|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

2000年11月アーカイブ

ちょっと最近見つけたり読み返しているサイトを紹介します。もうご存じの方もいらっしゃるかもしれませんけどその時は勘弁してくださいな。

【ほげほげ考】ほらあなた、身に覚えが,,,
【悪徳商法マニアックス】良きNet Lifeを
【悲報館】そういえばこんなのも来ましたよねぇ

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Netscape6にうんざりしたついでにこっちにも手を出してしまいました。約10MBあります。とりあえずは日本語の表示もOKなんですが、EUC-JPはグレーなんで表示されないのが惜しいかな。スピード自体はこのlombard400君でそこそこ表示されるので遅くはないかなぁと。決して速くはないんですけどね。ものは試しというか、怖いモノ見たさというか、いやはや、JAVAってこんなものなんですかねぇ。ちょい期待損。最新のMRJが入っていればOKのようですので自己責任の上でお試しを。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

It's been a long, hard road from Apple's initial period of renewed success and growth through what is often referred to as the "G4 Desert." Apple will begin to pull up out of that funk with the introduction of several new Macs at Macworld San Francisco in January, based on the long-awaited UMA-2 universal chipset, 133MHz Double Data Rate SDRAM memory, and low-power PPC 7410 G4 processors at up to 600MHz X 2 CPUs. But dual 600MHz 7410s -- even under Mac OS X with its symmetric multiprocessing -- are not going to regain the commanding performance lead that Apple needs to show the public, even if only because Apple's marketing strategy bars the company from releasing G3-based machines with higher clock rates than their G4-based PowerMacs.

だそうな。でもそのころにゃぁうぃんてる陣営は2GHの世界なんだろうーなー。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

出てます。どうもスクロールと相性が悪いです。テキストを9や10ポイントで表示させていると、リストのスクロールが一方通行になってしまいます。カスタムアイコンでかなり小さめのものを使用すると症状が出ないんですけどね。標準だとでるっていうのはいったいどういうことなのやら。

メーラー屋さん

| コメント(0) | トラックバック(0) |

MTの内BUS SCSIにつないだフィルムスキャナーのことです。ニコンのLS2000なんですけどやっぱりOS XでClassicから起動したPhotoshopからは見えないらしい。まぁ、想像どうりと言ってしまえばそれまでなんだけど。なんか悔しいよなぁ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

最近どうもマウスの調子が良くなかったんですよ。特にこれこれ。2つに共通しているのは発売元と光学式であること。ただし以前より使用していた同じメーカースクロール君はいたって問題なし。(会社でも使ってるし、光学式からも戻したし)

ということはやっぱり光学式のモデル特有の問題なのか。何が問題かというと、シングルクリックがダブるクリックとして反応してしまうといった困ったチャンだったりして。ファインダー上でファイルをリネームしようと選択したつもりがアプリの起動になっちゃうわけですから時間ばかりかかってしまうしまつ。おまけにファインダータイトル部をドラッグして動かそうとするとシェードになっちゃったりして。どうやらクリックボタンのスイッチがかなり怪しいとみた。前からのモデルと全然違うもの使ってるもんなぁ。なんとかしてよ、メーカーさん。こうしてくれって言おうにもfaxでのみ受付でメール出せないんだよなぁ、あそこ。Mouse In a Box Scrollの形で光学式にして欲しかったんだよ、ほんとは。

某メーカー(ほんとはマウスはお勧めなんだけど)

| コメント(0) | トラックバック(0) |

本日は午後から吐き気を伴った強烈な頭痛にみまわれてました。夕方になるともう我慢も限界で、小一時間ほどぶっ倒れていたそうな。たぶん昨夜からのへんてこりんな夢のせいでしょう。おかげさまで全然寝れなかったんじゃないかと思っているんですが。これまた子供がわんさか出てくる夢で(自分は子供嫌いなんだよ)そりゃぁもう、うんざりってなもんでしたよ。小一時間ぶっ倒れる直前に薬をもらって飲んでいたんだけどこれが効いてるうちにさっさと帰って再びバタンキュー。明日は大丈夫かなぁ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

ひさしぶりにお馬さんの方も更新。本来そっちがメインなんだけどなぁ。昨日は久しぶりに知った顔(馬ね)に触れられたんで結構精神的には安定してたはずなんだけど。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

