|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

Nikon F3 Pのダイアグラム

数日前にNikon Rumorsさんのところで取り上げていたNikon F3-P camera parts diagramの話題。それとよくわからないけど懐古的な思い出話を少し。

Nikon F3-P camera parts diagram

今更どうのと驚くことでもないんだけど、確かこれ何処かで見たなぁ…と思ったらフォト工房キィートスさんの玄関を入ったところの横あたりの壁に貼ってあったのを思い出したのでありました。

こうやって見るとやっぱりカメラってのはマスプロダクトでありながら精密機械であり工芸品なのだなぁと思うわけです。今日のほとんど電子化されちゃったデジカメじゃ可動部はこの半分にも満たない(機械的な機構が減ったというニュアンスで)代物になっちゃってるんだろうけど、この時代の銀塩カメラってのはやはり機械仕掛けの最高の域に達してたんだと思わざるを得ませぬ。

そしてその時代のカメラと過ごせた経験はもの凄く大切だったんだろうなぁとか思うわけです。今の電気仕掛けだけじゃ味わえないナニか…がきっとこれからも脈々と自分の根底に残り、流れていく様な気がしてなりません。電気仕掛けのデジカメにあってもその奥深くにはこれらの機械仕掛けのカメラを操るのと同様のナニかが必要なんだろうなぁとか思うのです。

てな感じでボーッと考えてしまった連休の中日なのでありました。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mmaacc.ddo.jp/m/mt5/mt-tb.cgi/1966

コメントする

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

この覚え書きについて

このページは、たくが2014年11月23日 13:36に書いた覚え書きです。

ひとつ前の覚え書きは「京都 - 嵯峨・嵐山・常寂光寺」です。

次の覚え書きは「庭の柿の実ドロボウ捕捉」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ddo.jp

アイテム

  • マウント変換アダプター
  • A賞 綾波レイフィギュア
  • クリスタルプリント無料体験キャンペーン|富士フイルム
  • 東山ひがし茶屋街
  • 紅葉は期待薄な兼六園
  • 秋の兼六園