|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

2010年8月アーカイブ

ほんとにラストデーで名前が載りました。ホントに長かった…。とにかく考えつくものは片っ端から送ってしまった状態です。えっ?こんなものも?というものまで送ってしまった結果、実はそれが正解だった様です。今書けるポイントは、

  • 2727778とapartが導き出せるプロセスを詳細に書くこと
  • 導き出したapart、図面にある何かを使って細工、説明
ということの様です。もしかすると正解はホントに複数あるのかもしれません。ただ、正解に向かう上での方向性は1種類な気がします。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100831_f1-1.png先週末ベルギーはSpa-Francorchampsで行われたF-1ベルギーGPの録画をやっと消化。それにしてものっけから荒れたレースでした。F-1サーカスの短い夏休みを終え、ベルギーの南部に位置するCircuit De Spaに戻ってきたスペシャリスト達。ドライバーの腕の差がモロにでてしまう名うての難コース。そして神の悪戯、特別にSpa Weatherとも称されコロコロと目を変える山の天気。実力、そして運までを味方に付けなければ勝てないこのコースでのレースが始まりました。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
昨日、「“すき間”規制できず こんにゃくゼリー法整備」という記事がニュースに流れました。要約すると「息子が喉に詰まらせて窒息死したから食品の方を法規制しろ」という親の無茶苦茶支離滅裂な主張で税金を無駄遣いしている内容。毎年の様にお餅を喉に詰まらせて方が両手の指では数えられないくらい出てるのに、お餅を規制しろ、という声は聞いたことがない。では何故こんにゃくゼリーはやり玉に挙がるのか?ほんとにこんにゃくゼリーが悪いのか?というお話。

長文なので興味の無い方はスルーしてくださいませ。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
201008300440000.jpg 今年の夏は特に暑かった。いや、きっと去年も暑かったのだろうけど、雨が少なかったこともあって強い陽射しに焼かれることの多かった今年の方が暑いという記憶が残ってしまったのだろう。

ということで定点シリーズ。漆黒の闇から淡くも濃い碧が目を覚まし、次第に薄いブルーが顔を覗かせる。そして一気にオレンジの自己主張が始まるこの時間、蝉は最後の力を振り絞り、鈴虫は我が世が来たのを周囲に知らせるが如く羽根を振るわせる。

次第に世界は白み、全ての景色はそのものが持つ色を纏い始める。やはりこの星は素晴らしい。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
201008290445000.jpgちょっと前から撮り始めた定点シリーズ。はじめに撮ったころから30分も遅い時間でこの明るさに。確実に陽が昇る時間が遅くなっているのだ。

そういえばこれより更に30分前まで、同じ方角にオリオン座が見える。だいたい2時ころからははっきりと見ることができる角度。冬のものだと思っていたが、意外や明け方は夏でも見ることのできる正座だったんですね。それでも4時半を過ぎたあたりから空が碧くなり始め、その姿を伺うことは出来ないのですが。日中でも太陽の約45度くらい先を進んでいるので無いのではなく見えないだけ。時間は流れ星が回り、動いていく様を実感できる楽しい時間でもあります。

そしてもう一枚。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
201008281144000.jpg 先日、親戚から「八朔銘菓 せとこまち」なるものを頂いた。ものすごく美味しい。薄いお餅の中に柚の香りのするハッサクジャムが入っていて薄い皮で挟んだものなのだが、味的にはどちらかというと堅めのマーマレード的な味がする。

気付くと次々に口へ運んで止まらなくなってしまうあたり、良くできたお菓子なんだと思う。ちょっと添加剤の多さが気になるが、大量に取らなければ問題ないのだろう。広島方面に行った時にはこれをお土産にしようと決めました。とは言え、あまり行く機会が無いのが残念なところ。もし行く機会がある方は試してみては如何でしょうか。

いんや、それにしても美味い。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
Break It / Get Myself Back【ジャケットA】最近よく聞いているのが安室のGet Myself Backという曲。何となくではあるが、彼女自身の人生における何らかのターニングポイントが込められている気がしてならない。何かこう、古いものから新しいものへ向かう、そんな雰囲気がヒシヒシと伝わってくる曲なんじゃないかと思うのだ。

