|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

Game の覚え書き

20100916_tgs.jpgこれまであまりゲームネタは書いたことがなかったのですが、今年は開幕前からかなりレースモノで評価の高いゲームが多そうなので注目してたのでポストしておきます。特に注目していたのが上の画像のものであるCODEMASTERSさんのF1 2010。以前書いた通りPC版PS3版箱版と揃っておりTGS 2010でもPS3版箱版が試遊できます。この辺のスクリーンショットや紹介は4Gamerさんで記事にされていますのでざっくり読んでおくといいかもしれません。

そして次は今日、驚愕のベールを脱いだグランツーリスモ5です。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100911_fva.png昨日公開されて早速ダウンロード、インストールしたFerrari Virtual Academy 2010ですが、かなり環境依存、というかPCから自動的に拾った情報を元に勝手な設定で動いてしまうので何とかしてみましょう、というお話。上の画像がインストールしたPCのデスクトップキャプチャなんですが、ここへ辿り着くまでに少し試行錯誤がありましたのでメモ。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100909_ferrari.png数日前にポストしたFerrari Virtual Academyダウンロード販売が開始されました。14.9 EUR(約1,600円強)ですのでかなりお手頃です。オンラインマニュアルを読む限り、コントローラーにハンコンが利用出来そうなのでかなり欲しいですね。

ということで早速ポチッとな。そうすると先ずオンラインレジストのページに飛びますので必要な項目を全て記入しアカウントを登録します。その後購入ページからPayPalに進み購入へ。決済が完了し、先ほど登録したアカウントでFerrari Virtual Academyにログインするとダウンロードリンクがあるのでダウンロードします。(約145MBほど)
| コメント(0) | トラックバック(0) |
F1 2010DiRT 2でお馴染みのCODEMASTERSさんから来月10月7日にF1 2010が発売されるのを前に、F1PITSTOPCAFEにおいて「F1 2010 完成披露発表会」が行われるのですが、これに先立ち「お手伝い」さんを募集している様です。

このF1 2010はかなり前評判が良く、今年のF-1に登場する各チームのマシンやコースなどが収録されており、プラットフォームもPC版PS3版箱版と揃っており、また天候変化によりこれまでのゲームとは違った難しさ、楽しさが味わえるのがポイント。最近のコドマスさんのタイトルはグラフィックもかなり綺麗で、また走っている時の空気感といったものが良く再現されていて楽しいですよね。

ということで本題の「お手伝い」の内容。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100902_Ferrari_Virtual_Academy_2010.pngMacではなくWindows向けのネタ。Ferrari Virtual Academy 2010というPC向けのゲームが間もなく(9日)公開されるようです。

ゲームというか、ドライビングシミュレーターの類みたいですが、どうやらタイムアタック専用みたいな感じなのでしょうか。Ferrari F10(2010年モデル)を駆って3つのコースを走れるという内容。

コースはFiorano(Ferrari本社のテストコース)、Mugello(ムジェロ)、Nürburgring(ニュルブルクリンク南)の3つ。これらでタイムアタックを行い世界一を決めようぜ、というのが目的になっているみたいです。少し前にPS3のGT5タイムトライアルチャレンジと近い感覚なんでしょうか。

これまでもクルマメーカーが独自に似たようなレース系のゲームを出していますが、どれもほとんどPCローカルで仮想敵車と走るだけで他のプレイヤーと競うというポイントは実現していなかっただけに、今回のFerrari版ゲームは楽しいモノになりそうな予感がしています。世界中のファンがライバルになるんですものね。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100818_gt5.jpg個人的にクルマゲームがかなり好きなんですけど、特にPS3GTシリーズはかなり気に入ってます。前作のGT5Pもかなりやりこみましたが、スペックが上がっていくにつれどんどんヘンテコリンな動きになっていったので何時しかプレイしなくなっちゃったという闇歴史があったりします。そしてついてに待望のGT5が今年11月3日に発売になります。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100807_the_tower.png実は今、The Tower for iPad iconが気になって仕方がありません。わたしはiPadを持っていないのですが、このためだけに欲しいと思ってしまうのです。そう、何を隠そうわたしが初めてMacを触ったのが友人の所有するLC630であり、そのとき遊ばせてもらったのがThe Towerだったんですね。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
米カリフォルニア大学アーバイン校の研究チームが、「あぁ、やっぱりなぁ」な研究結果を発表した(ロイターの記事)らしい。たぶんこの辺の内容は運転に限らず、日常生活のあらゆる所にも影響してるんじゃないだろうかと思うのだが…。これまで運転はセンスという言葉で評価されることも多かったと思うが、このセンスが在る無しが、実はDNAレベルで決まっていたということでしょうかね。一発の速さはあるものの、安定して何周もラップ出来ない人はやはりあらゆる所でミスをしているわけで、やはり遺伝子が変異しちゃってるということなのかもしれないですね。でも、この速さってものの定義が曖昧なので、この境界線を何処にすればいいのか全く分らない(評価の20%というのが何を基準にしてるのか分らないという意味)ところが謎。ある意味、センスが無い人は幾ら努力してもどうにもならない、ということが立証されてしまったというニュアンスなんでしょうかね。ゲームの中ではセンスが無かろうが下手であろうとも問題は無いですけど、実際に実車を転がすときはかなり注意した方がいいですよ、ぐらいのお話なんでしょうか。こうやって考えると、F-1パイロットなんかはDNAレベルで完全体な人達なんでしょうねぇ。将来、競技ライセンスの資格取得でDNA検査において特異変化が無いこと…なんて項目が現れないことを祈るばかり。でも運転免許証の取得資格には当てはめて欲しいと思う今日この頃…。
| コメント(0) | トラックバック(0) |

