|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

八重垣神社

01時ころ、今の居宅に戻ってきた。3日は松江付近を1日中観光して回ったりなどしておりました。でもってその中のひとつ、八重垣神社での縁結び占い。占い用紙を購入し、少し離れた「鏡の池」なるところで水面に占い用紙の上に10円玉を乗せて、沈むまでの時間と池のどの辺りで沈むかで占うもの。

素盞鳴尊(スサノオノミコト)が、大蛇(オロチ)を退治したあと、稲田姫と新居を構えた地といわれ「八雲立つ出雲八重垣妻ごみに八重垣つくるその八重垣を」の歌で有名です。社殿には日本最古といわれる神様の壁画が描かれています。社殿の奥の森の中には、稲田姫が鏡として使ったといわれる鏡の池があります。この池は、コインを紙に載せて浮かべ、その沈む速さによって縁談を占う占いの池として有名で今でも良縁を願い訪れる方が絶えません。独身の方は一度試してみてはいかがですか。

して、下の写真がその様子。一緒に行動していた自分を含む6人全員で一斉にチャレンジ。

20041003_yaegaki.jpg

写真の左半分がその様子。沈み始めたところをパシャ。右側はこの占いの由来と占い方の説明看板。ちなみに、この用紙に占いの内容が白い炭で書かれている。ちなみにあたしの場合は…

神助により
良縁
さずかる
南と西

という内容。んでもって沈みっぷりは、約5分で無事、沈没。看板によると、15分以内だと概ね良好、早め。30分ぐらい沈まないとこれは遅い…だそうな。さらに、自分から近くで沈むと身近なシト、遠くに流れて沈むと遠縁だそうな。写真で見て分かる通り、今回の占いは

南西の方角で身近なシトで、それも時期的には直ぐ、良縁がやって来る…

ということになってしまふ。おぃおぃ、ほんとかよ…。そーゆーシト、心当たり無いんですけど、いいんですか、ホントに。誰ですか?もぅ。今の居宅では南西といってもピンと来ないしねぇ。日本地図の上では名古屋、東海方面がそれかもと思えるものの、そっちにも知り合いは無いし、どうも物理的な近さを指しているのか、対人的な近さなのか、今一分かりませぬ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mmaacc.ddo.jp/m/mt5/mt-tb.cgi/428

コメントする

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

この覚え書きについて

このページは、たくが2004年10月 4日 01:42に書いた覚え書きです。

ひとつ前の覚え書きは「帰省」です。

次の覚え書きは「出雲大社」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ddo.jp

アイテム

  • マウント変換アダプター
  • A賞 綾波レイフィギュア
  • クリスタルプリント無料体験キャンペーン|富士フイルム
  • 東山ひがし茶屋街
  • 紅葉は期待薄な兼六園
  • 秋の兼六園