|| りんごのお味 || でこぽんリンク || りんごの味見 || りんごの聖地 || マクドサーバー ||

News の覚え書き

本日8月5日付の朝日新聞の『「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断』というニュース。従軍慰安婦に関する一連の騒ぎも朝日新聞が捏造して火を着け某弁護士が金儲けのために炎上させたという経緯があるのだが、その根本にある主張が崩れた訳である意味この問題の大きな転換点を迎えたのかもしれません。

■読者のみなさまへ

 吉田氏が済州島で慰安婦を強制連行したとする証言は虚偽だと判断し、記事を取り消します。当時、虚偽の証言を見抜けませんでした。済州島を再取材 しましたが、証言を裏付ける話は得られませんでした。研究者への取材でも証言の核心部分についての矛盾がいくつも明らかになりました。

「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断:朝日新聞デジタル

本質的には記事中で触れられている、

自民党の安倍晋三総裁が2012年11月の日本記者クラブ主催の党首討論会で「朝日新聞の誤報による吉田清治という詐欺師のような男がつくった本がまるで事実かのように日本中に伝わって問題が大きくなった」と発言。

「済州島で連行」証言 裏付け得られず虚偽と判断:朝日新聞デジタル

これが全てであり、日本という国に寛大な被害をもたらした世紀の大誤報ということになるのでしょうか。先の記事を読む限り、サラッと「事実は無かったので記事を取り消すね」とは書いてますが、本質的な部分での謝罪、国民や読者に対するゴメンナサイが一言も書かれていないあたりがやっぱりアカヒ体質なんだなぁと思うわけです。

ということで最後にいつ消されちゃってもいいように当該記事(web版)のスクリーンショットを残しておきます。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

左近ニュースを賑わしている『使用期限切れの肉を使っていたと報じられた上海の食品会社から仕入れた中国産の食材(肉)』を使用し販売していた問題に関連して、国内の外食産業23社に緊急調査が行われたという報道があったのでクリッピング。ここでは一覧が画像化されていて将来の検索で引っ掛からないし、消費者の選択の際の資料に不向きなのでテキスト起こししておこうかな、と。

 

※下記のリストは2014年7月25日付報道による

■中国産を使用している企業

  • マクドナルド
    「上海福喜」製造の「チキンマックナゲット」の販売中止、発注も中止
  • モスバーガー
    「テリヤキチキンバーガー」「モスチキン」など3商品に中国産、他は確認中。
  • フレッシュネスバーガー
    「グリルドチキン」「テリヤキチキンバーガー」に中国産、他は確認中。
  • チムニー
    「蒸し鶏の胡麻サラダ」は中国産、それ以外は国産とブラジル産。
  • ワタミ
    数店舗でランチメニューの小鉢に中国産、他は確認中。
  • すかいらーくグループ
    大半がブラジル産、バーミヤンの「中華おこわの蓮の葉包」のみに中国産。
  • ゼンショーグループ
    ココスの「鶏の唐揚げ」など一部が中国産、他に国産、タイ産、ブラジル産。
  • セブンイレブン
    ホットスナックの「鶏の唐揚げ」など4商品を含む大半がタイ産、一部商品に中国産。
  • ファミリーマート
    「上海福喜」製造の「ガーリックナゲット」「ポップコーンチキン」以外はほぼタイ産。
  • ローソン
    主力の「からあげクン」は国産、「Lチキ」などには中国産とタイ産。
  • サークルKサンクス
    主に中国産とブラジル産。
  • ミニストップ
    空揚げ関連は国産、中国産、タイ産、ブラジル産。
  • デイリーヤマザキ
    中国産が7割ほどを占め、国産やタイ産も使用。

■不明、限りなくグレー(これだけの騒ぎにも関わらず回答しないというか出来ないのはクロに近いと判断されても致し方無いという状況である)