VisionRacer VR3 Reviewというポスト。これマジで欲しいかも。だけど真ん中の支柱は不要だなぁ。両サイドに回り込む形で支柱を作り直せばいいのかな。あとは左足ブレーキ用にペダルを若干左へオフセット出来れば文句なし。あ、そうそう、できればリクライニング出来る奴に入れ替えられればなぁ…。
| コメント(0) | トラックバック(0) |

昨日の夕方、RubyさんがIRCでホームがえらいことになってるよ、と教えてくれた。そそくさとホームに入って見ると…。ということでPV4で記念撮影。スッケスケの丸見え、向こう側が…ですが。

[PS3 HOME] Bug ! (YouTube)
| コメント(0) | トラックバック(0) |
レースゲームをするにあたってコントローラーの役割は非常に重要です。当初、GT5Pをプレイするにあたって純正のパッドコントローラー(SIXAXIS)でプレイしていたのですが、手が不器用なのか指に思いっきり力が入ってしまい、親指の腹にマメが出来てしまうんですね。その時はキノコ(アナログらしい…)で操作できるということも知らず、馬鹿正直に十時キーでポチポチやっていた訳です。見事に左手の親指さんがダルマの様になってくださいました。こりゃぁいかん!と。色々ネットを探してみるとどうやらハンコンなるものが在るらしい…ということに辿り着いた訳でございます。さて、ハンコンとは何ぞや?という疑問もありましたが、直ぐにハンドル型コントローラーだということに気付きまして、どんなモデルがあるのか検討し始めたということです。

結果、G25 Racing Wheelという製品に辿り着きまして、こやつをえいやーっと買ってしまった訳ですが、これまた入手するまでが大変だったりしたんですね。よくよく調べてみるとどうやら限定品だったらしく、自分が探し始めたころには発売から既に1ヶ月が優に経過していた訳です。店に製品が無いんですな。これは困りました。あちこち探してはみたものの、なかなか在庫のある店は見つかりません。と、そこでヤフオクという手に掛けてみることにしました。ありました。日常的に平均して数個は出品されている状態です。ということで個人さんが出品している新古状態を1点、よく分からないショップが出品している新品を1点、と何故か2個もお買い上げー。まぁ、この手の道具は壊れる物ですから、予備はあっても困らない、無いと大いに困る、というのが真相の様です。

ちなみに、数あるモデルの中からG25を選定した理由ですが、「まともなシフトパドル」が付いている、ということだけでした。プレイ中にハンドルから手を離したくなかったみたいです。多のモデルだとシーケンシャルシフトで片手を離さなければならなかったり、パドルが付いていてもボタンだったりと、自分の求める操作性に届いてなかったんですね。そういった操作性こそ最優先するべきだという考えから決めちゃった様なものです。ペダル類の造りも割としっかりしていて、それ相応の質が提供されていることは素晴らしいことなんですが、やはり価格の高さがネックなのか、大量普及には遠い様で、この操作性を経験できる人が限られてしまう状況は残念だと思うのでありました。

ということでDeviceの雑感はここまで。その内、気が向けばPC向けの設定なんかもメモしていくかもしれません。 
| コメント(0) | トラックバック(0) |
1

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた覚え書きのうちGameカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはDiaryです。

次のカテゴリはHandyです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

  • たく: ちゃんとポスト出来るかテストさせてくだしあ。 続きを読む
  • ヌルポ: ぽろぽろ記事が出てみるみたいなので読んでみたところ 続きを読む
  • matsuo: その記事みたときは「かっこいい」とは思ったけど値段 続きを読む
  • ヌルポ: コメントありがとうございます。このコース、一回填っ 続きを読む
  • ヌルポ: あははは、やっぱり誰が見てもセコいですよねぇ。ほん 続きを読む

ddo.jp

アイテム

  • マウント変換アダプター
  • A賞 綾波レイフィギュア
  • クリスタルプリント無料体験キャンペーン|富士フイルム
  • 東山ひがし茶屋街
  • 紅葉は期待薄な兼六園
  • 秋の兼六園