつがもうちょっと経つと最速で安価になると。ということはPCの買い時がもうちょっと先になるのかと思ってみたりとかしちゃうんだなぁ、これが。「消費電力を押さえ=スピードちょっと下がるかもーっ+パフォーマンスが上がる=効率化する」ということは従来品と結果は変わらず…な図式になりそうな予感。

どちらも能力変わらずなら、「従来の大食いで安い」ものと「新しく小食で高い」もの、どちらを選ぶかというと、やっぱり安い方がいいかなぁ…と。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
Google Desktop Searchを入れてみた。なるほど、ブラウザで使うことになるわけですね。β版とのことなので、完璧ではないにせよ、今までの貧弱な検索機能からは解放されそうな予感。

Google Desktop Search

なるほど、自分自身にwwwサービスを立ち上げ、indexをこさえてそこから引いてくる…と。これって自分自身にnamazu入れて動かしてるのとさして変わらないのかな?よく分からないけどまぁいいか。どうせならこれのLinux版とか出してWeb Serverに仕込めるようにしてくれると幸せなシト、多いと思うんだけどなぁ。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
Mixi(参照は登録が必要)のコミュニティに「血液型診断で楽しもう!」というのがある。この中で、「血液型の性格傾向のまとめ」というトピックがあるのだが、管理者の方によって4種類の型についてそれぞれかなり詳しく述べられている。自分なりに読んだ感想としては、9割方、どの血液型についても本質的な面では言い当てているように思える。これらの血液型云々に関しては、絶対信じない、とか自分は違う…と宣うシトがいるが、端から第三者として見るとその通りに見えてしまうものだ。否定すれば否定するほどその確実性を上げてしまっているように見える。このような分析をAB型が好むのは、自分自身を第三者的視点で見ることができる唯一の血液型だからかもしれない。

以下、AB型の部分だけごっそり引用してみた。
| コメント(0) | トラックバック(0) |

INTERNET watchで、GmailをWindowsの“ドライブ”として認識させる実験ソフト(GMail Drive shell extension)公開というニュースが流れていた。先日も、LinuxでGmailディレクトリをマウントしてしまうGmail Filesystemなるものが公開されたが、それのWindows版らしい。こちらは「マウントする」というよりも、メールサーバをネットワークストレージとして見立て、あくまでもメールによる通信で処理を行うらしい。それをClient側ではExplolerで視認させるあたりが従来との差違なんだろうか。元々、Gmail自体がWeb mailということもあるのだが、ブラウザでもきちんとmail boxの中にDirとファイル(添付ファイルとして扱われる)が確認できるとのこと。でもやっぱりメールとしてのやりとりだから、その持つ制限てのは当然引き継いでしまう訳で。個人的にはもう少し様子見してからチャレンジしてみようかとも思ってみたりとか。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

先日書いた10月2日の出雲大社での流鏑馬奉納の写真。大社や観光なものばかり書いていて、肝心の流鏑馬について後回しになっていたのだが、先週末に写真プリントを頂いたので携帯電話に付いているデジカメで複写してみた。

騎射後の馬返し

上の写真は騎射後に馬を返す際に撮ったものらしい。男埒側に観客が写っているのでそのように判断した。写真には2頭写っているのだが、この時は2人ひと組で走り、前の人は後を向き、後の人は前の人を狙い撃つもの。それぞれ、「おしもじり」と「おものい」と言う。実際に人を撃つのではなく、埒脇に設けられた的になるのだが、これがなかなか難しい。特に、後を撃つのは、馬上で体を捻って反転しながら、且つ、通り過ぎた的を射るのだから慣れと実力、感覚を要求される。ちなみにわたしは写真では後側。前を狙って射ればよかったという楽チン役。

流鏑馬装束でのスナップショット

こちらの写真は流鏑馬前に記念写真を撮ったもの。こんな感じの衣装で走る。ちなみにわたしは向かって一番右側。男性が着ているのは「直垂(ひたたれ)」、女性が着ているのは「水干(すいかん)」というもの。わたしが腰下に蒔いているのは「むかばき」といって鹿の毛皮でできています。同じくプリントを携帯デジカメで複写ったもの。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

どうやら風邪をひきました。熱が出てます。頭痛も合わせ技でブルー。動くのが大変なので市販の風邪薬飲んで後は安静コース。少し薬が効いたのか、起きてキーボード叩くまでにはなったものの、指先の感覚が無いのか、頭の中がぼやけてるのか、打ち間違いの多いこと、多いこと。多分脳内が支離滅裂状態で打つと何語だか意味不明な文字列ができあがるのね。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
mixiの日記に英文打っていて気が付いた。キーボードって、日本語打つより英文打つ方が楽なのね。確か、英文打つ際に、左右の手が均等に動くように配列が工夫されてるとかって話、あぁ、確かに…って思えますですよ。日本語打ってるとやっぱり不自然な動きになりますものね。良く考えられてるものだわ、キーボードの配列って。
| コメント(0) | トラックバック(0) |

