|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

Misc の覚え書き

オールフォト大使館で遊んでたらPM-A900欲しくなってしまった…。思いっきり罠に填ってます。プロモーション戦略にズポッって感じでしょうか。以前はPM2000Cなどというモデルを使っていたのですけど、OKIのレーザーを入手してからはほとんどオブジェと化してましてですね、ついには廃棄待ち状態になってしまってるとか。そのころはデジカメもカメラ付き携帯も出回ってなくて、単に端末から出力することしか出来なかった訳ですし、また必要もなかったとか。でも今は違いますものね。デジカメ、携帯、フィルムと、何でもありの世界。便利そうだよねーってもんです。ただ一つ、笑っちゃったのがダイレクト・プリント動作確認済み機種一覧な仕様。圧倒的なシェアを誇るIXYで使えないこと。まぁ、直接のライバルというか、プリンタ系では競合にあたることから当然かと思えばそうなのだけど、やっぱりその辺は対応して欲しいよなぁ…と。デジカメはキヤノン、プリンタはEPSONというような消費者の選択肢を消し去り、メーカ縛りにしてしまうのもどうかと思うんだよねぇ。これって逆に○○で使えないから…って理由でお客さんを逃がす原因になると思うんだけど。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

古今、MTに始まるblog系Toolsの乱立が多く見られます。その中でちょっと気になったもの、面白そうなものをさくっと覚え書き。某MLに流れた情報から拾ったモノだけど、まぁいいか。

Python Desktop Server Weblog
The Python Desktop Server is several things. It's not easy to describe so I think I start with a analogue: the Python Desktop Server is very similar in function to Radio Userland.
上記の実装例:Discreet Blog

CentralCore : Informations for Zope blog / weblog product COREBlog
Blog(ブログ) / Weblog(ウェブログ) / ウェブ日記を構築,運用するためのシステムです。WebアプリケーションサーバZope上で稼働します。

ISRF : Central Control Room
PopeeはPythonで書かれた小さなオブジェクト出版環境 (Object Publishing Environment)です。

ということでPythonシリーズでした。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

RFIDタグの実証実験について、何時も思うことがある。どこのページを見ても、技術的な観点からの考えは読みとれるのだが、そもそも、RFIDタグを「何故使用するのか」の是非については触れられていないような気がする。これはもっと根本的な部分から検討しなければならないことなのではないだろうか。小学生の行動を逐一把握することが必要なのか。誰が監視したいのか。小学生の人権は?誰も議論してないのではないかとさえ思えてしまう。

はてなダイアリー - 高木浩光@茨城県つくば市 の日記」を読んで知ったのだが、技術的なセキュリティに関する考え方は高木氏の意見に賛成だ。だが、何故子供の行動を逐一何処かに報告する必要があるのか。これって思うに、国民総背番号化と衆人環視技術の実証実験以外の何者でもないのではなかろうか。

世の中全てのことは、技術(仮にIT系としておこう)で解決できると勘違いしているシトがいるように思える。発想が容易に推測出来てしまうところが幼稚というか。

(1)国民に背番号付けて監視したい←国
   ↓
(2)大人に付けると人権絡みで大騒ぎになりそう→ちょっと無理そう…
   ↓
(3)子供なら文句言わないかな→親は喜ぶだろう…
   ↓
(4)小学生に付けてしまえ

そもそも、小学生の行動を逐一監視して喜ぶ親は一部だってことに気付いていない。便利さのみをアピールして親の目をだまくらかしている時点で怪しさ満点。そもそも、実証実験でモニタできることは即ち、子供の監督義務がどこから何処までが学校の範疇で、何処からが親の範疇になるのか切り分けすら出来ていない。学校は子供に対する監督範囲を機械によって軽減しようと企み、親は騙され便利さに酔う。そしてほとんどの関係者が恩恵に与れず、予算だけが飛んでいく。結果、笑うのは企業…という図式ができあがる。

本来、安全を確保するのが目的ならば、子供本人を教育することが必要でしょうに。機械に守ってもらわなければ安全でない社会を大人が作ってどうするよ…という現実は置き去りですか。現実にはその親から始めに教育してやらなければならない状態というのもありますけど。結局は「誰か」がやらなければならないことに違いは無い訳で。結局はシトに依存するわけですよね。

教育するのもシト、安全を確保するのもシト、技術を使用するのもシト。シトの役割は昔から将来においても変わらないということ。手助けはできるけど、完全に取って変わることは出来ない類の話ではないのかなぁと思うのでありました。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

ぷぷぷぷぷ。思わず笑っちゃう、というか、仰け反ってしまいまふ。

@nifty:デイリーポータルZ:顔文字をリアルにイラスト化!