そう言えば前にもこれに近い感覚があったよな、と思ったらこのキャン・ユー・セレブレイト?という曲だった。当時は出す曲全てヒットし誰しもが認める歌姫であったが、この曲のヒット後まもなく彼女は結婚してしまう。たぶんに人生が大きく向きを変えていくことを現わしていた曲としてわたしの耳に強く残ることとなったのは間違いない。

そしてGet Myself Backである。きっと近い将来、ファンを喜ばせてくれるニュースが流れてくるのであろう。そう期待せずにはいられない。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
さんざん苦しんだ挙げ句、辿り着いた考え方。とにかくアイデア的には出尽くした感があるので過去に思いついたことの洗い直しから。たぶんに、前回触れた点の半分は変えようが無いので後半部分を中心に見直してみます。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
Layla 気持ちの良いすがすがしい朝。夜明けとともに鳴きだした蝉の声が一段落したころ、昔懐かしい一曲を聴く。Layla...まだ自分が小学生だったか、そう、歌謡曲と呼ばれた歌たちが華やかりし頃にラジオから流れてくるこの曲に耳を清ませ、海の向こうの音楽に足を踏み出す切っ掛けとなった曲。

クラプトン...その偉大なる名前を認識したのはそれからもっと後のことだった様に思う。鳴くようなその弦の奏でるメロディー、どんどん上に登りつめて行くようでまた直ぐに元に戻り、またたちまち高揚していく音の美しさ。それでいて最初から最後まで変わらぬリズムの心地よさ。

僕の好きな音の原点はきっとここにあったんだと思う。そしてまたここに帰ってきた。流れゆく時間と共に音は移ろえど、時には時間を戻ってみるのも良いのかもしれない。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100825_cart.jpg秋の大運動会「カートレース大会(貸切)」というものが企画されているようです。カートと言えば、以前グアムに行った時にレーシングカートに乗ったことがあって非常に楽しかった記憶がありますが、この企画のカートはインドアっぽいのでどちらかと言うとスリックカートに近いものなんでしょうか。そう言えば昔、大和にスリックカートがあってよく遊びに行ったけなぁ…。あ、話が飛んじゃいました。件の企画は場所が千葉ということで少し遠いのが残念。開催場所はこちら
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100825_hd5870.jpgやっとというか、待ちわびていた情報が出てきました。ちょっと前に書いたATI Radeon HD 5870 Graphics Upgrade Kit for Mac Pro」をMac Pro Eary 2008モデルで使用出来るか?という疑問に関する答えが出ています。

結果としては「使用できる、速い!」ということの様で、かなり期待が持てる内容になっています。国内でも新モデル(Mid 2010)の到着レポートが見受けられる様になってきたので、HD 5870についてもそろそろいろんな記事が出てくるんじゃないでしょうか。期待しちゃいます。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
高木御大らしからぬタイトルだと思ったらかな〜りキツイ風刺の利いた記事でございました。元はと言えば、先般発生した「岡崎市立中央図書館のサービス停止事件」に遡ります。これは図書館側のシステムが連続アクセスに対応していいない骨董品で、それを誤魔化すためにメッキをかけたらボロが出た…というお話でして、そのあたりのゴタゴタや経緯、考察などはそれなりの専門サイトで読んで頂ければ理解は早いかと思うのでここではバッサリ省略。

じゃぁ何よ?ということで、実はMacにはAutomatorというアプリケーションが標準で載っていて、これを上手に使うと件のシステムがやはり墜ちるだろうなぁ、という流れなのであります。自分もMacを使っていながら全くこのAutomatorなるものは触れたことも無かったので新しい発見ではありましたが、コンシューマレベルでここまで簡単に出来る時代になっていたことにさらに驚きだったというお話です。

これを機にちょっと触ってみようかな?と思ったものの、そもそも何が出来るのか全く知識無しに突撃しても…という怖さは残ります。まぁ、遊びとして捉える分には楽しめるんじゃないの?と思ったというお話でした。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
ソフトウエアアップデートに来ています。セキュリティアップデート 2010-005とな。

Summary

This document describes Security Update 2010-005, which can be downloaded and installed via Software Update preferences, or from Apple Downloads.