今日は弟の誕生日だ。何回目だったかな?そうだ、自分より3つ下だ。おめでとう。そろそろ自分の道をしっかりと見定めて歩いてくれい。ガンガレ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

NICT 独立行政法人 情報通信研究機構」ご一行様。何が書きたいのかというと、こちらの方が本日の集中爆撃の一番手でございました。こんな僻地サイトに来ても有効になるような情報は集まらないだろうに…。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
Going My Wayさん経由で知った「Ceekz Logs: Google News の巡回先」というとんでもない努力の結果。ほんとにお疲れさまです。頭が下がります。ということで自分のところにまんま保存させていただきましたです。
 
| コメント(0) | トラックバック(0) |

宇宙とかロケットって夢や希望がいっぱい詰まってて、そこに未来があるかのように見せてくれるものだと思いこんでいました。それが、「予定が無い」だけで資産価値1円とは…。

7号機はそのまま鹿児島県の種子島宇宙センターにあるロケット組立棟に、3分割して保管されてきた。「組み立てれば打ち上げられる状態」(宇宙機構)だが、打ち上げ予定がないため、財産目録上の価値は「1円」と計上されている。〔共同〕 (14:15)

寂しいねぇ。どなたか貰ってやって欲しいものです。でも、屋外だと…って、贅沢なような気がしますけど。U.S辺りだとアポロも屋外にゴロンとしてたりしますけど、まさか打ち上げられる状態で展示しろとでも…。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

IE離れがおこす悲喜こもごも。栄えあれば、衰退もある。まだ衰退したと決まった訳ではないですけど。栄枯盛衰、サービスの提供者も利用者も、まことに自分勝手。やっぱり可愛いのは自分なのよね。

このトレンドはソフトウェア開発会社にも影響しており、これまでIEだけに対応するサービスを提供していたポータル大手のYahooや検索大手の Googleなどが、複数のブラウザに対応する戦略をとり始めている。こうした動きは、オープンソースのソフトウェア開発を進める動きが、ウェブをIE専用のショッピングツールにしようとするMicrosoftを阻止するのに成功したことを示す、ブラウザ戦争のターニングポイントとなるかもしれない。

MSさんがこのまま何もしなければね。ブラウザ戦争ったって、数年前にとっくに決着してた訳だし、まだNetscapeが4とかの頃の4割くらいのシェアがあったころならまだしも、今の95%はIEなんて現実を見ると、今時のIE離れは単にMSの自己崩壊以外の何者でもないかと思えるですよ。セキュリティ関係は穴だらけ、レンダリングはあくまで勝手解釈、自分で出来ることは向こうからも出来る…という素敵な仕様の限界なんでしょうか。あ、あたしはもともとIE使ってないので影響全然ないですけどねぇ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
blog.bulknews.net」さん経由。どうやらhttps://gmail.google.com/gmail/feed/atomで取得出来るらしい。ユーザ名がアカウントだったり@gmail.com付きでないとダメとかあるらしいですけど、自分の場合はアカウントのみで表示できました。先日書いた「Gmail Notifier」も案外これを使ってたりするんでしょうかねぇ。なんかだんだんWebとMailとAtomの垣根が低くなっていくような気が…。いずれ全て一本化なんてことに…は、ならないよねぇ、やっぱり。
| コメント(0) | トラックバック(0) |

牧場でもの凄くお世話になっている方が先日退院した。ということで快気祝いということで準備。本人が凄く好きな酒のうちのひとつであろう七賢のお酒。仕事で白州、大泉、高根と回った際に、白州の蔵本でゲット。左側のものは蔵本限定な上に、数が少ない貴重品。おまけに生で要冷蔵ときたもんだ。

七賢

多分、牧場に顔を出せるのも月末がやっとらしいので、それまであちきの家の冷蔵庫で大事に寝ていていただくことにする。一緒に呑める日が楽しみだ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

