|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

News の覚え書き

まぁなにをか言わんやなんだけど。

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で一番美しいものを作ったと思う。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」

んで?自分が著名デザイナーだとでも言いたいんだろうか。開かない門に対しては文句出ると思いますけどね、幾ら著名建築家の作品でも。確かに作るのはデザイナーじゃなくって建築屋だけどね。ということは今回の騒動も…(ry

| コメント(0) | トラックバック(0) |

すげぇ…。

インド洋津波で壊滅的な被害を受けたスマトラ島北部で、30メートルを超す大津波が押し寄せていたことが23日、国際調査団(団長=都司嘉宣・東京大地震研究所助教授)の測定で明らかになった。

こりゃひとたまりもないよなぁ。逃げる、とか、何かするってレベルの話じゃないもん。いた場所が海抜30m以上だったかそれより下かの話だもんなぁ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

あれれ、まだ10人に9人は個人情報タダで配っていいと思ってたですか。

市場調査会社WebSideStoryによると、IEのシェアは前回調査から1.5ポイント下がって90.3%に、Firefoxのシェアは0.9ポイント伸びて5.0%となっている。

世の中意外と無頓着が多いのね。まぁこうゆうシト達ばっかりだから詐欺師が商売になるんだろうねぇ。もうちょっと新聞の1面にデカデカと載せるべきだよな。あと、詐欺にひっかかってもIEで引っかかった場合はIE使ってる方が悪い…って凡例出しとくとか。IE使うのも自己責任の世界にしておけば良いかなと。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

なかなか滅多にあることじゃないよなぁ、多分。

スノーボード世界選手権を開催中のカナダのウィスラーが季節外れの大雨に見舞われている。3日続きの雨天となった19日は、雪解け水が濁流となり、ついに洪水注意報まで出た。

濁流に乗ってマリン…ってのは流石に言い過ぎか。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

セキュリティホール memoさん経由。またまた「日本語VISAフィッシングサイト(http://220.130.60.190/verified/)」が登場したそうな。このページ、ウィルスバスターさんが警告出しちゃってくれるのね。お陰で捕獲するのに骨折れましたですよ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

例の、アレですな。そぅ、年末に先行するライバル会社の優秀なNDSに慌てて、駆け込み発売しちゃって「射出…」とか素敵な仕様で世の中に出しちゃったアレ。うっかりすると「ぴー・する・ピー」って言うあれのことですかいねぇ。

また、新発売された携帯用ゲーム機に関する不具合の情報も11件寄せられました。ボタンに不具合がある、画面に傷がある、苦情対応窓口の電話が混んでいてつながらない、などが主な内容です。 当センターよりメーカーに事情を聴いたところ、「支障なく使用できる範囲内の不具合が多いが、使用上支障がある場合は交換等に応じている。現在は品質改善している」との回答でした。ただし、ホームページには不具合とその後の対応について特に情報提供はみられませんでした。

ほぅ、交換に応じているですか。こりゃまた初耳。でもうっかりすると交換してもらったものがさらにぴーっ(ry

| コメント(0) | トラックバック(0) |

今朝の朝刊に載ってたやつ。「asahi.com : ニュース特集 : 宇宙探査 - メタンの海? ESAがタイタンの新たな画像公表」。Webならカラーかな?って期待してたんだけど、やっぱり味気ないモノクロ調。「asahi.com : ニュース特集 : 宇宙探査 - 衛星タイタンに峡谷や湖のような地形 探査機が撮影成功」を見てもやっぱりモノクロ調。まさかカラーでこの色ってことはないよなぁ…。なんか寂しいところだぞ、タイタン。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

いくら流行だからってねぇ、の誤送信によるメールアドレス開示のご説明

<今後の対策> 次の事項を再度徹底する。 ○ 送信の際には、必ず複数の職員が確認、立会いの上行う。 ○ 送信後、すぐに送信状況を確認することとする。 上記事項をを含めた、マニュアルを作成し、担当職員に周知徹底する。 なお、本件発生後、メール送信用パソコンに「内容・相手・BCCを2人以上で確認する」よう明確にし、職員の注意喚起を行っている。

だ・か・ら、人間は間違いを犯すんだってば。もぅ、「上の対応で済まそうとしている時点で根本的な間違いを犯してる」じゃないの。「今後の対策」だって今までに定められてする事になっていたはずなのに、守れなかったわけでしょう?それが未来永劫守れると言い切れるほど人間は物覚えが良かったですかねぇ。仮に「2人で確認」して、2人とも間違えたらどういう説明がくるんでしょう?そもそも、原因が違うでしょうに。「一職員のみが送信作業を行ってしまった。」のは単に庁内のルールを破っただけで、公開しちゃった原因ではない。原因というのは「人がToやらCc(Bcc含む)にメールアドレスを入れられる仕組みを使っていること」だよ。先にこっちを改善しろっての。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

こういったことの為なら税金の使い道として正しいと思えるんだよねぇ。紛争地に派遣するだけが仕事じゃなくて、やっぱりこういった貢献も必要だものね。

大野防衛長官は7日夜、インドネシア・スマトラ島沖地震と津波の被害に対する人道支援のため、陸上自衛隊と海上自衛隊に国際緊急援助隊派遣法などに基づく派遣命令を出した。先に派遣された空自と合わせ、派遣規模は全体で1000人規模となる。

「これは美人コンテストではない。資金額の多さが重要なのではなく、各国がそれぞれ出来る範囲で貢献してくれることが大切なのだ」

という言葉にもあるとおり、金は必要だけど、ホントに必要なのは現場のチカラとなる人そのものなんだろうなぁ。被災者1人を助けるために何人必要か計算してみる必要もあるのかもしれない。そしてもう一つ。やはり災害対応などは初動が肝要。その辺の仕組みをどうするか考えた方が良いかもしれない、特に日本は。腰が重いからねぇ。責任の擦り付け合いやってる内に、何人死ねば気が済むのやら。最初から責任の所在が明確になっている形で組織を作っておきなさいっての。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