やってしまいました。一昨日かな、ユーティリティーの中にNetInfoManagerなんていかがわしい名前のものを見つけてしまったのは。何のけなしにダブルクリック、起動、あらら、何でもできるじゃん、と。その前にapacheとftp動かしてもんでパワーブックのFetchで覗いたときにあったファイルが"X"のFinderに出てこないのが気になっていたもんだからつい、ね。こいついじくれば見えるかなぁ、と。先に書くと、PWがぐっちゃぐちゃになってどうにもの世界が訪れたと。結局Preferenceやらいろんなもの別ボリュームに放り込みまくってバックアップ取ってインストールし直すことになったとさ。おかげできれいさっぱり、整理がついたと思うしかないでしょ。まぁ、やっちゃったもんはしょうがないもんねぇ。どうしても".hidden"てファイル、書き換えたかったんだもん。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

流鏑馬です。と言っても自分がやるわけじゃないんですが。多分お手伝いでしょう。でもつい、やりたくなっちゃうんですよね。来週は牧場行こうっと。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

明日(と言ってもほとんど今日に近いけど)26日は金沢八景でだそうな。すかさずメールと電話で召集がかかりましたとさ。行っとかないと後で何言われるか分かんないもんなぁ。たまには写真も撮っとこうかなぁ、ネタ用に。予算が余ったから年2回になったとさ。いいねぇ、余ってるとこは。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

レンタルサーバーを考えようかなぁ、と。やはりファイルがあちらこちらに分散しているってのは手間になるもんですね。特に画像へのパスなんかはテキストでパパっとは書きにくいもんです。これも更新をためらわす原因の一つですな。と、いうことで着々と牧場リリースの編纂(単にテキストベースに落としたまでですが)は済ませてしまいましたとさ。ただ現状のままだとリンク切れ起こしちゃいますけど。こうやって自分を追い込んでるんでしょう、多分。そうしないと行動につながらないもんなぁ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

最近家のMT君用のモニタが猫だらけになっています。ちょっと前まで7匹ぐらいだったのが今や12匹ほど、わらわら所狭しと暴れまくっているさまはまさに猫屋敷。それほど使わなくなってしまったということなんですな。一応毎日立ち上げてはいるものの。一々クラシックを立ち上げるのも面倒くさいし、起動し直すのはもっといや。それならぱわーぶっくでいいやと。気が付くといつのまにかメインマシンがぱわーぶっくになってしまっていますな。この辺の更新なんかもそうですし。そうそう、apacheの勉強にはなってます。それぐらいかなぁ、今のところ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Proマウス、使いごごちがいいんですな。今までKensingtonのマウス一本できたものの"X"ではいまいちだったもの、純正に立ち返ったとたん素直になるなんてさすがと言いたいところ。スクロールが使えないことを除けばほぼ合格点でしょう。ただし"X"でのお話。これがOS 9にまで戻るとさすがに便利さには勝てませんな。2ボタンとスクロール。もはや必須でしょう。システムそのものをこの条件に合わせて作り上げてきてるんで今更1ボタンにはもう戻れないと言ったところが正直な感想。作業効率が全然違いますものね。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

取りました。ろおま字と漢字の二つ。とりあずモノは試しというか将来のためというか。そうそう、このページこれを機に名前変えましょか。「きそうまっく」とか。(笑)ちょっとまえからWeb Arenaなんかいいなぁ、とは思っていたんですけどだんだん現実味をおびてきたかなぁなんて。なんたって添加のじゃなかった、天下のNTTざんすからねぇ。(こういうときだけ持ち上げる)意外とメジャー指向だったんだなぁと実感。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

風邪も大分良くなりそろそろ牧場に顔をだそうかしらん。一月も風邪ひいてたなんて超が5つぐらい付きそうなぐらい、というか記憶にないな。もう一週様子みようかなぁ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

またも停電があります。っていってもサーバーのある会社の話です。よってこのページがまたも見れなくなってしまいます。時間は23日の祝日までは分かっているのですが、肝心の時間が未だに分からない。困ったもんだ。がっはっは。例のごとく前日の夜マシンの電源を落として復旧は翌日といったことになりそうです。ハイ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

日曜は久しぶりに打ちっぱなしに行って来ました。ほぼ2ヶ月ぶりでしょうか。鈍った体にはちょっとハードな一日だったようです。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

