|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

Diary の覚え書き

えーっと、明日から公開ってことなんでしょうか。「抱きしめたい —真実の物語—」です。唐突に映画の話題ですが、北川景子さん主演なのね。彼女、結構大好きかもしれません。

なんでいきなり邦画なのかと言いますと、映画そのものというよりはこっちの方のコミック絡みと言いましょうか…。

徐に親から「○○ちゃん(従姉妹)が映画の抱きしめたいとかいうののまた描いてるんだって」てな話を聞いて調べてみたらまぁそういうことになってました、みたいな。

そもそも、「出るみたい」じゃなくて、1月10日には既に出てますがな…。

抱きしめたい 1 (フラワーコミックスアルファ)

と、

抱きしめたい 2 (フラワーコミックスアルファ)

みたいです。

何年か前に月子先生の御本は親の方に送られて来てたのを全部チラッと1回目を通しましたが個人的には全く興味の対象から外れていることを再確認しただけだったとか…。あ、でも今回のは先に物語があってのお話っぽいのでまた違った見方ができるのかもしれないかなぁとは思ってます。

まぁそもそも、マンガってもう何年(うっかりすると10年単位かも…)もほとんど読んでない、というか見てない世界なので、出来れば小説版(文庫本)とかの方が嬉しい様な気がしないでもないというか。類似的に物語としては『世界の中心で…』的な空気感になりそうな感じがプンプンしますがまぁたまにはいいよね、なのです。

そう言えば至近では、

永遠の0 (講談社文庫)

を3日ほどで一気に読み切ってしまいましたっけ。日本人なら一度は読んでおくと良い本かもしれません。戦争に纏わる思想というものはそれぞれに考え方があるので『どの考え方、見方が正しい』というものは決められないものだと思っていますが、少なくとも戦争という激流時代の中にいた人々の考え方や思いというものがどういうものであったかを後世に残すという意味では大きな意味を持っている作品であると感じます。

文中でも触れられている様な時の体制や権力、マスコミによるペンの暴力的な思想誘導など、歴史の中に閉じ込められ隠されてきた史実が当時の記憶の持ち主と共に消え去る前に世に正しく示されたということは社会にとってもの凄く大きな意味を持つことになるのではないかと思ったりするわけです。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |
勝手に思ってるだけですけど、近い内に来年のカレンダーが登場しちゃうのではないかと期待しているわけですよ。ええ、楽しみにはしてますけど。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100910_drowning.jpgちょっと重々しいお題。今年の夏は特に暑く晴れた日が多かったこともあって水の事故も連日の様にニュースを賑わしていました。そして当然、ニュースとしては流れていないものも数多くあるわけでして。実際、事故以外にも当事者自らの意志による行動の結末…もあったりして何処までが事故でどこからが一線を越えようとしている行為なのか判断は難しいのですが、少なくともその結末は同じところに辿り着いてしまうのです。わたしの直近でもこの夏(7月と8月の2ヶ月)だけで3件、水の絡むものがあった訳ですが、少なくとも周囲がこれに気付き対応することで最悪の事態を回避することができたという事例でもあった訳です。1件は明らかに事故で周りにいた人が水から引き上げたケース。2件は自らの意志で…沖へ向かったケースでしたが、最初のものは周囲が気付くのが遅れたため、救助が間に合わず流され心肺停止状態で発見、引き上げられ(これは数時間後に聞かされた)ました。幸い、蘇生に成功した様ですが、最後の1件はわたしの目の前で沖へ向かったケースです。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
201008300440000.jpg 今年の夏は特に暑かった。いや、きっと去年も暑かったのだろうけど、雨が少なかったこともあって強い陽射しに焼かれることの多かった今年の方が暑いという記憶が残ってしまったのだろう。

ということで定点シリーズ。漆黒の闇から淡くも濃い碧が目を覚まし、次第に薄いブルーが顔を覗かせる。そして一気にオレンジの自己主張が始まるこの時間、蝉は最後の力を振り絞り、鈴虫は我が世が来たのを周囲に知らせるが如く羽根を振るわせる。

次第に世界は白み、全ての景色はそのものが持つ色を纏い始める。やはりこの星は素晴らしい。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
201008290445000.jpgちょっと前から撮り始めた定点シリーズ。はじめに撮ったころから30分も遅い時間でこの明るさに。確実に陽が昇る時間が遅くなっているのだ。

そういえばこれより更に30分前まで、同じ方角にオリオン座が見える。だいたい2時ころからははっきりと見ることができる角度。冬のものだと思っていたが、意外や明け方は夏でも見ることのできる正座だったんですね。それでも4時半を過ぎたあたりから空が碧くなり始め、その姿を伺うことは出来ないのですが。日中でも太陽の約45度くらい先を進んでいるので無いのではなく見えないだけ。時間は流れ星が回り、動いていく様を実感できる楽しい時間でもあります。

