|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

2016年3月アーカイブ

新しいiPhone SE、今日発売の様です。で、やっぱり欲しくなります。今使ってる回線は一切触りたくないので端末だけ買ってsim差替え…が候補なんだけどやっぱりこの辺かなぁと。今通話専用で使ってる香港simフリー4sもEXPANSYSだったし、お値段てきにもApple storeと大差ないし。だったらグローバルモデルで、となっちゃうのでありました。

今の通話にしか使ってない4sをそっくりSEに置換えてデータ用で併用してる5Sを廃止。問題はこっちの回線をどうしようかという点だけ。やっぱりiPad Pro 9.7"とかも食指が動くのでして、それよりモバルーター運用にしてMBA可搬という手もあったりとか、ちょっと悩み中。あ、でもモバイルルーターならMNPしちゃった方が圧倒的に安くなるのか…。

ま、とにかくSEですな。

Apple iPhone SE A1723 (simフリー, 64GB, Space Gray)

こっちを何とかしないと。

あ、あと脱獄環境を…。5Sの脱獄環境の操作性が良すぎて後戻り出来ないというか。ボタンを押さなくてもタスクの切替ができたりオフに出来たりするアレが素晴らし過ぎてね。課題になるのはやはりその一点なんだよなぁ。なかなか踏み切れないのは。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

ちょっと前の25日(金)の高知城の残り分。当然というか、ありきたりだけどスタートは高知駅。まぁどうしてもこうなっちゃうよね…って感じなんだけど、今回は近場のみを短時間でグルッと廻って終わりにしないとならないのでちょっと工夫を入れてるのでありました。

高知駅南口側

X-T1 GS + XF16-55mmF2.8 R LM WR

取り敢えず前回までの2回の雨・台風と違って今回は快晴なのでお決まりのワンカット。やっぱり雲ひとつ無いスカッと晴れた空っていいわぁ…なのであります。

まぁ工夫と言っても大したことじゃないんだけど、予定していた帰りの便が昼過ぎだったのでそれまでに行きたいところをグルッと効率よく廻ってこないとならないのであります。で、今回予定したのが、真っ先に『高知城』を攻め、『ひろめ市場』なるところでカツオのタタキを腹に収め、『はりまや橋』をカメラに収めて戻って来るというコース。

地図で見るとホントにコンパクトな周遊コースなんだけど歩くとちょっと大変だよね、ってことで。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

今日大阪に行く前に…昨日でしたっけね、Amazonさんで靴をポチッてましてですね、大阪から帰ってくるとちゃんと届いていたのでありました。んで早速試着(試し履きって言った方が良いのかな?)してみるとちょっと小さいのですよ。

あー、やってしまいました。レビューを見るとこのシリーズの中ではチョイ大き目かも…というコメントがあったので小さ目に振っちゃったのが失敗なのでございました。服とか靴って大きいモノは何とかなっちゃうんですけど、小さいのは入らない、どうにもなりませぬ。

Amazon返品手続きシート

そんなワケでしてAmazonさんのサイトから返品手続きなのであります。ラベルとバーコードシートを印刷して元の箱にきっちり梱包して。明日あたりクロネコさんの営業所にでも持ち込むとします。ちなみにファッション系、靴なんかはAmazonさん販売・発送分は返品時の送料が無料扱いなんですね。まぁ確かに試着出来ない性質のものだけにサイズ違いになってしまうケースは多そうなんですけど、使えば使うほど失敗も減ってくるだろう…という読みもあるのかもしれません。

なんせ試着出来ない性質だけに、利用者もだんだんと学習していき同じモノや確実性の高いものにスライドしていくんだろうなぁと思うのであります。まぁそれでも失敗ってのはいきなりやってくるものなのでありまして、こういったリカバーの機会がちゃんと用意されているってだけでもやはり安心感は凄いのであります。

こういったトータルでのサービス面ってやはりAmazonさんって一歩突き抜けてるなぁと思った春の夜でございましたとさ。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

先般、無償化したってんで突っ込んだ『Google Nik Collection』の『Sharpener Pro 3』がどれほどのモノなのか?ということでお遊び程度に使ってみたので比較なのであります。