先日ここに書いたThemesの件なんですけど、どうやらMacもWinもテーマファイルは共通みたいですね。それから相変わらずネット越しのインストーラーですが、先日私がリンクした先はフルインストーラーですのでファイルを全て引っ張ることができます。ぜーんぶ落としてからローカルでインストールできます。途中でインストールが切れちゃうなんてこともありませんのでちょっとはいいかなぁと。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

朝日新聞の日曜版に『履歴書漏洩』の記事。ネット越しはまだまだ怖いですねぇ。月曜からの仕事にも影響出なきゃいいんだけれど。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

どうやら今日も出勤していた人はいたらしいです。え?何が?と言われても困るんですが私の会社の話。昨日の電気工事で止めたサーバーがもう動いてるってことは誰かがまた動かしてくれているわけです。>thanks

といっても私のために動かしてるわけじゃないんですが。どちらかというと自分がちこーっと間借りしているというか。こういう環境がなければ毎日こう更新できないですもの。テキストパンパーンと打ってサクッと送ってハイ、一丁上がり、とは。早く自分のサーバー押さえなきゃなぁ、と思う今日このごろ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

意外と快適なんですなぁ。サクサクっと動いてくれてます。Pen3の600でこれぐらい動くものならG3の500ならと思ってみたものの、あらら、これですかい。今となってはjobs君のの賜ってくれた「Pより2倍速いG3」という言葉がどーも納得できないものに思えてしょうがないんですな。そう言えば会社のG4でVirtual PC・3.0の98SEに入れたネスケ6の方が速かったかもしれない。インストール自体は Virtual PC・3.0上の98SEの方が速かったもんなぁ。いったいどうなってるんだか。とにかくまだ7の話をしてる場合じゃないっての。

Netscape 6開発者独占インタビュー Netscape 7はどうなる!
ascii24.com

| コメント(0) | トラックバック(0) |

します。明日の8時から夕方の5時頃まで日中です。だから何だと言われてもしょうがないのですが、このファイルを格納しているサーバーが止まります。よってこのページが見れません。もしかすると再開が週明けになる可能性もありますのでご容赦くださいませ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

だそうです。何がかというと「MSN」のメールサーバーがですが。ついにここに登録されてしまったようですね。よってMSNからのメールは拒否するPOPが出てくるとういことです。要はMSNメールが使い物にならないということですな。ま、自業自得といったところでしょうか。

We have recently received a number complaints about open mailservers on the MSN system. This means that the servers will accept mail from people that do not have valid MSN accounts, and also allow them to send the mail to addresses not on MSN's domain.

| コメント(0) | トラックバック(0) |

今度は6は6でもPhotoshopの話ですが、アップグレード版では凄まじいことになりそうですね。ただしこれはまだ英語版での話ですが。日本語版でもこれをやるとどうなってしまうんでしょうねぇ。さぞかし大騒ぎになるんでしょうな。これだけの余裕があるのならばその分安くしてくれれば買える人も増えると思うんですけど。やっぱりプロ向けってのは値段の事なんですな。プロじゃないと買えないよ、と。

Photoshop 6.0 アップグレード版をインストールしようとすると、いきなり四年前の古い Photoshop のディスクを挿入しろと言われる。それが可能かどうかという選択肢は無く、マシン全体がフリーズしたも同然の状態になってしまう。唯一のCD ドライブは新しい Photoshop の CD が占領しているが、これを取り出すことができない。
[Infoperience]

今日はひどいです。昼からずっと続いています。ということで今日はこれだけ。見に来て下さった方には申し訳ないです。そろそろOS Xについてもあれこれ書こうとは思っているのですが。まぁ、そのうちですね。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
下でご紹介したNetscape6についての感想。「重い!」ような気がします。さて、テーマですが、ViewメニューのApply themeからダウンロード&インストールするようです。単独で落としても認識してくれませんね。どうやらPRの時から思っていたのですが、なんかエミュレーションの上で動作しているような感じを受けていたのですが、やっぱりというか、JAVAでした。特にインストーラーなんかは完全にJAVAでしょう。テーマファイルの拡張子も.jarですし。ちなみに私は[Modern - Mozillium]が気に入っております。何となくシックで落ち着いた雰囲気がGoodだと思うのですがいかがでしょう。