八ヶ岳の天然水や七賢で知られる白州町、清里な大泉村と高根町と仕事で回った。そのついでというか、少しぐるっと回って昼食を採ることにした。

LUMIEREのステーキランチ

僅か150gではあるが、ボリューム的には今のあたしのお腹はこれでも十分。国産とのことなので柔らかさはクリア。ちなみにこれはラウンド(モモ)。他にもサーロインやらヒレやら、メニューには載っていたが値段がトンでもだったのでラウンド。ファミレスのステーキにプラスαぐらいか。写真には写ってないけどコーヒーもつきまふ。して、肝心のお味ですけど、どちらかというとアイリッシュ系なのかも。結構薄いというか。2回目があるかどうかは不明。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

メジャー年間最多安打記録262というとてつもない事実。ライブで見ることが出来なかったものの、出雲のお宿でニュースを見ていました。ということで感動よもう一度…なのであります。

258本目のヒットの瞬間(Media Player)

257本-259本の通し(Media Player)

何度見ても、凄いよねぇ…という言葉しか出てこない。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

久しぶりに稼働。打ち合わせの後に社に戻ってカンカンガクガク、そろそろこーゆー無駄は終わりにしようかと。ということでしばらく使ってなかったOLYMPUS VoiceTrek DM-20を引っぱり出してきた。昨夜の内に単四電池を確保。現地でポチっとしたまでは良かった。そう、1時間半ぐらいまでは。突然ピーコラ言うOLYMPUS VoiceTrek DM-20に一瞬「?」が5つほど頭の中で点滅。あ、止まっちゃいました。メモリーが足りません、だそうな。ぷぷぷぷ、44時間録音と安心しきって過去の無駄な遺物を消すの忘れてましたですよ。当然録音可能なメモリ領域が1時間半分しか残っていなかったという罠。がっくし…。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Character Test@恋愛結婚をやってみた。

@恋愛結婚

あなたの恋愛心理タイプ
 
頼りになる行動派リーダー【クール】
03.Cool
 
人前でいつもクールにふるまうコトができるヒトです。
 
非常に機転がきいて頭が良く、積極的な行動力があります。
ケンカをしてもカーッと熱くなることなく、冷静に話し合うことを好みます。
本音をみせないところがあり、冷たいと思われることがありがちなヒトです。
 
・恋愛に関して「けっこうウマイ方」だと思っています。
・彼氏(彼女)と言えども、あまり干渉されることを好みません。
・ホントに好きになったヒトいなかったかも…と思っています。
・異性をあまり外見で判断しません。

だそうな。当たってるというか、何というか。ただし、タイプのあたりの付け方はちょっと疑問。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

こちらはウサギさんと参道を挟んだ反対側にございます。なんとなく目に付いたのでパシャ。

幸魂(さきみたま)、奇魂(くしみたま)其の一

特にこの「玉」の部分に惹かれてしまったような…

幸魂(さきみたま)、奇魂(くしみたま)其の二

あまり意味はないんだけど記念アップということで。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

出雲大社のそばのそば屋さんで食べたおそば。あ、書いていて洒落かと思ってしまった。ぷぷぷ。

五色割子そば其の一

このように重なって出てまいりました。直径にすると10センチくらいでしょうか。深さは約5センチ。

五色割子そば其の二

広げるとこんな感じ。個々に汁を掛けて頂きます。ちなみにお味はまずまず。こればっかりは好みがあるのでなんとも。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

出雲大社到着初日に発見。ここだったんですね、因幡の白ウサギって。ということで総集編みたいなページを発見。メモ
出雲大社/因幡の白ウサギ・大国主命・縁結びの神様,風景写真

因幡の白ウサギ

こちらの写真はP900iで撮ったもの。あまり写りが良くないなぁ。当然か。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

話が思いっきり前後してますけど覚えということで記録。

・9月30日(木) 曇り
PM 20:30  藤沢に帰る。翌日の朝便に備えての前泊。

・10月1日(金) 快晴
AM 08:15  羽田発出雲行きJALで飛ぶ
AM 10:00  出雲大社近くの宿「椿家」に入る
AM 11:30  出雲大社現地を視察、近くの蕎麦屋で昼食
PM 14:00  一旦お宿に戻り、目の前の砂浜で馬を歩かせる
PM 16:00  再び大社に馬とともに移動、走路の設営、試走
PM 19:00  お宿に戻り風呂、晩ご飯、お酒、寝る

・10月2日(土) 雨
AM 05:00  起床、土砂降りによりリハ、練習が消える
AM 08:30  全員馬とともに大社に入る
AM 09:30  走路整備、衣装着替え、馬の馬装
PM 12:30  式典(本殿)
PM 13:00  第一部(神事奉納)
PM 13:30  第二部(演武)
PM 14:30  流鏑馬終了
PM 17:00  お宿に戻る、風呂、晩ご飯、お酒