For the protection of our customers, Apple does not disclose, discuss, or confirm security issues until a full investigation has occurred and any necessary patches or releases are available. To learn more about Apple Product Security, see the Apple Product Security website.

For information about the Apple Product Security PGP Key, see "How to use the Apple Product Security PGP Key."

Where possible, CVE IDs are used to reference the vulnerabilities for further information.

To learn about other Security Updates, see "Apple Security Updates."

だそうです。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
だいぶ正解者も増えてきたみたいなので、あと数日で正解者が爆発的に増えると予想。とにかく今日の早朝閃いた内容だけ簡潔にメモしておこうかしら。

  • 2727778が導き出せたら方向性はあっている
  • 携帯式変換を用いてAPARTが見えれば大方は到達
さて問題は次。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
ちょっと長文ですが、最後まで読むと「なるほどな」と思ってしまうほど良い考察。

手っ取り早く言ってしまえば、色々使えそうな「新素材」だよ、ってことでしょうか。色々な製品におけるガワ(筐体、ケース)だけでなく、機能的なパーツとしても使えそうですよね、ってことらしい。プラスチックと金属のいいとこ取りするとこうなりました、みたいなニュアンスです。

こうなってくると次に出てくる製品が何であるのかがもの凄く楽しみになってきますよね。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
スラドに昨夜立てられたトピックから。確定記事ではないものの、何やらそれっぽいんだよ、という内容。原文はこの辺。時間があったらゆっくり読んでみようかな。


と思ったら中身は有料なのかな?残念。

閑話休題。
個人的な話なのだが、目を細めて見ると月が思っていたより小さく見える。普段見ている月は本当の大きさの約1.4倍くらいの大きさだ。視力は両眼とも1.2はある。だが乱視がかなり入ってるのがその原因。人様より1.4倍大きな月を楽しめると取るか、本物を見ることが出来ていないと取るかは人によりなんだろうけど、少なくともこれで困った事はないから良いとしよう。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
今月の頭から玉砕を続けているホームズくんのお題。もうそろそろギブアップしたくなりました。どうやらネットを彷徨うと「2727778」は当然出てくる、次に「apart」も出てくる…ここまででほぼ9割方出そろっているらしい…とな。残りは間取り図を眺めて閃きを信じるだけらしいとか…。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
先日、日本通信がブチ上げたドコモのFOMA網を利用するiPhone用マイクロSIM販売の続報です。

  1. 圧倒的なエリア・カバレッジ
    • つながりやすさを誇るドコモの800MHz帯及び2GHz帯対応のFOMA®ネットワークをご利用いただけます。
  2. iPhone快適通信
    • NTTドコモネットワークをフル活用し、メールやWebはもちろん、マップやYouTube、App Storeからのダウンロードも思いのままです。Ustreamブロードキャストもお任せください。
  3. テザリング対応
    • iPhone 4の3G接続を利用し、ブルートゥースまたはUSB接続でノートPC等からインターネットアクセスも可能です。(テザリング使用はU300通信(ベストエフォート300kbps超)です)

読む限りは当然ながらメリットしか書かれて無いわけでして…。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
最近、休日になると朝から五月蠅い例の「不要になりましたぁ〜、家電、バイクぅ〜、無料でぇ〜」という軽トラのアレです。何故無料なのか?とか、彼らはどうやって利益を…という話ではなく、今日あったちょっと不思議な夢物語のお話。

昨日…というか、今日は昼前からちょっと大切な用事がございまして、どうしても11時には家を出なければならなかった訳ですが、10時にかけた目覚ましは見事に止められ二度寝を堪能してしまったのですね。其処へ例の「不要にぃ〜」の大きなスピーカーの音でございます。

正しくは半ば現、半ば夢の中状態で聞こえて来た訳ですが、頭の中では「うるせー!、何でこんな時間からやってんだよ!何時だと思ってるんだ!まだ3時じゃねーか!…え?3時って何?」てな感じで目が一気に覚めましたです。時計を見ると10時20分でございました。ふぅ、危ねー。

そんなこんなで11時ちょっと過ぎには無事に家を出られたという下らないお話でした。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
Macを使っているとWindowsほどウィルスやマルウェアの脅威を感じる場面は多くない。多分にその手の攻撃が少ないだけなのだが、全くのゼロではないということは薄々感じてはいるのも確かだが、ネット上を見てもあまりその手の話題は出てこないのが正直なところ。IT系のニュースしかり、Macを対象とした攻撃に関する記事を見かけることはほとんど無い。