それと是非とも設定は最初に行っておきたいものです。PreferenceでFontのところは要設定です。またもデフォルトで96dpiになっていますし、英語版ですので言語のところをAddでJapaneseを追加し一番上に移動しておきましょう。これで日本語表示も問題ありません。それとSmartupdataのチェックを外すとthemeのダウンロード/インストールができませんんのでテーマを落とすときだけここのチェックを入れておきましょう。
表示についてはやっとテーブルの中でもスタイルシートが有効になりましたね。フォント指定はまだ確かめていませんがCSSが使えるようになったことは作り手からするとうれしいことです。
| コメント(0) | トラックバック(0) |

ついに登場したようですね、Ver6。ただし8.5〜9.xまでのものですが。これで早くX用が出てくれると言うこと無しなんですが。OmniよろしくNativeで出てくれればスクロールもしてくれるだろうし。(Omniはスクロールしてくれるんだよねぇ、ちゃんと)それとあいかわらずの英語版ですので、試す場合には必ずBookmarkなんぞのバックアップは取ってからにしましょうねー。
 それともう一つ、テーマ が6種類も出ています。使用の際にはくれぐれも事故責任の範囲でお試し下さいね。ということでそろそろ使えそうなものは全て落ちてきたころなので使ってみることにします。
【themes英語版】

earyblue  116K
grr-ly  720K
modern-mzl  801K
orbit  1,191K
pvsr  747K
skypilot  737K

| コメント(0) | トラックバック(0) |

あらビックリ。そっくりですねぇ。まぁ人のこと言えた分際ではありませんが。一瞬自分のページかと思ってしまったりなんかして。そりゃないですけど。本日【2000年11月14日(火)】から公開だそうですがまた一つ、Macコミュニティーにアーカイブサイトが誕生したということはうれしいことですね。消えるもの あれば生まれるものあり、か。

林檎の杜

| コメント(0) | トラックバック(0) |

他力本願 は自分だけではなかったようで少しホッとしています。自分も同じくチャチャの前にゲッチューのクチだと思っています。ハイ。

何だか地下世界の住人を髣髴と...
華胥国領事館

| コメント(0) | トラックバック(0) |

今日は朝からピーでグルルーで...。失礼いたしました。フラフラです。何を食べても味がわからんところまで来てしまったようです。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

まぁとにかく見て下さいませ。これ があるか無いかで天地の差。というほど大げさでもないか。情報としては知っておいたほうがよろしいかもねー、といったていどでしょうか。写真付きで説明されています。珍しいですよ、写真まで載せていただけるのは。ちなみに会社のG4君も これ、付いてました。

Power Mac G4 (Gigabit):スイッチ関連起動障害の原因?
Macintosh トラブルニュース

| コメント(0) | トラックバック(0) |

パターンなんですけどね。ほら、みんな同じ様な感じになっちゃうんでどう替えようかなぁと。でもって逆にすることに。本来メインは別に置いてるつもりなんだけど(そのくせここが一番更新されるのは何故?)そのためのテストフィールドも兼ねてるつもりなんだわさ。ということでこのページはかなり無茶やります。これからも。というかめちゃくちゃやってます、過去に。(爆)
ということで過去の記事とスタイルが変わります。数日の間見苦しいですがご勘弁を。だって過去のテキストまで修正するの大変なんだもん。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

数日前にここで取り上げたTheminatorがらみなんですけど、どうもいけません。別にそれ自体がまずいわけではないんですが。どうやらOS 9上でQuickConvertを使わなきゃならないんだけどCarbonLib 1.1以上が必要なんですな。でもって現状出回っているのが1.04なわけ。ADCじゃ1.2のSDKまで出てはいるものの...。一応引っ張ってはきたけど使い方が分からないもんでどうしようもないです。そもそもあたしゃプログラマーじゃないもんでSDK自体そもそも何者か分からないんですな。何処ぞに1.1以上置いてないんでしょうかね。どうりで「こんなの出来た」ってサイト、出てこないわけです。あー無念。もうちょっと探してみようかな。
ちなみに下のFTPはIDとPW必要ですねん。ADCのページ入って表示される会員NoがID(数字だけのやつね)になります。で、PWはというとダウンロードの際に出るアドレスのとこ[ftp://数字:MFxxxxxS@ftp〜hoge]の数字と@の間がPWになります。これでくそかったるいブラウザで行かなくてすみますね。

ADCのFTPは210.189.252.18だぞう(imercury3だってさ)

| コメント(0) | トラックバック(0) |

上のSDKなんだけどよぉく見るとちゃんと「機能拡張」ありました。1.2ですけどね。ということで入れ替えてと、んー、だめでした。1.1じゃないとだめなのか、はたまたOSそのものが日本語だからなのか、どこに原因があるのか見当もつかない状態です。こうなればもう人頼み。1.2で動くよーってのを待つだけかなぁ。
それと上のFTP、どうやら日によってPWが動いてそうですねぇ。なんかややこしいですな。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