・10月3日(日) 晴れ
AM 08:30  出立、大社参拝
AM 10:00  八重垣神社参拝、鏡の池占い
AM 11:30  松江城堀端、周辺散策(武家屋敷、八雲等)
PM 14:30  松江城登城
PM 16:30  神魂神社参拝
PM 17:00  空港へ向かう
PM 18:50  出雲発羽田行きJAL便
PM 20:20  羽田着
PM 20:50  羽田-藤沢直通バスで22時着、10分後自宅
PM 23:00  Y県K市へ向かう01時着

| コメント(0) | トラックバック(0) |

10月3日(日)は一日観光の日。松江近辺をウロウロしてきましたです。当然ながら松江城もその対象。

松江城外観

端からみるのと、実際に中に入り登ってみるのとで大きく印象が違いました。というか、思ってたより大きいです。実際に建物として、というより、中に展示されている歴史資料の方が凄いというか。これだけのものがよく残ってしると感心しまくり。楽しかったですよ、ここは。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

10月2日(土)に行われた流鏑馬の会場。前日に現地入りして会場設置…のはずが、肝心の道具を運んでくるはずの部隊が到着していない。なんてこった。仕方がないのでウロウロ、ウロウロとする。

出雲大社本殿其の一

上の写真が到着当日のもの。天気は快晴。人気もまばらで、なんとなく落ち着く感じ。

出雲大社本殿其の二

こちらは翌日の朝、お札を買いに立ち寄った際に撮った本殿の写真。

出雲大社への松の参道

上の写真が流鏑馬の走路となる参道。砂利引きで走ると石ころが飛ぶわ、飛ぶわ。立て続けに走ると後のシトは飛んできた石ころで傷だらけ。危険。よって当日の朝、竹箒で150m分ほど石ころをどける作業を行う。んでもって筋肉痛になるというおまけ付き。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

01時ころ、今の居宅に戻ってきた。3日は松江付近を1日中観光して回ったりなどしておりました。でもってその中のひとつ、八重垣神社での縁結び占い。占い用紙を購入し、少し離れた「鏡の池」なるところで水面に占い用紙の上に10円玉を乗せて、沈むまでの時間と池のどの辺りで沈むかで占うもの。

素盞鳴尊(スサノオノミコト)が、大蛇(オロチ)を退治したあと、稲田姫と新居を構えた地といわれ「八雲立つ出雲八重垣妻ごみに八重垣つくるその八重垣を」の歌で有名です。社殿には日本最古といわれる神様の壁画が描かれています。社殿の奥の森の中には、稲田姫が鏡として使ったといわれる鏡の池があります。この池は、コインを紙に載せて浮かべ、その沈む速さによって縁談を占う占いの池として有名で今でも良縁を願い訪れる方が絶えません。独身の方は一度試してみてはいかがですか。

して、下の写真がその様子。一緒に行動していた自分を含む6人全員で一斉にチャレンジ。

20041003_yaegaki.jpg

写真の左半分がその様子。沈み始めたところをパシャ。右側はこの占いの由来と占い方の説明看板。ちなみに、この用紙に占いの内容が白い炭で書かれている。ちなみにあたしの場合は…

神助により
良縁
さずかる
南と西

という内容。んでもって沈みっぷりは、約5分で無事、沈没。看板によると、15分以内だと概ね良好、早め。30分ぐらい沈まないとこれは遅い…だそうな。さらに、自分から近くで沈むと身近なシト、遠くに流れて沈むと遠縁だそうな。写真で見て分かる通り、今回の占いは

南西の方角で身近なシトで、それも時期的には直ぐ、良縁がやって来る…

ということになってしまふ。おぃおぃ、ほんとかよ…。そーゆーシト、心当たり無いんですけど、いいんですか、ホントに。誰ですか?もぅ。今の居宅では南西といってもピンと来ないしねぇ。日本地図の上では名古屋、東海方面がそれかもと思えるものの、そっちにも知り合いは無いし、どうも物理的な近さを指しているのか、対人的な近さなのか、今一分かりませぬ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

このアーカイブについて

このページには、2004年10月に書かれた覚え書きが新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2004年9月です。

次のアーカイブは2004年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

  • たく: ちゃんとポスト出来るかテストさせてくだしあ。 続きを読む
  • ヌルポ: ぽろぽろ記事が出てみるみたいなので読んでみたところ 続きを読む
  • matsuo: その記事みたときは「かっこいい」とは思ったけど値段 続きを読む
  • ヌルポ: コメントありがとうございます。このコース、一回填っ 続きを読む
  • ヌルポ: あははは、やっぱり誰が見てもセコいですよねぇ。ほん 続きを読む

ddo.jp