だからといって安心していられるかと言うと実はそうでもなかったりするし、だからと言って何か対策を取っているのかと言えば全く何もしていなかったりするのだ。最近ではそれなりのセキュリティソフトが出てきてはいるのだが、残念ながらまだそれほど普及している訳でもないのが現実だろう。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
とにかく送ったモノは全てハズレでした。2日に思いついた最初の答えを送ってから、数日ごとに思いついたものを送り、11日には「これは!?」と思えるモノを見つけたつもりになってました。が、轟沈。そしてついにこの方が正解者第一号に。

13日に一人目、14日に二人目、そして15日には三人目と四人目が正解に達した様です。ということでわたしも彼らに刺激され少し情報の整理をしてみようと思った次第。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100818_gt5.jpg個人的にクルマゲームがかなり好きなんですけど、特にPS3GTシリーズはかなり気に入ってます。前作のGT5Pもかなりやりこみましたが、スペックが上がっていくにつれどんどんヘンテコリンな動きになっていったので何時しかプレイしなくなっちゃったという闇歴史があったりします。そしてついてに待望のGT5が今年11月3日に発売になります。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
朝、Mac Proを立ち上げるとソフトウェアアップデートのお知らせが。どうやらグラフィックアップデートなので先日書いたHD5870&HD5770などのドライバ関係かもしれませんね。ということでこれで何時でもモノがあれば挿せるということでしょうか。モノがあれば…ですが。

一般情報 Snow Leopard グラフィックスアップデート
The Snow Leopard グラフィックスアップデートでは、グラフィックスアプリケーションおよびゲームでの安定性とパフォーマンスに関する以下の問題が修正されています:
  • 一部の Mac 上で Portal および Team Fortress 2 をプレイ時に起きるフレームレートの問題を修正
  • Aperture 3 または StarCraft II で予期せぬ終了または応答停止が起きる原因となる問題を修正
このアップデートの詳細については、次の Web サイトを参照してください:http://support.apple.com/kb/HT4286?viewlocale=ja_JP
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100814_VMware.png VMware Fusionにアップデートが来ていました。バージョン3.1.1になります。メニューの「アップデートの確認」から自動的にダウンロード、インストールまで完了します。アップデートが完了したら仮想環境の方に導入されているVM Toolsの方の更新も忘れずに。わたしはこれらにWindows 7、Windows Vista、Windows XPが入っているので更新もちょっと大変。この辺も自動化してくれると嬉しいんだけど、その辺はあまりブラックボックス化しない方が不具合があった場合は対処しやすいので良いのかもしれませんね。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100813_goodies.png思いつきでTweet Buttonを付けてみました。ちゃんと動くかどうかは確認してません。最近はブログパーツなるウィジェットみたいなのが流行りというか、かなり豊富なんですね。感覚的にはアクセサリーでしょうか。巷のWebサービスの中にもこの手のガジェットを提供しているところも多いみたいですが、自分はあまりあれこれ使っている訳ではないのでピンポイント的にTwitterさんのものを置いています。単にアクセサリーとして、ですが。Twitter / Goodies!のページから使いたいパーツのページへ行ってソースコードをコピー、ブログのテンプレートに貼り付けるだけです。簡単なんですね。これから少しずつ色々なウィジェットが増えていくんでしょうけど、こういうのって面白いですよね。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
今年で25年になるのだそうだ。当時はまだ高校二年の夏であり、自宅のリビングでテレビの前に居座り扇風機にでも当たっていたように思う。もう少ししたら夕食、というところで123便不明のテロップが流れた。その時はまだ無言のテロップだけが不安と興味を伝えてくる唯一のものであり、まだその時は無線の故障か何かじゃないの?という楽観的な空気があったようにも思う。