「お宅は3億だから1メートル」とか言われる。ちりがみ交換じゃあるまいし。

猫も杓子もIT、ITと騒ぐ中やっぱりありました、こういった レポート。読んでいて思わず吹き出してしまうような事例がごまんとあります。常日頃から日常の会社生活に不満のある方の中には思わず頷いてしまうようなものばかりよくぞまぁ、集めたもんだ と感心してしまいますよね。体裁ばかりを気にする日本人の特徴そのまんまと言った感じがしなくもないですが。内容さえしっかりしていれば形は付いてくるものなのに、まず先に形から入ってしまうからこういったことになってしまうのでしょう。そろそろ現実というものを直視して欲しいものです。>政治家&経営者様

・お笑いIT革命の構図
・日本のEC業界お笑いの構図【M&M Research Institute】

| コメント(0) | トラックバック(0) |

OS Xに合わせて如何でしょうか?Arena を使っていてClassicでもArenaと言う方にはピッタリコンですね。早速自分も落っことして使ってみました。これでスクロールしてくれれば「MAIL」はお蔵になるとこだったかもぉ。そういった訳でなんとか延命。でもまぁ時間の問題かもしれないなぁ。(MLなんかだと一日の件数が異常に多いからスクロール無いと大変なのよ)

Cafe E7

| コメント(0) | トラックバック(0) |

のっけからお堅いタイトル。さぁ、いったい何事かと思いきや、単に自分がブラウザチェックを忘れていた、ということらしい。自分の場合、普段はNC4.7を使っていて時々iCabに浮気をする程度なんだけど、やはりこの世界それはそれ、WinのMSIEとNCはチェックしたものの肝心のMac MSIEでのチェックを全然してなかったということ。ついに健忘症にかかってしまったかということで表題。どうもあの挙動不審とレンダリングの遅さは耐え難いものがあり....。言い訳言い訳。経験上「ネスケ系でちゃんとてーぶるが崩れてなけりゃIEは問題ないのよ」という独自の理論によりチェックはさらに先送りされそうな予感も無いこともないんですけど、どうしましょうかねぇ。まぁいいか、クレームも来ないことだし。全てはそれからそれから、ということにして無事解決。(どこがじゃぁ)それ以前にこれって問題だったのかぁ?

とにかくなれないしーじーあいと夜な夜な格闘し(眺めてただけだろうという説もあるが)寝不足に陥った今日この頃。よぉーく目を凝らすと(別に凝らさんでも一目瞭然なんだけど)ページが異様に長くなってるのねん。そう、設定でかなり欲張っちゃったんですな。数えりゃ分かるけど7日分も突っ込んじゃってるんだ、これが。3日分じゃ寂しいし(あくまでも自分がだよ)5日分じゃなんか中途半端なような気がして....。今日は言い訳だらけだな。ということでこの後5日分に目減りすることに決定。(あくまでも当初は一日あたり数行で終わらせるつもりで始めたものの、そこはそこ、やっぱり書いてしまうんですなぁ。反省)←全然反省しとらんな、この長さは。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

気付きませんでした。てっきり50ンMBかと。だってfetchの数字、横にいっぱい並んで桁数多いんだもん。8日の夕刻より会社のマシンで落とし始め、そのまま帰るはめに。ま、見て無くても落っこちるからいいんだけどね。朝会社来てサイズ見てびっくり。桁が違うじゃん!わははは。最初MOに移して帰って焼こう(CD-R)と思ってたんだけど(随分と軽くなったもんだ、なーんてね)PowerBookにして正解だったわ、こりゃ。それはそうと何処に入れるかが問題なんですな、次は。

おかげさまで Vine Linux 2.1 がようやく FTP 公開までこぎ着けました。なお、2.1 より大幅に対応アーキテクチャを増やすことになりました。今までのインテルアーキテ クチャに加えて、PPC(Macintosh)アーキテクチャ、SPARCアーキテクチャ、そしてテク ノロジープレビューではありますが、Alpha アーキテクチャにも対応することになりま した。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