まぁ、発想としては良いのではないでせうか。おもちろいですねぇ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

意味不明なタイトルになってしまいましたけど、SPAMさんへの回答。

mac.com mail

Return-path: <personal_miko@yahoo.co.jp> Received: from mac.com (smtpin12-en2 [10.13.10.82]) by ms35.mac.com (iPlanet Messaging Server 5.2 Patch 2 (built Jul 14 2004)) with ESMTP id <0I4P00BGN93J4U@ms35.mac.com> for xxxxxx@mac.com; Mon, 27 Sep 2004 05:23:43 -0700 (PDT)
Received:from localhost.localdomain (pl185.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp [210.165.105.185]) by mac.com (Xserve/smtpin12/MantshX 4.0) with SMTP id i8RCNfhV027023 for <xxxxxx@mac.com>; Mon, 27 Sep 2004 05:23:42 -0700 (PDT)
Received: from localhost ([127.0.0.1]) by localhost.localdomain with SMTP id rad1B96224 for <xxxxxx@mac.com>; Mon, 27 Sep 2004 21:23:32 +0900
Date:Mon, 27 Sep 2004 21:23:32 +0900
From:= 箕輪 美佐子 <personal_miko@yahoo.co.jp>
Subject: = こちらでよろしいのかしら?
To: xxxxxx@mac.com
Reply-to: =?ISO-2022-JP?B?GyRCTCdOWCEhSH46NDtSGyhC?= <personal_miko@yahoo.co.jp>
Message-id: <rad1B96224$1096287812$62b63e@localhost.localdomain>
MIME-version: 1.0
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1106
Content-type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-transfer-encoding: 7bit
Original-recipient: rfc822;xxxxxx@mac.com
 
美佐子です。 この前はごちそうさまでした。 言われたとおりのアドレスに送信してみました。 きちんと届いてますか?

ふぅ〜ん、 2004/09/27登録ですか。そうですか。あ、このメールばらまいてる日ですね。細工が足りませんよ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

太陽の塔の両目に34年ぶりに明かりが灯るということで早速レポートが出てます。「太陽の塔 34年ぶりに両目点灯」。よぉく見ると両方とも中央への「寄り目」になっちゃったみたいですけど、端から見る分にはそれほど気にならないのかもしれませぬ。いちおQTムービーもアップして下さってますんで、その瞬間は楽しむことができそうです。ただ、点灯のムービーなのか花火のムービーなのか、途中で分からなくなっちゃうあたりはご愛敬でしょうか。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Piroさんのところで知って追って知った訃報。「mikeneko.ne.jp閉鎖のお知らせ」だって。知ってるシトは知る、良くお世話になったサイトです。「ミケネコの htaccess リファレンス」と言えば分かりやすいのかな。ググると必ずといっていいほど上位に出てきてたからお世話になった方も多いのではないでしょうか。そういう自分も事あるごとにお世話になってました。ご冥福をお祈りいたします。

ミケネコ研究所 - ミケネコの htaccess リファレンス の Internet Archive (Feb 02, 2004)

| コメント(0) | トラックバック(0) |

高性能Uロックはボールペンで開けられる!」だそうだ。「高性能Uロックが、ビックのボールペンを使えばかんたんに解錠できる」って、これ、ドアに張り付けた鍵穴のシールとか、どう見ても配線の付いていない防犯カメラと同じぐらいの効力しか持たないように思えてしまいますなぁ。

ちなみにその、Uロックを開ける実演ビデオ
http://www.engadget.com/common/videos/pt/lock.wmv

一躍普段から需要の無いシト達にまで有名になったKryptonite Evolution 2000
http://www.cycletechinc.com/product/LK4028.jpg

