Macとはちょっと異なる趣の話ですが、所謂リモートデスクトップクライアント系の覚え書き。Windows同士であれば、標準で入っているリモートデスクトップというものを利用すると離れた場所にあるPCにログインし、操作することができるのは良く知られています。もちろんMacでもこの機能はあって、共有からデスクトップを許可すれば別の端末からMacを遠隔操作は可能になるわけです。
もちろん、MacからPCを遠隔操作することも可能です。この場合はマイクロソフトさんが配布しているRDC(Remote Desktop Connection)をMacにインストールし、Windows側を適切に設定しておけばあら不思議、Macのデスクトップの中で相手先のWindowsのデスクトップを操作できる様になります。
ここでもう一歩踏み込んで、携帯電話からPCを操作してみよう、というチャレンジです。iPhoneなどのスマートフォンの様に自由度の高い機種ではなく、いわゆる一般的なガラケーからのチャレンジです。
もちろん、MacからPCを遠隔操作することも可能です。この場合はマイクロソフトさんが配布しているRDC(Remote Desktop Connection)をMacにインストールし、Windows側を適切に設定しておけばあら不思議、Macのデスクトップの中で相手先のWindowsのデスクトップを操作できる様になります。
ここでもう一歩踏み込んで、携帯電話からPCを操作してみよう、というチャレンジです。iPhoneなどのスマートフォンの様に自由度の高い機種ではなく、いわゆる一般的なガラケーからのチャレンジです。
ということで辿り着いたのがPCGateなるiアプリ。ガラケー側にインストールするiアプリと、PC側にインストールするサーバアプリ(PCGate Server)から構成されています。使い方は簡単、PC側にサーバアプリをダウンロード、ファイルを解凍してセットアップ、インストールします。インストールされると設定画面が開きますので、使用するポート番号、パスワード、他を指定し完了。PC側の準備はたったこれだけです。(※使用するポート番号は他と被らない様に注意します。取りあえず大きめの数字を入れておけば良いかもですね。)
次に先ほどのPCGateサイトの画面右上にあるQRコードを携帯電話で読み取り携帯電話からアクセスします(PCからだと弾かれる糞仕様)。そしてそこからiアプリのダウンロードが出来ますのでダウンロード、インストールします。もちろん通信設定も忘れずに。
あとはiアプリを起動し、繋ぎたいPCのグローバルIP、PC側で設定したポート番号、パスワードを入れ、接続ボタンを押すとあら不思議、携帯電話の画面にPCの画面がそのまま表示されます。十字キーでカーソルを移動、決定ボタンでクリックなので直感的に操作可能です。
ちなみに、マイクロソフト純正のPC間リモートデスクトップですと、同じPCには1アカウントしかログオンできませんので、外からログインしてしまうとローカル側では強制的にログオフされてしまいます。しかしこのPCGateではローカルがログオフされることなくそとからも2重ログオン出来てしまう様ですね。使いやすい反面、少し危険な側面もありそうですのでポートを定期的に変更するうなり、パスを変更するなどの運用の工夫は必要そうです。
最後になってしまいましたが、設定する環境のGatewayにあたるルータなど、ポートを開放しておく必要はあります。このあたりはルータの機種や会社により設定の仕方が区々なので説明は省略。この辺が理解の範囲を超える場合はキケンなので素直に諦めた方が良いかもしれません。ということでLet's Remote Desukutop !
次に先ほどのPCGateサイトの画面右上にあるQRコードを携帯電話で読み取り携帯電話からアクセスします(PCからだと弾かれる糞仕様)。そしてそこからiアプリのダウンロードが出来ますのでダウンロード、インストールします。もちろん通信設定も忘れずに。
あとはiアプリを起動し、繋ぎたいPCのグローバルIP、PC側で設定したポート番号、パスワードを入れ、接続ボタンを押すとあら不思議、携帯電話の画面にPCの画面がそのまま表示されます。十字キーでカーソルを移動、決定ボタンでクリックなので直感的に操作可能です。
ちなみに、マイクロソフト純正のPC間リモートデスクトップですと、同じPCには1アカウントしかログオンできませんので、外からログインしてしまうとローカル側では強制的にログオフされてしまいます。しかしこのPCGateではローカルがログオフされることなくそとからも2重ログオン出来てしまう様ですね。使いやすい反面、少し危険な側面もありそうですのでポートを定期的に変更するうなり、パスを変更するなどの運用の工夫は必要そうです。
最後になってしまいましたが、設定する環境のGatewayにあたるルータなど、ポートを開放しておく必要はあります。このあたりはルータの機種や会社により設定の仕方が区々なので説明は省略。この辺が理解の範囲を超える場合はキケンなので素直に諦めた方が良いかもしれません。ということでLet's Remote Desukutop !
コメントする