上の物が無事落っこちてたのはいいんですけど、朝見ると索引つくってやんの。一生懸命仕事を(主がいないのにだよ)してくれるのはうれしいんだけど、何時からやってたのか分からないが「残り13時間」はないだろう。暇だったからいいもの、いつもの調子だと速攻「キャンセル」クリックだよ。だって遅いんだもん。でも一日この遅さに付き合ったおかげで巨大なデータベースが手元にできたと思えば良しとするしかないってもんでしょう。多分

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Mac OS Xの所感ですが、本格的にチェックされているようです。あまりこういった本格的なことは私は出来ないものですからついつい人頼みの世界に入ってしまいます。ですからこいったサイトの情報は非常にありがたかったりしてそりゃぁうれしいわけです。

その結果、極めて限定的な測定方法であるとはいえ、犯人判明。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

あぁ、またも。(笑)なんとも懲りない、お粗末としか言いようのないお話。どこの会社でも大半はそうなんだろうけど、やはりメジャーの頭だけに叩かれてしまいますね。かわいそうですが。でも、このタイトル、ちょっと違うと思うな。ソフトの弱点というより人間様の弱点でしょ。ずぼらにつけ込むってのは。

(CNN)本社コンピューター網に不正侵入される事件があったばかりのマイクロソフトで、今度はウェブサーバーが不正侵入を受けていたことが6日、明らかになった。侵入経路には、既によく知られている同社製サーバー用ソフトの弱点が利用されており、同社が自社ソフトのアップグレードを怠っていた事実まで露呈した格好だ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

まったくもってご愁傷様。自分もこれで10日を越えましたから。久しぶりですね、こんなに長いのは。なんたって10日と言えば1/3月ですもの。あとちょっとで半月パァの世界ですよ。いったい誰だろうねぇ?犯人は、最初のだけど。

其方が大丈夫でも当方が駄目なんだよ!

| コメント(0) | トラックバック(0) |

早速アピアランスものが登場しました。と言ってもOS X用ですが。当初はそのものずばりをサーバーに置いていたみたいですが直ぐにAppleの茶々が入ったようで今はツールのみになっています。どうやらOS 9でも共用できるたぐいのものらしいのですがまだ自分では試していないので何とも。やっぱり「ただ青いだけ」では飽きがきますよね。そもそも自分の好きな色の系統はどちらかというと「赤系」だったりするので「ルビー」は是非とも、といった気分です。

Themes

These are all examples of themes to be used only with Mac OS X Beta. You can make your own if you want. They were created using Theminator and it's scripting capabilities. Check out the script menu using Theminator to see the scripts that generated these Themes.

| コメント(0) | トラックバック(0) |

OS Xを導入してからほぼ2週間が過ぎ、ようやく何たるかが見え始めたのではないかと思う今日このごろ。やはり事前にリリースされているとはいえ、画面の描画のまったりとした動きはなんとか早急に改善したくなるたぐいのものですね。処理そのものにかかる時間は速いのだがそれが画面に反映されないもどかしさ。今一番期待しているのはビデオカード屋さんのドライバだったりして。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
そう言えばARENAの2.0ベータが出てます。昨日は日中からこれ落としていじくってました。大分細かい設定が出来るようになって使い勝手が一段と良くなってます。そうそう、このサイトの名前と同じだったんですよね、このメーラー。デビューと同時に購入してずっと愛用してますが益々好きになってきましたよ。もう。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
残念ながら先週末から今週始めにかけてはパッとしたニュースがありませんでしたね。かろうじてMacWIRE Onlineが報じた「 Mac OS X86が登場? - PC上で動作するMac OS Xの可能性を探る」といった記事ぐらいのものでしょうか。実現すると意外と面白いのではないかと思ってしまいます。

MacWIRE Online
Darwinは,Mac OS Xの基礎を構成しているだけで,QuartzイメージングエンジンやAquaグラフィカルユーザーインタフェースのような要素は含んでいない。それにもかかわらず,デベロッパーはAppleが比較的簡単に次世代OSをPCハードに移植できるとMacWEEKに語った。条件は,AppleがClassic Macアプリを捨てるか,またそれらが遅いエミュレーション環境で動作するように強制するというトレードオフを受け入れる用意があればだが。AppleやMacデベロッパーは,PowerPC装備Macの大きなユーザーベースがまだ残ることから,2つのハードプラットフォームに対応せざるを得ないという難題にも直面するだろう。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
最後にOS X関連のニュース。OmniWebがベータ7となってダウンロード可能に。主な改善点は、