そしてもう一枚。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
201008281144000.jpg 先日、親戚から「八朔銘菓 せとこまち」なるものを頂いた。ものすごく美味しい。薄いお餅の中に柚の香りのするハッサクジャムが入っていて薄い皮で挟んだものなのだが、味的にはどちらかというと堅めのマーマレード的な味がする。

気付くと次々に口へ運んで止まらなくなってしまうあたり、良くできたお菓子なんだと思う。ちょっと添加剤の多さが気になるが、大量に取らなければ問題ないのだろう。広島方面に行った時にはこれをお土産にしようと決めました。とは言え、あまり行く機会が無いのが残念なところ。もし行く機会がある方は試してみては如何でしょうか。

いんや、それにしても美味い。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
Break It / Get Myself Back【ジャケットA】最近よく聞いているのが安室のGet Myself Backという曲。何となくではあるが、彼女自身の人生における何らかのターニングポイントが込められている気がしてならない。何かこう、古いものから新しいものへ向かう、そんな雰囲気がヒシヒシと伝わってくる曲なんじゃないかと思うのだ。

そう言えば前にもこれに近い感覚があったよな、と思ったらこのキャン・ユー・セレブレイト?という曲だった。当時は出す曲全てヒットし誰しもが認める歌姫であったが、この曲のヒット後まもなく彼女は結婚してしまう。たぶんに人生が大きく向きを変えていくことを現わしていた曲としてわたしの耳に強く残ることとなったのは間違いない。

そしてGet Myself Backである。きっと近い将来、ファンを喜ばせてくれるニュースが流れてくるのであろう。そう期待せずにはいられない。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
Layla 気持ちの良いすがすがしい朝。夜明けとともに鳴きだした蝉の声が一段落したころ、昔懐かしい一曲を聴く。Layla...まだ自分が小学生だったか、そう、歌謡曲と呼ばれた歌たちが華やかりし頃にラジオから流れてくるこの曲に耳を清ませ、海の向こうの音楽に足を踏み出す切っ掛けとなった曲。

クラプトン...その偉大なる名前を認識したのはそれからもっと後のことだった様に思う。鳴くようなその弦の奏でるメロディー、どんどん上に登りつめて行くようでまた直ぐに元に戻り、またたちまち高揚していく音の美しさ。それでいて最初から最後まで変わらぬリズムの心地よさ。

僕の好きな音の原点はきっとここにあったんだと思う。そしてまたここに帰ってきた。流れゆく時間と共に音は移ろえど、時には時間を戻ってみるのも良いのかもしれない。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100825_cart.jpg秋の大運動会「カートレース大会(貸切)」というものが企画されているようです。カートと言えば、以前グアムに行った時にレーシングカートに乗ったことがあって非常に楽しかった記憶がありますが、この企画のカートはインドアっぽいのでどちらかと言うとスリックカートに近いものなんでしょうか。そう言えば昔、大和にスリックカートがあってよく遊びに行ったけなぁ…。あ、話が飛んじゃいました。件の企画は場所が千葉ということで少し遠いのが残念。開催場所はこちら
| コメント(0) | トラックバック(0) |
スラドに昨夜立てられたトピックから。確定記事ではないものの、何やらそれっぽいんだよ、という内容。原文はこの辺。時間があったらゆっくり読んでみようかな。


と思ったら中身は有料なのかな?残念。

閑話休題。
個人的な話なのだが、目を細めて見ると月が思っていたより小さく見える。普段見ている月は本当の大きさの約1.4倍くらいの大きさだ。視力は両眼とも1.2はある。だが乱視がかなり入ってるのがその原因。人様より1.4倍大きな月を楽しめると取るか、本物を見ることが出来ていないと取るかは人によりなんだろうけど、少なくともこれで困った事はないから良いとしよう。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
最近、休日になると朝から五月蠅い例の「不要になりましたぁ〜、家電、バイクぅ〜、無料でぇ〜」という軽トラのアレです。何故無料なのか?とか、彼らはどうやって利益を…という話ではなく、今日あったちょっと不思議な夢物語のお話。

昨日…というか、今日は昼前からちょっと大切な用事がございまして、どうしても11時には家を出なければならなかった訳ですが、10時にかけた目覚ましは見事に止められ二度寝を堪能してしまったのですね。其処へ例の「不要にぃ〜」の大きなスピーカーの音でございます。

