IE離れがおこす悲喜こもごも。栄えあれば、衰退もある。まだ衰退したと決まった訳ではないですけど。栄枯盛衰、サービスの提供者も利用者も、まことに自分勝手。やっぱり可愛いのは自分なのよね。
このトレンドはソフトウェア開発会社にも影響しており、これまでIEだけに対応するサービスを提供していたポータル大手のYahooや検索大手の Googleなどが、複数のブラウザに対応する戦略をとり始めている。こうした動きは、オープンソースのソフトウェア開発を進める動きが、ウェブをIE専用のショッピングツールにしようとするMicrosoftを阻止するのに成功したことを示す、ブラウザ戦争のターニングポイントとなるかもしれない。
MSさんがこのまま何もしなければね。ブラウザ戦争ったって、数年前にとっくに決着してた訳だし、まだNetscapeが4とかの頃の4割くらいのシェアがあったころならまだしも、今の95%はIEなんて現実を見ると、今時のIE離れは単にMSの自己崩壊以外の何者でもないかと思えるですよ。セキュリティ関係は穴だらけ、レンダリングはあくまで勝手解釈、自分で出来ることは向こうからも出来る…という素敵な仕様の限界なんでしょうか。あ、あたしはもともとIE使ってないので影響全然ないですけどねぇ。
コメントする