|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

高岡、海王丸

バタバタと忙しかったので書いてるヒマが無くて週末にまとめてポスト。ということで4日(火)分の富山高岡の海王丸。前回、夜にこっそり撮ったものの、やはり帆船は明るいピーカンの中でこそ映えるという予想を確かめるべくかこつけるのでありました。

晴天下の海王丸

Nikon 1 V3 + 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6

そう、やっぱりコレなのだ。このスカーンと抜けた青い空、蒼い海、照りつける太陽。大海原を渡る船だからこそこのイメージが似合うのだと思う。多分に先入観ありまくりの固定観念という奴なんだけど、電気(電灯)という概念の存在しない時代を模した船だからこそ大自然の中でこそその存在価値が生まれるのかもしれない。

ということでお決まりのフォト・ギャラリー『富山 - 高岡・海王丸』。

高岡駅は今絶賛大改造中らしくまだその全容は出来上がってないんだけど、鉄道系の駅舎とか大物はあらかた出来上がっていて路面電車(万葉鉄道)の高岡駅もビルの中に収容されてたりします。あと残るはバス系のターミナルなのかな?その辺の外周部が急ピッチなのである。

万葉線って路面電車なんだけど、途中から軌道線になっちゃったりして割と面白い路線です。海王丸に向かうにはこの万葉線に乗るんだけど赤岡市内の路面電車部分はもの凄くゆっくり走っててほのぼのしてるんだけど専用軌道になってからは普通の電車。

ということで高岡から海王丸まで小一時間、往復でも3時間見れば十分楽しんで帰ってこられるというお手軽コースなのでありました。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mmaacc.ddo.jp/m/mt5/mt-tb.cgi/1947

コメントする

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

この覚え書きについて

このページは、たくが2014年11月 7日 21:22に書いた覚え書きです。

ひとつ前の覚え書きは「The Insanely Great History of Apple 3.0」です。

次の覚え書きは「下仁田」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ddo.jp

アイテム

  • マウント変換アダプター
  • A賞 綾波レイフィギュア
  • クリスタルプリント無料体験キャンペーン|富士フイルム
  • 東山ひがし茶屋街
  • 紅葉は期待薄な兼六園
  • 秋の兼六園