  • 以前訪問したページの新しい「インスタントサーチ」
  • Appleからの最終的なシステムパッチに加えて多くの内部バグが修正されている
  • アップデートされたマニュアルのベータ版は,今度からオンラインで利用できる
  • ユーザーインタフェース機能のより多くの初期設定
  • 今度からメニューからアクセスできるブックマーク
  • 今度からフォーム内のテキスト領域もチェックするスペルチェッカー
  • フォントにおけるいくつかの修正/変更
  • 改善されたJavaScriptサポート
  • 改善されたドラッグサポート

そしてなんと言ってもフォームの日本語入力が可能になったことでしょう。これで一歩常用ブラウザとしての価値が上がったことになる。のかな?

| コメント(0) | トラックバック(0) |

ちょっと息抜きになりますが面白いページをみつけましたので是非一度見ていただきたいなぁと。OS X第一所感 というのがそれ。なかなか笑わせて貰えます。ま、ちょっとした息抜きにどうぞ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
当面、OS X関係の情報を集め掲載していこうかと思っています。なんといってもまだベータの段階ですし、今までとはまったく縁のなかったUNIXの世界が裏で動くわけですから。Macの世界だけ(Winを含めても)の知識というかスキルだけではどうにもならない世界がそこにあるわけです。一般に販売されるのが春ですから、今からUNIX系の知識は蓄えていかねば直ぐに仕事で使うわけにもいかなくなりますし。このあたりはいつの時代もOSに振り回されている部分で変わらない部分でもあったりします。

Weekly Nikkei MAC
日経MACは12月号(11月18日発売)をもちまして休刊いたします。 長い間のご愛読ありがとうございました。これに伴い,本サイトは12月15日(金)をもって更新を終了し2000年末でサービスを終了します。また,「Weekly Nikkei MAC」は12月15日付けが最終号となります。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
現在のMacの置かれた状況を如実に物語っているようで非常に残念です。cube問題しかり、その他もろもろのApple Japanの対応の悪さがこれに輪をかけてしまっているのは皮肉としか言いようがありません。世界を見渡せば、キャッシュバックなどの販促をかけているものの日本のみ、低金利ローンで誤魔化す、そういった姿勢がユーザー離れを加速しているのではないのでしょうか。もう少しよぉーく考えてもらいたいものです。
| コメント(0) | トラックバック(0) |

いよいよMacのページ再開です。いつのまにやら消滅していたこのページ。手間をかけずに如何に更新するかがポイントだったわけです。そしてそれが実現する日がついに...。ま、そういうことですのでこのページをご覧になった方はたまぁーにでも覗いてやってくださいませ。

MacWIRE Online

ディアイティは,ADCポートを搭載したMacintoshに,DVIコネクタつきモニタが接続できるコネクタ「BELKIN ADC-DVI Connector」を11月下旬より発売する。価格は6,000円。

今、注目できる情報と言えばこのぐらいでしょうか。iBookのキーライムカラーが店頭販売されるとかマウスが2ボタンになるとかはたまたProマウスも店頭で販売するなど、今更といった感は拭えないのが正直なところ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

このページは"たく"が日々の徒然なるものを書き綴っていく覚え書きでございます。一応毎日更新を謳ってはおきますが予告無く休みますので悪しからず。各日毎のPosting Timeはアンカーになってますので自由に活用していただいて結構でございまし。

このサイトはFirefoxとかMozilla(ChimeraとかNetscape7.x)なブラウザで見るとちょっと幸せかもしれません。それなりの見てくれになってます。IEで見ると妙ぉーにそっけないです。iCab君なんかでも読むだけなら快適だったりします。他はクレームが来ないので知りませんですの。

最後になっちゃいましたけどリンクはご自由に。また、ここに書かれているものは全て無保証でし。注意が必要かも。いじょ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

このアーカイブについて

このページには、2000年11月に書かれた覚え書きが新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2000年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

  • たく: ちゃんとポスト出来るかテストさせてくだしあ。 続きを読む
  • ヌルポ: ぽろぽろ記事が出てみるみたいなので読んでみたところ 続きを読む
  • matsuo: その記事みたときは「かっこいい」とは思ったけど値段 続きを読む
  • ヌルポ: コメントありがとうございます。このコース、一回填っ 続きを読む
  • ヌルポ: あははは、やっぱり誰が見てもセコいですよねぇ。ほん 続きを読む

ddo.jp