  • コロワイド
    「甘太郎」などを展開。担当者不在、期限までに回答なし。
  • ダイナック
    「響」などを展開。調査中、期限までに回答なし。
  • デニーズ
    期限までに回答なし。

■中国産未使用の企業

  • ケンタッキーフライドチキン
    全て国産、全国200農場から取り寄せ。
  • ロッテリア
    タイ産8割、国産2割。
  • サブウェイ
    国産とタイ産。
  • ファーストキッチン
    国産とタイ産。
  • 庄やグループ
    ブラジル産と国産。
  • サイゼリヤ
    ブラジル産とタイ産。
  • ロイヤルホストグループ
    国産とブラジル産

こうやって見ると大半の企業がアウト!な訳で、毒餃子事件から何も学んでいない姿勢がアリアリと見えてくるというか。消費者には分からなければ何でもアリでしょ、みたいな流れが出来上がっちゃってるあたり、厚労省は徹底的に手を入れるべきだと思うんですよねぇ。

あと今回はたまたま中国産にスポットが当たりましたけど、実は他の国で韓国産なんていうもっと危ない食品がワンサカと検疫免除で入ってきている現実を何とかして欲しいのであります。あの半島からのモノなんて日本の基準をまともに当てはめると検疫を通過できるものはほぼゼロなのですからさっさと排除するにこしたことはないんですよねぇ。

ということでやはり、商品ごとに原産国表示ってそろそろ必要だと思うんですよ。某イー何とかみたいにほとんど韓国産で国内の加工を通して国産表記らしく誤魔化してる様な極めて悪質な商売が見過ごされている現実は徹底的に洗い駆逐して貰いたいというのが消費者の本音なんじゃないかと思うんですけど、どうなんでしょうか。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

今日5月31日をもって東京代々木にある国立競技場が最後の利用日となりました。

ニュース: 国立競技場 56年の歴史に幕 NHKニュース

そしてこの日、1964年の東京オリンピックの開会式で展示飛行をおこなったブルーインパルスが再び展示飛行を行うとな…。この情報も昨日の夕方5時過ぎにいきなり知って昨日の予行自体は完全に間に合わずちょっと悔しかったりしましたが、今日の本番は急遽予定を入れ撮影に赴くことにしちゃったりしたわけです。

ブルーインパルス

Nikon Df + Ai AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-ED

で、問題は何処からどういうカットを狙うか…なのですが、空モノってクルマなどの地上モノと違って通る場所に制限が限りなく少ないんですよね。道路があるわけでも無いし、障害物があって避けながらって訳でもないし…。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

昨夜流れたこのニュース。

韓国民全否定

元はと言えば、半島のキリスト教関係者がバチカンに行った時にフェリー事故について法王様のコメントを求めた際に返ってきたお言葉らしいんですけど。

原文(出典)としては、
Pope expresses hope for a “moral rebirth” in South Korea
にある、

“The People expressed his condolences for the loss of so many lives, and said that he
‘hoped the South Korean people take the Sewol tragedy as an occasion for moral and spiritual rebirth,’”

というのが日本語訳の元らしい。まぁストレートに和訳しちゃえば、

法王は「韓国民すべてに深い哀悼を表す。若者に会いに行く訪韓を控え、多くの若い生命の犠牲を非常に残念に思う」と述べた。
また「韓国民がこの事件をきっかけに倫理的・霊的に生まれ変わることを望む」と強調した。

こんな言葉が飛び出してしまった背景には半島の方の特殊な事情、宗教的な大問題も実はあったりとか、まぁそれこそバチカンは激怒なのが見て取れるわけです。半島は一般的にはキリスト教と言われているものの、統一ナントカや今回のフェリー会社の逃亡した社長などの所謂新興宗教系のものが大多数で、欧州に見るカトリック、プロテスタントとは全く異質なウリスト教だったりしちゃうのでローマもかなりお困りの様子。というか、大義的な「キリスト教」では半島のウリスト教を全く認めておらず、それどころか邪教扱いしてるという始末。