先ずは『Sharpener Pro 3』の作業ウィンドウから。

Sharpener Pro 3 の作業ウィンドウ

今回ベースとなるのはLightroom 6なので、プラグイン経由でSharpener Proに引き渡してゴニョゴニョするワケなのであります。で、その画面がこれ。このウィンドウの右上あたりに効果を適用するためのスライダーがあって、適用量、全体なのかエッジなのかのバランス、を設定するのであります。

今回、その威力を確認してみたかったので適用量は最大、効果を効かせるポイントは最大限エッジへ振ってます。

早速、以下に比較を。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

はい、高知城なのであります。そう、25日(金)は高知に行っていたのであります。…となればやはり高知城でしょー、ってなもんでリベンジ戦をしないワケにはいきませぬ。何と言っても『現存12天守』の一つなのであります。

高知城を見上げる

X-T1 GS + XF16-55mmF2.8 R LM WR

前回来た時は天気が悪くて小雨が降る様な感じで心が折れて挫け、その後昨年夏に高知に来た時は台風でグダグダになって全く時間が取れず、3度目にしてやっとチャンス到来なのでありました。

それに事前に天気予報を見ると快晴予報だったのですよ。ということで『X-T1 GS + XF16-55mmF2.8 R LM WR』の出番なのであります。というか、ワイド端で16mm(35mm版換算で24mm相当)が絶対欲しくなるだろうし。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

年度末進行もここまで来たか…と思うような西国行脚。朝は岡山にいたのに何時の間にか備前まで戻ってるし。ということで備前で見かけた古い土壁とか。

備前某景

Nikon COOLPIX A

なんとなくこの朽ち具合が興味を引いてしまったというか、長い時間を物語っている様で気になるというか。こういうのが極当たり前の世界がそこにあるのでありました。備前って言うからもっと『焼き物!焼き物!』してるのかと思いきや、当の備前じゃあんまりそんなこと無いというか。割と細々と見えない所でやってるのかもしれないなぁと気付いたのでありました。名前先行というか、限り無く名前だけ先行っちゃったみたいな。

そして午後になると何時の間にか広島にいたりするのでありました。広島…と言ってもこの時は西条あたりなんだけど。それでも夕方になると一旦広島には出ちゃうんですね。例のアレを食べたり帰りの便に乗るために。

広島で見つけたちょっと怖いモニュメント

Nikon COOLPIX A

夕食にはちょっと時間が早かったので駅の周囲を少し散策するのでありました。広島って今、駅の周囲が結構再開発とかで工事中のところが多いんですよね。新幹線口しかり、南口しかりで。で、駅正面の1本奥の猿猴川沿いになんかヘンテコリンなモニュメントを発見。あー、なんかコビトさん達がいっぱい…。子供の頃読んだ『はだしのゲン』の影響なのか、原爆の後の彷徨うアレなシーンを彷彿させるというか、あまり良い気がしないというか。これってアメリカの人に対する嫌味かなんかなんですかね?

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

年度末バタバタでここ暫くまったく認める時間が無かったので纏めて更新。唐突だけど『伊賀上野城』なのであります。ということで3月21日(月)分の覚え書き。

伊賀上野城外観

Nikon D5500 + AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

これまで伊賀は名阪国道で頻繁に通過するし、JR草津線界隈もたまに訪れるのだけど、何故かこれまで伊賀そのものに立ち寄ることは無かったのでありました。そう、実は通過はするもののわざわざ立ち寄るには超が3つぐらい付きそうなほど不便な(個人的にだけど)ポジションなのであります。まぁそうは言っても京阪神中京方面からは十分に日帰り圏内なんですけど、関東から京阪神方面へ動いてる身としては真ん中に位置するので寄りにくい…ということでして。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

昨日だったかな?一昨日だったかな?突如飛び込んできたビックリポンなニュース。『Google Nik Collection』が無料になったー!ってお話。

Google Nik Collection』と言えば、そう、例のPhotoshopとかLightroomにプラグインとして組み込んでゴニョゴニョ出来る様にするアレでございます。古くはニコン謹製ソフトウェアの『Capture NX 2』に組み込まれていてコントロールポイントで 調整 創作出来てしまうという便利機能のアレなのでございます。