夕食を済ませ、少し時間が経つと各局とも報道特番に切り替わりだしてくる。そして搭載燃料が時間的に尽きたことを読み上げるアナウンサー。搭乗者数524名の安否を気遣う大捜索の幕が上がった瞬間だ。次第に番組はアナウンサーが乗客名簿を読み上げていく一種朗読の様な雰囲気に包まれはじめた。メディアが乗客へ送るレクイエムの様に。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
シャーロック・ホウムズ空き家の冒険―ホウムズの冒険シリーズ (岩波少年文庫) 先般から悩み続けた「ホームズくん史上最強の難問」に一つの方向性が見えたことでちょっとひと息。解決していくにあたって何故か辿り着いた一冊がこれ、「シャーロック・ホウムズ空き家の冒険」という本。わたしはこれまでシャーロックホームズ関係の本はほとんど読んだことが無いという恥ずかしい経歴の持ち主。ということでひょんな切っ掛けでわたしの前に現れたこいつをやっつけてみようという企画だったりします。

粗筋的にはこの辺(wikipedia:ネタバレ注意)を見てしまったので多少の高揚感は下がってしまいますが、それでもドイルの世界に浸ることは出来そうな予感がします。それでも「読んでみたいな」と思った時がその時ですから、これを逃すとまたドイルの世界に縁のない生活になってしまいそうな気もするんですよ。

幼少のころは江戸川乱歩の怪人二十面相が好きで良く読んでましたっけ。明智小五郎と小林少年の活躍にワクワクしていたのは懐かしい思い出です。今でもあの時と同じような気持ちで入っていけるのかな?と、ちょっと心配だったりもします。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100811_nano_prg.png8日にポストしたiPod nanoのバッテリー過熱に関するアップルジャパンの対応が少し変化しています。先に報じられた様に、経産省がアップルジャパンに指導が入った結果として、同社サポートページトップの製品プログラムに該当ページへのリンクが表示される様になっています。

そして変わった点はもう一つ、本体の交換も受け付けている点。先日までの記載では「サポートに連絡してバッテリーの交換手続きをしてください。」となっていたものが、10日からの記載では「バッテリーの交換手続きが出来ます。過熱したら本体の交換手続きをしてください。」へと変更になっています。少し分かりづらい表現ではありますが、過熱異常が発生したら問答無用で本体交換、過熱異常が無くても該当モデルは連絡すればバッテリー交換するよ、ということでしょうか。


自分のnanoも初代の初期のモデルだけにそろそろバッテリーもヘタってることでしょうから、この交換プログラムで新品同様に生き返ってくれると嬉しいかも、ですよね。ただ本体は刻印を入れてある愛着のあるものなので、本体交換はちょっと避けたいところ。この辺は何方かのレポートを見てから考えようと思ってます。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
先日より頭を悩ます「ホームズくん史上最強の難問」の答えが見つかりました。大部屋については早くから気付いていたものの、残る頭の部分だけどうしても納得がいかなかったです。そして早起きして朝食のパンを囓っていると…閃きました。何で?何故なの?という興味を持つことで自然と答えは導かれるハズ。これでダメならもう諦めムードかも。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
数日前の記事になりますが、

7月30日、総務省は「自治体クラウド推進本部」を旗揚げした。常駐スタッフを置く組織ではないものの、本部長に原口一博総務相が就き、副大臣、政務官、事務次官、関係部局の局長などで構成。課長級による幹事会と、学識経験者などによる有識者懇談会が、地方自治体と協議しながら施策の具体化を進めていく。
という記事が出ていまして、あぁ、まだやってたのね…というのが感想だったりします。この構想自体は以前からあり、数年前には既に総務省が動いていた訳ですね。このあたりは全く記事になることも表になることも無かった訳ですが、地方のICT化を推し進める背景にはこのような壮大な青写真が隠れていたという訳です。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
アポロ13 スペシャル・エディション 【-プレミアム・ベスト・コレクション-リミテッド・エディション】 [DVD]そろそろ秋の足音が聞こえ始めた今日この頃。たまにはゆっくり本を読んだりDVDを観たり、虫の音をBGMにして時間を贅沢に使ってみようというのが本日のテーマ。

思い立った原因はひろゆき氏のこの「”きぼう”の価値と、馬鹿を諌められない組織。」というポスト。この中で述べられている趣旨とは全く関係無いですが、嘗て自分が育ってきた過程において普段から宇宙ものに関する情報が目に付いたこと(好きで集めていたが故に多かっただけなのだと思う)があり、またもの凄く好きだったが故のテーマ。