その上で連日報道されるような頭を捻らずにいられないトンチンカンな救出劇…というか対応や、コントみたいなドタバタを見るとやはり国全体として『倫理性』が著しく欠如しているのでは?と認識せざるを得ない訳で、まぁ半島の反日政策やクネクネ酋長のヘイトスピーチ外交などを見ても世界的というか、キリスト界的な倫理感と照らし合わせても著しく乖離した国であることは一目瞭然だったりするわけです。

そんな前提があるからこそ、表題の『韓国民は悔い改めよ!』というキツーいお言葉が出てきてしまったのではないかと思います。あと、実際に聖書を読むと分かるのですが、英語(というか、キリスト教)的には『改めよ』という表現は無くて、単純に『悔いよ(repent)』という記述のみになっちゃうんだけど、この辺は『懺悔せよ、ならば救われん』みたいなニュアンスが当てはまるのかなぁと。またキリスト教的には輪廻転生(生まれ変わる)の概念は無いので、『rebirth』の部分を『生まれ変われ』と取ってしまっては少しずれてしまいますから、ニュアンス的には『別人になってね』的な捉え方が必要。ただあの国民性から考えると決して悔いるという発想はないであろうし、またその理性もないことから『悔いて、心を入れ替え、ヒトとしての姿に戻りなさい』という相当キツイ内容をやんわりと発したのが今回の内容の様に思われます。

まぁ言い換えれば現在の『韓国民の有り様を全否定』しちゃってるってことなんですけどね。日本では諺的に『バカは死ななきゃ治らない』なんてのがありますが当にこれに近い部類かもしれません。『死んだつもりになって心を入れ替え、ヒトとしてのあるべき姿に戻りなさい』ってのが趣旨な様な気がします。

法王様がここまで言ってしまうということは、バチカンも相当煮えくりかえってるってことなんだと思いますけど、若くして犠牲になられた方にはなんの責任があるわけでもなく、可哀想な事故ということでご冥福だけお祈りしておきます。  

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

TwitterのTLで突然流れてきた仰天なニュース。平成26年9月15日をもって営業を終了する、という書面が出ているそうな…。

この辺とか(仙台ハイランドレースウェイ営業終了のお知らせ。残念。良い思い出も、悪い思い出も、いったんここで区切り。 ... on Twitpic)

思えば20代の後半に差し掛かるころまで6年間、地方選手権と東日本選手権で走ってたんですよねぇ。そうそう、初めて表彰台に登ったのもここでした。ファイナル(ギヤ比)なんかは筑波と全く同じで、それでいてアップダウンがかなりあって楽しいコースでした。最初の頃は『西仙台ハイランド』という名前で山の下にある仙石線の駅も西仙台ハイランドだった(もしかして今も?)りして、途中で隣のゴルフ場に経営権が移って『仙台ハイランド』に名前が変わったとか、何時の間にかドラッグコースが増えてたりとか、最終コーナー手前が大幅にレイアウト変わって距離が伸びたとか、まぁ色々あったりしたものです。

ノービス(国内B)からジュニア(国内A)へ一発で昇格を決めたのもココでした。とにかくいろんな思い出がありすぎて全部書ききれませんが、裏のストレートからS字飛び込みでクアッドサイド(4台横並び)のままブレーキ競争やらかしてそのまま突入…なんて無茶苦茶な 熱い戦いをやらかしたのも良い思い出でしょうか。確か自分が一番イン側(もうほとんどコース幅インから四分の一というあり得ないポジション)で、外2台は曲がりきれずゼブラ越えて飛び出しましたっけ…。

そんなこんなで公式サイトの方にはまだ掲示は無いようですがその内アナウンスはでてくるんだろうなぁ。寂しいなぁ。これが時代なんでしょうかねぇ。地方選手権としての開催も無くなってからかなり久しいみたいですが。