正しくは半ば現、半ば夢の中状態で聞こえて来た訳ですが、頭の中では「うるせー!、何でこんな時間からやってんだよ!何時だと思ってるんだ!まだ3時じゃねーか!…え?3時って何?」てな感じで目が一気に覚めましたです。時計を見ると10時20分でございました。ふぅ、危ねー。

そんなこんなで11時ちょっと過ぎには無事に家を出られたという下らないお話でした。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
アポロ13 スペシャル・エディション 【-プレミアム・ベスト・コレクション-リミテッド・エディション】 [DVD]そろそろ秋の足音が聞こえ始めた今日この頃。たまにはゆっくり本を読んだりDVDを観たり、虫の音をBGMにして時間を贅沢に使ってみようというのが本日のテーマ。

思い立った原因はひろゆき氏のこの「”きぼう”の価値と、馬鹿を諌められない組織。」というポスト。この中で述べられている趣旨とは全く関係無いですが、嘗て自分が育ってきた過程において普段から宇宙ものに関する情報が目に付いたこと(好きで集めていたが故に多かっただけなのだと思う)があり、またもの凄く好きだったが故のテーマ。

思えば、小学校の時の卒論のテーマがボイジャー計画だったのが始りであり、中学に入学したその年コロンビアが初めて宇宙へ出、人類の宇宙開発史上最も飛躍したであろう華やかし頃に思春期を過ごしたというのが大きく影響しているのかもしれません。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
まぁ、そういうことです。この辺から見ることができます。画面タイトルの下あたりに並んでるリンクの辺からも飛べます。だから何?って、ただそれだけなんですけどね。ブログって捜し物するの大変でしょ?なのでパッと見て直ぐ分るものが欲しかった、それだけです。

それはさておき、2001年から2004年にかけての古今東西のログは何処行った?なんですけど、たぶんPower Book G3 Lombard君の中に入ったまま何処ぞのコンテナにゲフンゲフン…。そのうちね、そのうち。

あ、それから画面の右端にヘンテコリンなタブ付けてみました。流行ってるみたいです。Twitterのふぉろーみーって奴らしいです。正しくはこれ、Twitter "Follow" Badgeってらしいですけど。わたし自身、ほとんど呟いてないので意味無いですね、はい、すみません。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
201007280457000.jpg何時もは東を向いて頬を紅潮させたお陽様が顔を出すのを今かと待ちかまえて撮っていました。今日は反対側、そう、西を向いてます。一昨日が満月でしたけど、一日ずれて少し欠けてます。陽が昇り、月が沈みつつある舞台の入れ替わり。陽が出て明るくなり彼女を確認出来なくなるのが先か、はたまた自ら沈むのが先か…。そんな微妙な時間帯。たまにはお尻向けててもいいよね。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
ちょっと前にMovable Type 5.02を入れて更新を再開したと書きました。で、以前はVer 3.xから始めたのよ、なんて書いてましたけど、こんなところにVer 2.661なんて記述が…。たしかにその後Ver 3.xへ上げているので問題があるわけではないんですけど、こうも記憶というのが曖昧で適当なものかと思い知った今日この頃なのでありました。

似たような記憶の曖昧さ、という事例で、つい先日も家族と論争が勃発。江ノ島の花火は8月の第一火曜になる前はどのような開催ルールだったか、というどうでも良い話なんですけど、わたしの主張は「7月の第三水曜」であり、他の面々は「7月25日」というもの。Google先生に色々聞いてもあまりそのあたりの記録はほとんど出てこず、自分の覚え書きの中を検索してやっと出てくる始末。ちゃっかり自分で書いておきながら滅茶苦茶な記憶でございます。

このあたりはもしかすると鎌倉の花火のルールと混同してたのかもしれません。いや、8月の1週目曜日と完全に混同したのかもしれません。それぐらい記憶というのは充てにならないものなんだなと思い知ったのでありました。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
前の15件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた覚え書きのうちDiaryカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはCameraです。

次のカテゴリはGameです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

  • たく: ちゃんとポスト出来るかテストさせてくだしあ。 続きを読む
  • ヌルポ: ぽろぽろ記事が出てみるみたいなので読んでみたところ 続きを読む
  • matsuo: その記事みたときは「かっこいい」とは思ったけど値段 続きを読む
  • ヌルポ: コメントありがとうございます。このコース、一回填っ 続きを読む
  • ヌルポ: あははは、やっぱり誰が見てもセコいですよねぇ。ほん 続きを読む

ddo.jp

アイテム

  • Mac.comメールに来る迷惑な奴
  • 新宮駅
  • 丹鶴城(新宮城)の真下を通るJR
  • 本丸から水ノ丸を見下ろす
  • 本丸の奥から出丸ごしに熊野川を望む
  • 本丸にあがり、振り向いたカット