|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

お伊勢参り、おかげ横丁

昨日4日は津の先まで行くということでついでにお伊勢参りを敢行したのでございました。わざわざフルフレーム機を担いで行ったのはこのため。名古屋から三重の鳥羽あたりまではJRと近鉄さんがほぼ並行するように走っていて意外と交通の便は良いのであります。この日は出先からのアプローチのしやすい近鉄さんで一路伊勢市駅を目指します。

伊勢神宮周辺のマップ

こうやって地図を見ると、伊勢市駅から歩いてすぐのところじゃぁないか…と思っちゃうんですけど、実はそちらは外宮。南東に少し離れたところにもあってこちらが内宮。そうなんです、『伊勢神宮』って実は125ある社宮を一括りにした総称であって正式には『神宮』と呼び、全部まわろうとするととてもじゃないけど1日ではまわりきれないほどのものなのであります。

ということでこの日は『太陽を神格化した天照坐皇大御神(天照大御神)を祀る皇大神宮(内宮)』と『衣食住の守り神である豊受大御神を祀る豊受大神宮(外宮)』の2つのメジャーどころを行ってみましょうってことなのであります。

そんなことで先ずはアプローチしやすい『外宮』から行ってみる(神道的にはまず外宮を参拝してから内宮に参拝するのが正しいとされているらしい)のであります。そして後に『外宮』の前にあるバス停(2番乗り場)からバスに乗って『内宮』へ。その後、『おかげ横丁』をひやかしつつ少し腹ごしらえをして土産物漁って…とうプランなのだ。

で、『外宮』『内宮』の方は別出しにして(ボリュームの都合という奴です)ラストの『おかげ横丁』を先にポスト。

 

『内宮』を参拝し終わって出て来ると隣接する様に土産物街が続いておりまして、時間は昼過ぎということもあってそれはそれは賑わっているのでありました。今でこそR23(内宮正面がR23終点になっている)が今でこそ参道ってことになってるんだけど、たぶん昔は並行するこちらの方が参道に近かったんじゃないかと思うのであります。

これから土産物街へ突撃の図

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

3月に入って前日とこの日、快晴で暖かいということもありかなりの人出なのでしょう。あと若い人達も予想外に多かったりするのであります。あぁ、そう言えば卒業しちゃったり春休みはいっちゃったんだな…と気付くのであります。

とりあえず肉、肉いってみようか

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

とにかく腹が減ってたので手っ取り早く串モノのお店でお肉の図。手前が『牛魔王(¥450)』で奥が『ハラミ(¥400)』。メニュー的には他にも豚とか貝モノとかあったんだけど、取り敢えずニクなのであります。実は前日、出発が遅くなってしまったので浜松のニクを食べ損ねてたというのもあるんですけど。ちなみに『牛魔王』って何なんだよ?って思ったんだけど食べた感触ではバラかカルビ的な感じ。とても脂分が多くてもの凄く軟らかい。脂嫌いにはとてもじゃないけど向いてない感じです。

土産物街をどんどん進みます

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

肉をお腹に放り込んだら先へ進みます。街並みはお伊勢参りの最盛期と言われる江戸期を模した造りになっているとか、とにかく昔の街並みを頑張ってますってな感じなのであります。ここまで徹底的にやってくれるとこれはこれでありかな、って思っちゃうのでした。中途半端は良くないよね、中途半端は。ねぇ?京都さん。

ファミマだって

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

お伊勢さんの手にかかればコンビニだってこのとおり。ファミマです。いやいや、ノボリが無かったら簡単にスルーしちゃうほど溶け込んでおりましたとも。

おかげ横丁入口

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

土産物街を進んで行くとほどなくして『おかげ横丁』が現われます。名前の由来はお伊勢参りの客のお陰様で…という感謝から来ているとのこと。ある意味ミニマムなテーマパーク的なノリ、というか大阪で言うところの新世界のミニマム版みたいな感じ。現代風に言い換えると東北道の上り羽生PAみたいな感じなのであります。あれをもっと徹底的にやってるというか。

おかげ横丁案内板

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

何処にどんな店があるのか、お店の名前で出されても…とは思うものの、全く無いよりはマシ、と思いながらも色々と見てしまうのであります。

海老丸さんの海鮮丼

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

あぁそう言えばメシ、忘れてました。ということで適当に(4)海老丸さんに飛び込み海鮮丼を食すのでありました。エビと赤だしと漬け物が美味しかったです。あ、なぜそっちに行くって…突っ込むのは野暮ってもんです。

おかげ横丁の茶屋で

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

もともと参道の界隈には餅屋がいっぱい並んでいたとかで、やはり参拝客の疲れを癒すために餅と茶を出した…という経緯があるのだとか。ということでおかげ横丁の1/3は茶屋というか、そんな感じなのであります。あと伊勢うどんというのも見かけたのですが、事前の下調べによれば手を出さなくても良いとかなんとか。

赤福

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

ご存じ名前だけは全国区になった赤福。ま、ここで食すも由、名古屋駅で買うも由。そうそう、東京駅でも売ってますよね?見たことある気がするんですけど。

とまぁそんな感じで今回のお伊勢参りは終了(内宮、外宮版は別ポストで以降あげるけど)なのであります。ここから元来た道を戻りバス停へ。宇治山田駅を経由して伊勢市駅へ。ちなみにここのバス事情。伊勢市駅-外宮-内宮-宇治山田-伊勢市駅という様に反時計回りでグルグルと10分おきにまわっている感じです。基本的には外宮が始発で内宮が終着、内宮始発の外宮終着みたいな流れ。何れも料金が¥430円と距離的には大したことないのにお高め設定。競合が無いとこうなる…という良い見本になっております。

そんなワケで伊勢市駅まで戻り帰りはJRさんで。1時間に1本くらい快速みえが走っているので楽チンなのだ。乗って1時間半ちょっとで名古屋まで出てしまえるのであります。あとは新幹線でぴゅーっとな。考え方によっては関東からでも余裕で日帰り出来ちゃうってのが凄いのであります。まぁ普通は日帰りなんて考えないけど。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://mmaacc.ddo.jp/m/mt5/mt-tb.cgi/2290

コメントする

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

この覚え書きについて

このページは、たくが2016年3月 5日 13:05に書いた覚え書きです。

ひとつ前の覚え書きは「ついにフルフレーム投入」です。

次の覚え書きは「伊勢神宮 豊受大神宮(外宮)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ddo.jp

アイテム

  • エライ木
  • 神楽殿
  • 風宮
  • 多賀宮
  • 土宮
  • 正宮正面