バイクなんかで使っているシトも多いかもしれません。くれぐれも気を付けて。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

OSI 12階層モデル」…だそうだ。見ていて11と12あたりを知らない振りしてるシトが数名…。ずるいよなぁ、それって。というか、上のシトはまず12から入って順に遡った方がいいのではないかとも思ってしまうんですけど、どだい、そのつもりのないシト達は知らん顔なんだろうねぇ。だれに被せたいのかは知らないけど。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

なにやら危機迫る案件のお陰で明日も出社となることが決定。ここしばらく忙しくてもかたくなに週休2日を固持していただけに、そろそろ出てきても良いかな…と思ってみたりするのでありました。というか、月末から翌月頭の出雲に向けて休出を稼ごうという腹づもりがあるとか、ないとか。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

一時期、某SNSに多くの時間を浪費していたが、しばらくはお休みすることにした。というか、飽きた。ここひと月ほど、あちらの日記もつけたりつけなかったりとか、そんな感じだったのだが、書きたいことを書けなかったり人目を気にしなければならなかったりとか、精神安定上制約が多すぎます。リアルと近すぎるってのが原因かもしれません。性格上、多分シトより距離を取りたがるってのも大きく影響しているのかも…って思うんですけど、どうでしょうねぇ。その内復活するかしないかは気まぐれ、神のみぞ知る、ってとこでしょうか。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

どの辺が新しいのか意味不明ですけど、読んでいて面白いのでinside outさん経由の「「どの辺が未踏ですか?」に対する大人の対応 - 井上」。中でも一番自分が気に入ってしまったのはやはり最後の「(既存のモノは)恰好悪いので…」か。やはりこーゆー気持ちの部分に直接響く理由ってのはいいよねぇ。クリエイティブの原点だと思うのですよ。このココロなくして創作はありえないですもん。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

正確にはすっかり忘れ去っておりました。こちらのお方のお陰で思い出したように覚え書き。ハイ、NullPointerExceptionですね。これで自分のところを検索すれば何時でも参照できる安心感から、また忘れるという罠。ぅーむ、根本的な解決策になってないぞ、これは。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

意味もなく疲れている。もうこれから寝てしまおうかと思案中。今から寝ると、きっと朝早く目が覚めてしまうに違いない。そしてそのまま二度寝してしまうことも知っている。そうか、もう少し、我慢が必要ですか。そうですか。ハイ、頑張ります。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

会社がフロア間引越となり、必然レイアウトやらが以前とは違ったものになった。実際にその状態で仕事をするのは明日からになるのだけど、ある意味、今まで自分が中途半端なレイアウトに翻弄されていただけに、今後は仕事がし易くなると期待が大きい。それともう一点。微妙に距離を取りたいシトから離れられたことも、大きな有効点か。気付かない内に自分の精神的臨界境界点エリアを侵食するシトがいるんだけど、その侵食頻度も大幅に下がると思うと気が楽になる。副作用として、別の明らかに外界扱いにしたいシトも近くなってしまったが、こちらは向こう側でそう扱ってくださるので問題は少ないかと。こんなこと好き勝手書いちゃったけどいいのかな?でもこれが個人の感情とか気持ちなんだからしょうがないよね。気分悪ければ読まなきゃいいんだし。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
前の15件 1  2  3  4  5  6  7  8  9

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた覚え書きのうちMiscカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはHandyです。

次のカテゴリはMovable Typeです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

  • たく: ちゃんとポスト出来るかテストさせてくだしあ。 続きを読む
  • ヌルポ: ぽろぽろ記事が出てみるみたいなので読んでみたところ 続きを読む
  • matsuo: その記事みたときは「かっこいい」とは思ったけど値段 続きを読む
  • ヌルポ: コメントありがとうございます。このコース、一回填っ 続きを読む
  • ヌルポ: あははは、やっぱり誰が見てもセコいですよねぇ。ほん 続きを読む

ddo.jp

アイテム

  • マウント変換アダプター
  • A賞 綾波レイフィギュア
  • クリスタルプリント無料体験キャンペーン|富士フイルム
  • 東山ひがし茶屋街
  • 紅葉は期待薄な兼六園
  • 秋の兼六園