前回の7月末時点でのtoon数からみた分析に続き今回もまた8月末時点でのtoon数を引っ張り出して並べてみましたコーナー。
大まかに見てみるとさほど変化は無い様に見えますが、そもそも母集団の数が極端に少ない(ネトゲにしては…のニュアンスで)ので10人単位での変化も全体の中では大きな動きに相当しちゃいそうな感じがします。レベルにして120以上の部分はさほど変動が見られる訳でもなく、どちらかと言うと先月時点で120に達していた人達が順当に上へスライドしているだけの様な感じがします。今回パッと見て真っ先に気付くのが120〜121あたりに人が溜まってきたかな?という点。恐らく先月時点で118〜119だった人達が120に到達し、このあたりの集団が若干大きくなったことによるものでしょう。その代わりに117〜118が減少に転じ、レベルアップをしている層とレベル上げにあまり積極的でない層との間に谷間を作っているのは前回と変わらずで、この谷間がさらに凹んだ流れになってきています。
更に下を見てみると、10〜20キャラずつレベルを上に上げている感じの流れが見て取れます。いわば順当に『レベルが上がった(意図的に上げている、というより結果として上がったというイメージ)』層が続き、104以上の数が少し増えているのが分かります。増えている、と言っても20にも満たない数字なのが悲しいかな今のSOの過疎っぷりを象徴しているようで残念です。
今後は一大勢力化してきたレベル120の層がどういった展開になるのかが興味の的です。この部分が増え続け、上位に流れないのであればこの層がどんどん肥大化していき、恐らくは経験値稼ぎ・レベル上げに決別した人が増えたことを意味し、SOの運営にとっての稼ぎ頭であったであろう経験値アイテムの急速な需要減となることは容易に想像がつきそうです。114〜118あたりの層を見る限り、シャカリキになって120を目指している様にも見えないことから今119の層が120に到達した時点で経験値を金で売る商売が行き詰まることは明らかでしょう。
あとは123あたりの頑張ってくれてる層がどのぐらい125を目指してくれるか…だと思いますが、残念ながら125自体にそれほど魅力がある訳でも無し、今月からの3倍イベント消滅によるレベル上げコストの増大、新アイテムの乱発、etcによりどれだけ継続してくれるかは未知数な様に思えます。例の130ご褒美ドラを125あたりに設定しておけば頑張ろうという人も出てきそうですが、如何せん130なんてハナからドラをくれてやるつもり無いだろ?みたいな設定じゃねぇ…です。
まぁ確かに125まで上がっちゃったぬるぽさん的には、わざわざコストをかけて120からさらに先へ進んだ意味って全く無かったような気がしてます。この数ヶ月、何やってたんだかなぁ…というイメージしか残ってないとでもいいましょうか。そんなことより某所のレベルを揃えたAMキャラでの大会の方がよっぽど楽しいというか。レベル30〜40ぐらいのキャラでノーマルコースまでをまわるのが一番楽しいのかもしれない…とやっぱり思ってしまいます。実際に揃っているのはレベルだけで、あとは装備にしろアイテムにしろ無制限でそれはもう無茶苦茶なんだけどフツーにゴルフになってるんですよねぇ。何でもかんでもワンオンでPT叩き込んで終わりみたいなのじゃなくて、一生懸命飛ぶところまで飛ばし、気合い入れて2ndでピン狙い、それで1打か2打を争う…みたいな。まぁこんな遊び方が主流になっちゃうと運営的には何も売れないので困っちゃうんでしょうけど、消費者的には一番楽しいしコストがかからない長続きしそうな遊び方なんじゃないかなぁとか思っちゃったりするわけです。
コメントする