思えば、小学校の時の卒論のテーマがボイジャー計画だったのが始りであり、中学に入学したその年コロンビアが初めて宇宙へ出、人類の宇宙開発史上最も飛躍したであろう華やかし頃に思春期を過ごしたというのが大きく影響しているのかもしれません。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100809_mac_pro.pngいよいよMac Pro Mid 2010の発売が始まりましたね。12コアです。2.66GHzが474,800円から。2.93GHzにすると591,825万円からのスタートです。それはさておき、わたしが一番嬉しいのがこれ。本当に待ってましたから。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100808_iPod_nano.pngあまり大きなニュースとしては流れていませんが、iPod nanoの初代モデルに一部発生していた加熱、発火問題に関して経産省が動いたことを受け、Appleもバッテリーの交換を受け付ける様になったみたいですね。

わたしも初代nanoを持っていますので今後のApple社の動きと経産省の動きは非常に気になるところです。実際にはTouch(これも初代)の方を常用してるのでnanoはほとんど出番が無いのですが、やはり火の可能性というものが残ってしまうのは気分的に良いものではないです。Appleもまだ大々的にアナウンスをしてる訳でもなく、経産省もAppleの対応を見計らってる段階ですので何とも言えませんが、個人的にはAppleに神対応を期待したいところ。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100807_the_tower.png実は今、The Tower for iPad iconが気になって仕方がありません。わたしはiPadを持っていないのですが、このためだけに欲しいと思ってしまうのです。そう、何を隠そうわたしが初めてMacを触ったのが友人の所有するLC630であり、そのとき遊ばせてもらったのがThe Towerだったんですね。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100807_apart.png先日、「ホームズくん史上最強の難問」について書いた件ですが、どうやらまだ正解は出ていない様ですね。ということでどうやら「ヒントのヒント」が登場した様です。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100806_govtter.png最近積極的にTwitterの利用を進めている経産省ですが、表記のような呟きを一覧できるページ「がばったー」をオープンしたとのこと。

いろいろなサービスを始めるのは良いのですが、果たしてそれがどのように使われ、どのような効果が期待できるのかしっかり検討されているのでしょうか。パッと見た限りでは理解できませなんだ。

というのも、何ですか?このレイアウト。とにかく横スクロール強制デザインで何処に何があるのか直感的に見つけるのは難しい代物のようです。こんなことならオープンガバメントラボ事務局さんのTwitterアカウントでリストを整理、公開してサイトに羅列してくれた方が使い勝手は良い様な気もします。

現状、中央省庁がメインですが、これから全国の地方自治体のものが入ってきた時カオスになること請け合いです。もしかして中央の人って地方が幾つあるのか把握出来てないのでしょうか?この画面の中に数百の呟きが溢れたとき、情報がゴミになる瞬間がやってきます。

せめてパーソナライズ機能を用意し、ユーザが選択したアカウントのみを好きな順番で表示させるぐらいの機能がないと無用の長物と化してしまうことは想像に難くないでしょう。少しは見る人使う人に優しいものを考えて欲しいと思った瞬間でした。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
少し前に「新規参入するよ〜」というアナウンスが出ていた日本通信ですが、日経新聞で粗方の内容が出てきた様です。具体的にはドコモ回線に対応したSIMカードを販売するというもの。ちょっと分かりにくい構造ですが、ドコモインフラを利用する日本通信契約用のカードということです。従って日本通信さんへ使用料の支払いが発生し、日本通信さんが一括でドコモに回線のレンタル料を払う形なのでしょう。所謂、NTT回線に対する0070とか、回線の上に別会社のサービスが乗るタイプの様です。

ちなみにお値段は端末別で、月々の利用料金が月額3,785円(1,050円分の無料通話を含む)。音声通話機能がなく、データ通信だけの用途に特化したカードの利用料金は月額2,980円となる模様。問題は「SIMロックのかかっていないiPhone 4本体、具体的には香港版をどうやって購入するのか」ということですが、日本通信さんは「積極的に輸入促進を他社に促す」というちょっと寂しい内容。自社で大量に輸入してくるんじゃないってのがミソ。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
某巨大掲示板発のお話。大概は下らない話が多いものの、やはりこれも例に漏れず下らない話なのだが、その発想とスケールが「下らない」を通り越して突き抜けちゃってるところがいいです。その名も「GAGAZINE」と嫌味たっぷり。

