|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

LEICA D-LUX Typ109

LEICA D-LUX (TYP 109)ディテール

Panasonic LUMIX LX100』と『ライカD-LUX (TYP 109)』とでどちらにするか(姉妹機なので中身は一緒)悩んだ末、『ライカD-LUX (TYP 109)』の方へ…靡くことにしましたとな。機能的にはどちらのモデルもほぼ同じ。そしてパナはメーカー保証が恐らく1年なのに対し、ライカは3年。パナは(外部)フラッシュが別売りに対してライカは恐らく同梱付属。そしてソフトウエアがパナはSILKYPIX® Developer Studio 4.2 SE(※ニコンの糞重いCapture NX-Dと中身はほぼ同じであろう…)なのに対し、ライカはAdobe® Photoshop® Lightroom®が付属。あとはライカお馴染みの赤バッジ。ここまででその差5〜6万。何となくお買い得感が溢れている気がしなくもない様な…なのである。

最近、小っちゃな豆粒1インチセンサーの限界に意気消沈気味だったところへM4/3サイズという突破口が現われた訳で、ある意味救世主的な何かになるのかもしれないという期待を込めて。個人的にはこの大きさでAPS-Cサイズまで頑張って欲しかったところだったりするんだけど、そこは将来のニコンに期待するということで先送り。

LEICA D-LUX (TYP 109)

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mmaacc.ddo.jp/m/mt5/mt-tb.cgi/1916

コメントする

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

この覚え書きについて

このページは、たくが2014年10月 3日 17:08に書いた覚え書きです。

ひとつ前の覚え書きは「パナLX100 公式サイト」です。

次の覚え書きは「津で1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6お試しの巻」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ddo.jp

アイテム

  • マウント変換アダプター
  • A賞 綾波レイフィギュア
  • クリスタルプリント無料体験キャンペーン|富士フイルム
  • 東山ひがし茶屋街
  • 紅葉は期待薄な兼六園
  • 秋の兼六園