Nik Collection by Google

以前、お試しで組み込んでからもう2年以上経ってたんですね。というか、それぐらい使ってなかった、使わなくても困らなかったということなんですが。一時は真剣に購入しようと考えていたものの、結局購入にまでは到らなかったということからもmustというワケでは無いようです。

Google Nik Collection』は特定の機能を指すのではなく、色々な便利機能を追加する複数のプラグインの集まりだったりするわけです。元はNikという会社が開発した機能をニコンさんが購入し、自社アプリに組み込んで提供していたものの、NikさんがGoogleさんに買われてしまってニコンさんの手から離れ、Googleさんから『Google Nik Collection』として販売されていたという経緯があるのでございました。

そんなワケでして『Capture NX 2』の後継である『Capture NX-D』にはコントロールポイントも搭載されず、使い勝手としてはやはりLightroomの方が1枚も2枚も上回ってしまうので何時の間にか『Capture NX 2』のコントロールポイントという反則技も忘れ去ってしまっていたというか、敢えて作り込んじゃう必要も無かったというか、まぁそういうことなのでありました。

でもこういうのって大好きなので使わなくてもつい入れちゃうんですよねー。ということで早速ダウンロードするのでありました。

Google、画像プラグイン「Nik Collection」を無料公開 - デジカメ Watch

いちおう報道ネタということで。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

噂どおり4インチの『iPhone SE』が発表された様です。これですよ、これ、待ってたのは。ポケットに突っ込めないような巨大なサイズ(6とか6Sとか…)はお呼びじゃなかったのであります。

iPhone SE

ということで今使っている5S君のバテリーがそろそろ怪しくなってきてるので、リプレイスの時期に来てるのかなぁと思いながら物欲を開放しちゃいそうな感じなのであります。

  • デザイン…58.6×123.8×7.6mm (幅×奥行き×高さ)、重量は113g
  • カラー…シルバー、ゴールド、スペースグレイ、ローズゴールドの4色
  • CPU…iPhone 6sシリーズと同じ64bit A9 SoC
  • メモリ…16GB、64GB
  • カメラ…1,200万画素。4K動画の撮影に対応
  • 液晶…解像度640×1,136ドット、326ppi、フルsRGB準拠
  • 他…VoLTEや、NFCによるApple Payなどに対応

はい、現時点では最強じゃぁないですか。それに5Sのサイズが58.6×123.8×7.6mm (幅×奥行き×高さ)、重量は112gで全く一緒(重さは5SからSEで僅かたったの1g増)なのでカバーなんかもそのまんま使えそうなのがいい感じなのであります。スイッチ類の位置も5Sと同じっぽいですし。

唯一気になるのはメモリの容量が16GBと64GBの2種類で128GBが用意されなかった点。でも現在使っている5Sが64GBのもので2/3ぐらいしか使ってないことを考えると64GBあれば十分なんだよね、と思うのでありました。

ということで通話専用と化している4s+データ通信専用と化してる5Sをまとめてリプレイスして1台にしてしまう計画がいよいよ現実的になってきたということで。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Lightroom 6.5がリリースされたようです。ついでにCamera Raw 9.5の方も。

で、前回の6.4の時と同じ様にまたアップデートしたみたのであります。懲りてませんねぇ…。ということでやはり起動出来ない様です。エラー吐いてます。

仕方ないので前回同様に一旦アンインストール、6.0をインストールして6.3へアップデート。はい、これで先の環境に戻ります。6のパッケージ見てもOS X 10.8以上、ってあるのになんなんですかねー。今この環境は10.8.5なんですけどねー。きっとテストすらしてないんだろうな。

ということでどうやらホントに6.3でThe ENDの様です。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

