|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

弘前の寺院群

16日(水)のブラリネタ。前月に紅葉を堪能しまくってしまったため、大物は既に見ちゃったしで何処を見に行けば…と悩むこと3分。はい、次のターゲットはちょっと異様な寺院群なのでございました。

弘前の寺院群

まぁ観光案内にも登場するぐらいだから何かあるんでしょう…という気軽さでこのあたりの散策決定。地図でも見ても分かるとおり、ちょっと異様と思えるぐらいの数が密集してたりするのでございました。あぁ、そう言えば似た様なのが盛岡にもあったっけ…。

まぁそれはさておき、とりあえず弘前駅から土手町循環100円バスに乗って市役所のあたりまで出て来るのでございます。ええ、弘前城の追手門のあたりですね。そこからテクテクとノンビリ歩いて寺院群を見ていこうかという算段。

長勝寺参道杉並木

Leica D-LUX(Typ109)

両側が杉並木になっててなかなか良い感じなんですけど、花粉症にまみれた都会人には辛い道かもしれません。手前の方には黒門なんてのもあった(過去形なのは何処かの馬鹿たれのクルマをぶつけてぶっ壊したので修理中で撤去されていた)んだけど、この参道の両側に並ぶ多くの『院』まで含めて『長勝寺』なのかな…と思うのでありました。

三門にせよ、色々と城内の造りと似た部分が多いとかで、元は弘前城の外城としての位置づけだったっぽい、というのが理由として挙げられているのだとか。

 

まぁその程度でございまして、特に見るべきモノは…となるとそれほど無かったというか。

長勝寺1

Leica D-LUX(Typ109)

それでも一応、記念撮影ということで。朝は晴れ間ものぞいていたのに、昼近くになると今にも降り出しそうな…というか、雨が降り出しちゃったんだけど、相変わらず弘前では天気に恵まれないのでありました。

長勝寺2

Leica D-LUX(Typ109)

ここぞとばかりに『Leica D-LUX(Typ109)』君の16:9アスペクトでワイドに。あー、それでも入りきってませんね。ということで北側の寺院群は終了。

そこからまたテクテクと歩いて南側の寺院群へ向かうワケです。で、やっぱり目玉といったものは見つけられず…以前も立ち寄った『最勝院』へ行って五重塔なんかを見たりしちゃうのでありました。

最勝院五重塔

Leica D-LUX(Typ109)

前回は紅葉バリバリだったのに対し、今回は冬空バージョン。オマケで小雨パラパラ…みたいな。それでも東北随一の五重塔と言われるだけあってその姿は惚れ惚れするのであります。その後はお堀近くのファミレスにしけ込み遅めのランチ。

弘前駅前のオブジェ達

Leica D-LUX(Typ109)

ということでな〜んにも目玉を作らないまま歩き回って駅に到着。小雨降る中、人通りも疎らで寂しい駅前にオブジェがポツーンと。「あぁ、リンゴですね」で終わっちゃいそうというか、ここにこれを置いておく意味は?と聞いてみたくなるというか。

時間的には16時をまわったあたりなのに人影がなさ過ぎてかなり寂しい思いをしたのであります。水曜だから商店系が休みのところが多いからなのかもしれませんけど、それでもあまりに人が居ないというか。たぶん、サクラの季節まではみんな冬眠に入っちゃうんだろうなぁと思うのでありました。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mmaacc.ddo.jp/m/mt5/mt-tb.cgi/2238

コメントする

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

この覚え書きについて

このページは、たくが2015年12月19日 15:18に書いた覚え書きです。

ひとつ前の覚え書きは「スターウォーズ フォースの覚醒 あれこれ」です。

次の覚え書きは「岐阜で空を見上げる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ddo.jp

アイテム

  • 秋は過ぎ去りし初冬の晴れ渡る空
  • 岐阜の空を見上げる
  • 弘前駅前のオブジェ達
  • 最勝院五重塔
  • 長勝寺2
  • 長勝寺1