GAGAZINE作ってみた
http://gaagle.jp/gagazine/

GIGAZINEとGAGAZINEの違い
・GAGAZINEは誰でも記事を投稿できます。
・GAGAZINEにはブチ切れる編集長がいません。


元ネタはと言えば、2日の朝に端を発するGIGAZINEの求人記事から起きたこと。一企業の内紛みたいな話をしっかり記事にしてしまった時点で茶化す人が出てくるとは思いましたが、僅か3日で形として出てきてしまうのはデジタル時代だからでしょうか。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100803_altoboot1.gif海外の記事ですが、1981年から2009年までの様々なOS(Operating System)のインターフェイスデザインについてそれぞれのスクリーンショットを載せて比較しています。1973年のXerox Altoから出発したGUIデザインの道程。モノクロームな画面から徐々に色を纏い始めるその歴史は眺めていて飽きませんよね。

単なる線画図形描写から次第に表情を増やし、コントラストを変えながらも次第にその造形を突き詰めていく20年の長い歴史。その中でもマイクロソフト社はかなり早い時期からカラフルだったんですね。ただ今となってはその色気に賛否は多そうですが。こうやって見ていくとMax OSはかなり長くモノトーンな時代が長かったのかもしれませんね。ハーフグレーと言える全ての色の中間に位置する反射率18%のグレー。恐らくは最も目が疲れないであろうその色調を頑なに続けていたそれはAppleのGUIに対する一つの答えであり、アイデンティティだったのでしょう。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100803_homes.png何やら楽しそうなイベントです。住宅・不動産ポータルサイト「HOME'S」を運営するネクストさんが参加型キャンペーン「ホームズくん史上最強の難問」を実施しています。制限時間は2010年8月1日〜31日のひと月だけ。間取図に隠された暗号を解読するという「超難問クイズ」を出題し、正解者の中から抽選で1人に、「東京・港区の高級賃貸物件に2年間住める権利」をプレゼントするというもの。敷金・礼金、2年間の家賃・共益費をのぞく光熱費、駐車場料金などは個人負担とのこと。現時点で正解者はまだゼロの様。サイトを見る限り「ヒントのヒント」というところがグレーアウトしてるので近いうちにヒントが出てくるかもしれません。少し図面と睨めっこしてみましたが全くアイデアが浮かんできませんよ、これ。かなり難しいかもしれないですね。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100802_tweet_bot.png最近はTwitterのBOTって割と嫌われる風潮があるみたいですが、マスナガさんのところで紹介されているこの時報BOTはなかなかアイデアが秀逸です。名前が「切り取り線」という様に、時報と罫線でスパッとTLを区切ってくれます。フォロー数が多い場合など、視覚的に時間軸の整理がしやすくなること請け合いです。この1時間刻みのBOT以外にも30分刻み、20分刻み、15分刻み、10分刻みとありますので、TLに流れる量に応じて組み合わせると便利です。「切り取り線( @kiri_tori )の使い方」を読んで処方すると吉。わたしの場合はTLも呟き自体も少ないので1時間刻みだけで十分間に合います。ちなみにソースはこのあたりで公開されているものを利用されているそうです。
| コメント(0) | トラックバック(0) |

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

このアーカイブについて

このページには、2010年8月に書かれた覚え書きが新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年7月です。

次のアーカイブは2010年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

  • たく: ちゃんとポスト出来るかテストさせてくだしあ。 続きを読む
  • ヌルポ: ぽろぽろ記事が出てみるみたいなので読んでみたところ 続きを読む
  • matsuo: その記事みたときは「かっこいい」とは思ったけど値段 続きを読む
  • ヌルポ: コメントありがとうございます。このコース、一回填っ 続きを読む
  • ヌルポ: あははは、やっぱり誰が見てもセコいですよねぇ。ほん 続きを読む

ddo.jp

アイテム

  • 20100831_f1-2.png
  • 20100831_f1-1.png
  • 201008300440000.jpg
  • 201008290449000.jpg
  • 201008290445000.jpg
  • 201008281144000.jpg