こういった啓蒙的なコンテンツはメディア各紙は1面扱いにするべきだと思うんだけどなぁ。全ては事実を事実として伝えない国民性を如実に物語っているというか。当に戦時中の情報操作そのものなんだよね、やってることが。

今後、情報化社会にはどんな危険性があるのか。フィッシング詐欺とRFIDの話題を中心に、セキュリティに詳しい産業技術総合研究所の高木浩光氏に話を聞いた。

やっぱり…というか、はじめから判ってはいるのだが言われてみるとその通りとしか言いようが無い。

一部の電子申請のサイトでは、サーバー証明書の警告に対して、セキュリティ上の説明もせずに「はい」を選択するように説明しているものもある。ルート証明書がブラウザにインストールされていないために表示されるサーバー証明書の警告だが、ユーザーが危険性を理解せずに「はい」を選択するようになってしまうことが問題だ、と高木氏はいう。サーバー証明書は、フィッシング詐欺で使われるなりすましサイトを見分ける効果もある。「日本では中央官庁や地方公共団体が率先してフィッシングにだまされやすい消費者を育成している。そういう不用意なことをやっている」と高木氏は指摘する。

電子申請のサイトだけじゃないよね、こーゆー「俺様独自仕様受け入れろよ、ゴルァー」サイトは。一般的な企業にも広まっちゃってるしね。折角MSさんがその辺の対策としてIEをまともにしようとしたのに、巷あらゆる企業がケチ付けて危険なコンテンツを継続できる仕様に戻しちゃったってのも犯罪行為。助長とか、幇助とかに適用しちゃえばいいんだな。世の中のマジョリティであるMS IEが「俺様独自仕様」をことごとく却下して下されば一気に解決に向かうのにね。自分のところの(端から見ると勝手危険)システムが動かないから困る…ってのは話の筋が逆。システムを直すべき。危険だから動かないんだもの。その危険性を周知せずにシステムにブラウザを合わせろ、とは何事か。無知な開発側と顧客はそれ相応の負担を強いられるのも当然。それがイヤなら勉強しなさいっての。この辺の意識が企業のトップに無いのが全ての原因。企業だけじゃないよ、行政もだよ。ただ、気付くと企業よりも行政の方が意識は高くなってる気がするなぁ、最近は。彼らの方が勉強熱心だからね。下手な大企業より行政の方が変革は早いぞ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

よくある話です。うたい文句と実体がかけ離れていることは。「痩せる」とか、「○○○アップ」とか、ぺらぺらになるとか。でもってこちらもJAROものなご様子。

『一部のポストで入らない』ではなく『一部のポストなら入る』とするのが正しいのでは。

ちなみにこれは家の郵便受け(ポスト)にも入らないなぁ…。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

読んでて笑わせて頂きました。特に

「値段付けるのは勝手だがな、その値段で買う奴連れて来い!」

たのしいぞぉーっ。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

えぇ、スマトラ沖地震で起きた巨大津波のことですの。

スマトラ沖地震で起きた巨大津波は、ジェット旅客機並みの平均時速700キロ・メートルの猛スピードでインド洋を伝わり、沿岸各地を襲っていた。

いやはや、時速200kmは出ると聞いてはいたものの、700kmってのは凄いですな。自然の力ってのは恐ろしいもんです。でもって上の引用したページで紹介されてる画像ですけど、何故に全角の嵐?ということでまともなリンクを張り付け。

http://staff.aist.go.jp/kenji.satake/animation.gif

まぁ、Firefox君だとText Link入れとけばダブルクリック一発でリンクのごとく別タブで開いてくれるので個人的には困らないんですけど。いちお、穴だらけで融通の利かないIEとかいうブラウザさんの為にまともなリンクにしておこうかと。(なんか話題が逸れてる気がする…)

| コメント(0) | トラックバック(0) |

野球はあまり、詳しくはないんですけど、母体がアレだけに致し方あるまい…のヤフBBならぬ「福岡ソフトバンクホークス」に決まったらしい。ADSLの方は球場の名前に使ってその分集客(野球にじゃなくて)出来たので次は…と、思ったらちゃんとした名前になっちゃったのね。てっきり「BBフォンホークス」なんてのになっちゃうのかと思ってましたから、これは意外と言うか。まぁ、頑張って欲しいものです、中の人は。

| コメント(0) | トラックバック(0) |

セキュリティホール memo」経由。そのとーり。Bccで何とかしようという魂胆がそもそもの間違い。さっさとそれに適した何らかの仕組みを組みなさいっての。ケチなくせに欲張りってのは結果が見えるからあれでこれ、という落ち。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
前の15件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた覚え書きのうちNewsカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはNetworkです。

次のカテゴリはPCです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

  • たく: ちゃんとポスト出来るかテストさせてくだしあ。 続きを読む
  • ヌルポ: ぽろぽろ記事が出てみるみたいなので読んでみたところ 続きを読む
  • matsuo: その記事みたときは「かっこいい」とは思ったけど値段 続きを読む
  • ヌルポ: コメントありがとうございます。このコース、一回填っ 続きを読む
  • ヌルポ: あははは、やっぱり誰が見てもセコいですよねぇ。ほん 続きを読む

ddo.jp

アイテム

  • 2016 Le Man Checker
  • システムプロファイル ボリューム一覧
  • 本日届いた品々
  • システムプロファイル
  • ディスクユーティリティー
  • 接写リング2つと2TBのSSD