唐突なんだけど、FUJIFILMさんちの『写ルンです 30th アニバーサリーキット』なのだ。

写ルンです 30thアニバーサリーキット

カメラ…というか、写真というものが銀塩フィルムだったころ、ある意味カメラというモノを不要にしてしまった画期的な商品なのでありました。何と言うか、逆転の発想というか、フイルムにレンズを付けてしまったというアレなのであります。なのでこれは『カメラ』ではなく『レンズ付きフイルム』というカテゴリーなのでございました。

そしてデジカメ全盛となった今日、実はいまだに『写ルンです』は製品として売られているのでありました。観光地の売店なんかでも時折見ることができます。ただ、難点は現像、プリント出来るところが限られてしまい、常用には限り無く不向きになってしまったというところ。

まぁこのご時世、仕方ないよね…と思いつつもポチッとなしようとしたところ…

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

第64回ニッコールフォトコンテスト 作品募集開始』というアナウンスが出ているのでメモ。この手に応募したことがないんだけど、ちょっと興味が出てきたというか。

第64回 ニッコールフォトコンテスト | ニコンイメージング

覚えてたら出してみようかな…。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

はい、また電車での出来事なのでございます。twitterの方に投げても良かったんだけど、微妙に長くなりそうなのでこっちに書いておこうかなぁ…と。

事の始まりは昼頃なのでありました。大阪から帰ってくる途中、やはり寄り道して昼食を摂るのは時間がもったいない(というか、乗り継ぎの時間の都合なんだけど)のでいつも事前に菓子パンを数個、買い込んであるのです。そんなワケで名古屋あたりを走っている最中、車中でぱくついちゃったりするのですが問題はそのあとのゴミなのです。

最近のトレンドというか、駅のホームとかにゴミ箱が見あたらないというか、正確にはある場所は知っているのですが乗り継ぎの時にわざわざそこまで行くとちょい不便なんですね。だもんでいつもカバンの中や上着のポケットに突っ込んだまま帰って来ちゃうのであります。まぁ菓子パンの包装そのまんまというワケじゃなく、いわゆるコンビニ袋に入れて口を一結びして。

今日もそんな感じで帰ってきたんだけど、東海道線で座って帰ってきて藤沢駅に無事到着。そこで降りるため席を立ってバックパックを背負うことになるんですけど、その時にポロッと例の袋が上着のポケットから床に落ちてしまったのでありました。視界の片隅で白い(コンビニ袋)ナニカが動いたのがわかり、少し屈んで手を出そうとしたその瞬間、席の隣でお休みになっていたハズの若いお姉さんがサッと拾ってしまい、こともあろうに彼女自身が膝の上に置いているカバンの中へズボッと突っ込んでしまったのでありました。

「ぁ"…」。正確には声が出なかったのですが、「スミマセン」と一声掛けて引取ろうと思ったものの、何故かまた横にもたれかかりそのままお休みモードに入ってしまい(彼女はドア横のポジション、そして2番目がわたしだった)ゴミを自分で処理する機会を失ってしまったのでありました。

確か彼女はずっと寝ていた(と思っていた)ハズだし、立つ時も起こさないように当たらないように気をつけていたのに…なぜそのピンポイントだけ起きて目も止まらぬ早さで…なのでしょうか。もしかして寝たふりでずっと起きてたのでしょうか。

もしかしたらナニカ面白いモノが入っているかもしれない…と思ったのかもしれません。だが残念なことに、中に入っているのはわたしが食べてしまった跡の3種類のクリームパンの個包装ビニールだけなのであります。まぁこの辺(関東とか)では見かけないローカルな会社さんのクリームパンなのでちょっと珍しいかもしれませんけど。

ということで一応この場で言っておかないと…と思うのであります。

「ありがとう」、いや、「ごめんなさいね」

それにしても、なんだったんだろう…。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

さていよいよ内宮なのであります。外宮の前からバスに乗って15分ほど揺られるとほどなく内宮正面に着きます。

内宮入口

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

入口と言っても実はここだけじゃなくて他にもあるんだけど、一応ここが正面ということで入口。鳥居をくぐって五十鈴川を渡って結界の中へ。

内宮参道

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

いやはや、それにしても結構な数の参拝客です。平日(金曜)だというのでそれほど人が居るとは思ってなかったのですが、そこは日本の最高位にある神宮なのであります。これが休日で晴れだと凄いことになりそうな気がします。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

さて『伊勢神宮』なのであります。とは言っても『豊受大神宮(外宮)』であります。伊勢市駅から歩いて5分くらい、と言われるとおり参道を抜けるとあっという間に到着なのであります。

外宮正面

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

この日はノンビリ動いてしまったので到着がほぼ昼前になってしまったのであります。心なしか少し参拝客が少ない様な…。まぁ外宮ですから仕方ないのかもしれません。観光目的だとどうやら内宮だけ行ってお終いにすることが多い様で。

外宮看板

Nikon Df + AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF

衣食住に足りるは神の思し召し。はい、感謝なのであります。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

昨日4日は津の先まで行くということでついでにお伊勢参りを敢行したのでございました。わざわざフルフレーム機を担いで行ったのはこのため。名古屋から三重の鳥羽あたりまではJRと近鉄さんがほぼ並行するように走っていて意外と交通の便は良いのであります。この日は出先からのアプローチのしやすい近鉄さんで一路伊勢市駅を目指します。

伊勢神宮周辺のマップ

こうやって地図を見ると、伊勢市駅から歩いてすぐのところじゃぁないか…と思っちゃうんですけど、実はそちらは外宮。南東に少し離れたところにもあってこちらが内宮。そうなんです、『伊勢神宮』って実は125ある社宮を一括りにした総称であって正式には『神宮』と呼び、全部まわろうとするととてもじゃないけど1日ではまわりきれないほどのものなのであります。

ということでこの日は『太陽を神格化した天照坐皇大御神(天照大御神)を祀る皇大神宮(内宮)』と『衣食住の守り神である豊受大御神を祀る豊受大神宮(外宮)』の2つのメジャーどころを行ってみましょうってことなのであります。

そんなことで先ずはアプローチしやすい『外宮』から行ってみる(神道的にはまず外宮を参拝してから内宮に参拝するのが正しいとされているらしい)のであります。そして後に『外宮』の前にあるバス停(2番乗り場)からバスに乗って『内宮』へ。その後、『おかげ横丁』をひやかしつつ少し腹ごしらえをして土産物漁って…とうプランなのだ。

で、『外宮』『内宮』の方は別出しにして(ボリュームの都合という奴です)ラストの『おかげ横丁』を先にポスト。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

明日は畏れ多いあの地でございまして、天気予報も今日明日は快晴予報。…となるとやはり、半端なものは持っていきたくなくなるというか、やはりここは『Df』君を投入でしょう、という流れなのであります。

そう、先日ゲットした『AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF』というお手軽標準ズームもあることだし…なのであります。まぁ対象としてそれほどキチンと写って欲しいとかそういった類のものではないんだけど、撮る側の気分的な問題というか、モチベーションみたいなものなのかもしれません。

ちなみに『AI AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF』をポチッたのはAmazonさんで、永らく最安値になっていた¥​62,839-で逝ったんだけど、ニコンさんの3月1日価格改定で一気に¥85,290-にまで上がっちゃってて「うわぁ〜っ」なのでありました。Amazonさんだけじゃなくて淀.comさんや他の通販さんでもいきなりガーッと上がっちゃってるので「およよよよ」なのであります。

そう言えばDX(Nikon D5500)用に『Nikon AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR(Amazon)』なんてのも様子見してるんだけど、こちらは¥6,000-くらい上がっちゃった感じなんですよね。こちらは別に急ぐほどのものではないので何れ下がってくる頃を狙えば良いんですけど。まぁ追々…ということで。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

CP+2016』も終わって各社さんの力の入ったニューモデルも一通り出揃った感がある今日この頃。個人的に一番ホットというか注目ポイントだよね、と思う所をそれとなく書いておきます。

それはズバリ、ニコンの『DL』シリーズ。はっきり言って「いきなりそこへ行っちゃうのかよ…」と思っちゃったぐらいのインパクトはあるのでありました。

Nikon DL

だってだってですよ?ニコンさんは1型センサーモデルだと『Nikon 1』を何年も前から展開してきてるワケです。更に言えばコンデジの延長とも言えるほどのコンパクトさで『Nikon 1 J5』というある意味1型最強(写りも機能も…)とも言えるほどのモデルが昨年出たばかりでもあるのであります。まぁ確かにミラーレスという括りにされてコンデジという土俵には含まれないのかもしれませんけど。

そこに『Nikon 1 J5』のセンサーとニコワン(ミラーレス)には無い明るい固定式レンズを奢って『僕の考えた最強の1型カメラ』を出しちゃうってんだからビックリしない方がおかしいんじゃないかと思うのであります。だってモロに『ニコワン』と被る(ユーザ層にせよ用途にせよ…)ことになるワケです。

確かに最近は各社とも1型のセンサーを載せたコンデジラッシュになっているというのもありますが、だからと言って社内的にも被るモデルを…と思ってしまったんですけど、パイを取り合ってもまだイケルほど1型センサーの市場は大きいと考えたのでしょうか。スマホにユーザ層を完全に取られた豆粒センサーコンデジに対し、1型以上は恐らく普遍化しないという読みもあるのかもしれませんし、写真(動画もあるだろうけど)専用機としての意地みたいなものがそこに見え隠れしてる気がしてなりません。

そこでやはり気になるのが『ニコワンシリーズ』との棲み分け。もともと、『ニコワン』はそれなりに良い(1型未満のコンデジと比較してだけど)画質とレンズ交換式というある意味全部入り的な立ち位置にあって、コンデジでもキレイに撮りたいとか、ちょっと凝った撮り方したい的なユーザ層と、レンズ交換式という点で圧倒的なNikkor資産まで含めた膨大なレンズ群による活用といったローコスト望遠システム需要を一括りに満たそうとしてきた感が否めないのでありました。

そこへ今回の『DL』登場で明らかにライトユーザ層はこっちね、といった選択肢(分岐)を出してきちゃったのであります。1型でそれなりにキレイに、でもレンズを交換してまであれこれするほどでもない…といった層というか。更には某社のRX100シリーズとか、1年先行してる某社のG nXシリーズとか、そのあたりのユーザ層に圧倒的な画質で勝負を掛けましたといった状態なのではないでしょうか。

1型の最上位はこちらね、みたいなポジションを取りに来てる感じなのであります。プレミアムコンパクトとかハイエンドコンパクトの1型版というか。確かに自分もこの発表を見て気持ち的にグラグラ揺れましたとも。ただし、そこで踏みとどまれるのは既に『ニコワン V3』が手元にあるからであり、『Leica D-LUX(Typ109)』があるからなのであります。レンズ交換式でそれなりの画が撮れる1型だと『ニコワン V3』で行けるし、標準ズーム域の固定式レンズのコンパクト(1型より気持ち大きいけど似た様なサイズ)なら『Leica D-LUX』で間に合ってるということでして、敢えてこれらをリプレイスしなければならない理由も見つからないのでありました。

それでもこのクラス、分野のモデルを保有していない層にはかなりのアピールができるのではないかと思うのであります。というか、ハッキリ言って『ニコワン』ユーザ層のかなりの数を食っちゃいそうな気がするんですけどどうなんでしょうね?

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

このアーカイブについて

このページには、2016年3月に書かれた覚え書きが新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年2月です。

次のアーカイブは2016年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

  • たく: ちゃんとポスト出来るかテストさせてくだしあ。 続きを読む
  • ヌルポ: ぽろぽろ記事が出てみるみたいなので読んでみたところ 続きを読む
  • matsuo: その記事みたときは「かっこいい」とは思ったけど値段 続きを読む
  • ヌルポ: コメントありがとうございます。このコース、一回填っ 続きを読む
  • ヌルポ: あははは、やっぱり誰が見てもセコいですよねぇ。ほん 続きを読む

ddo.jp

アイテム

  • はりまや橋
  • はりまや橋 大通りから
  • ひろめ市場の中
  • カツオのタタキのアップ
  • カツオタタキ塩(大)定食
  • 藁でカツオを焼く