ちなみにMFJの二輪ロードレースの話でした。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

何だか『週末豪雪』という言葉が当てはまりそうな2月ですが、金曜から降り出した雪が前の週の雪に匹敵、または越えるという関東では記憶に無い様な状態が続いております。ちなみにこの金曜、朝からR129-R16-R407-R17と伊勢崎へ向かい現地には8時過ぎに到着。この時点でパラパラと雪が舞っていましたがまだ積もる様な感じではなかったのですが、この後30分ほどかけて伊勢崎市内を移動し、10時ころには出発。行きの時と同じルートで戻りますがR407に入る頃(お昼頃)から路面にシャーベット状の雪が溢れ始め、八王子近辺では積雪量は2ケタセンチに到達していた様です。そのまま八王子バイパスを抜けて厚木の某所に辿り着いたのがほぼ15時頃。既に周囲は20センチ以上の積雪でノロノロの大渋滞となっておりました。

ということで夜半までこの雪は降り続け、以降は雨となって翌土曜の朝には止むのですがやはり全体としては30センチ程度積もってしまった様で、特に山梨県や群馬県、埼玉県、長野県などは1日の降雪としては記録的なドカ雪になった様であらゆる所が孤立化してしまった(あまり報道されてませんが…)とのこと。

平成26年甲信大豪雪

ネット上に上げられていた降雪の状況があまりにも甲府盆地が雪の湖化してたのでビックリ。これを見る限り平地部分は完全に1メートル以上の雪で埋っている訳で、ある意味大災害レベル(激甚災害)相当なのではないかと思うのでありました。関係各所の迅速かつ適切な処置を期待したいところです。

ショッピングモール

でもってこちらは土曜の朝、家からほど近いショッピングモールへ買い物に出かけた時のもの。一瞬、よくある建築パース絵かと錯覚するような色合いとなりましたがちゃんとした写真。11時近い時間でありながら駐車場にほとんどクルマが入っておらず(雪かきされてないのもあるのでしょうか)ちょっと珍しい光景でもありました。

 

| コメント(0) | トラックバック(0) |

昨年もほとんど更新することもなく放置が続いてましたが、正月に少し暇が出来たので世の中を騒がす事件について野次馬的な推理をやってみました。ズバリ、真犯人は多摩方面居住なのではないかと予想。ということで手っ取り早く地図を広げて思いつくこと、というか、最初に感じた印象が全てとでも言いましょうか。
20130107_pc_remote.png上の地図は、これまでに真犯人が大きなアクションを起こしてきた場所の内、わたしが重要である(意味がある)と感じたポイントをプロットし、同心円状に真犯人の行動範囲と居住地をマーキングしたものです。恐らく、真犯人にとって全く土地勘の無い場所は考え辛く、地図を見ながらも大凡の検討を付けながら計画を練っていたであろうことからこのような推理に行き着いています。
 

| コメント(0) | トラックバック(0) |
20110825_jobs.png更新がもの凄く久しぶりな件はさておき、今朝はいきなり衝撃的なニュースが飛び込んできたのでクリッピング。彼のApple Inc創業者の一人でもあり、CEOのSteve Jobs氏がCEOを辞任するというニュース。そこかしこでこの話題で溢れかえることでしょうから子細には踏み込みませんが、やはり大きな事件であり、イベントでもあることから残しておくべきことなのかもしれません。まぁ周囲にはキチンとそれなりの根回しを含め、準備はされていてのでしょうが、市場に与える影響はかなり大きいものになるのではないかと思います。

Steve Jobs resigns from Apple, Cook becomes CEO

(Reuters) - Silicon Valley legend Steve Jobs on Wednesday resigned as chief executive of Apple Inc in a stunning move that ended his 14-year reign at the technology giant he co-founded in a garage.

8時ちょっと前でしょうか、仕事に出る少し前に流れてきたこのニュース。もうビックリ、というか、ついにその時が来たのか…という衝撃。よく目を通してみると、Steve Jobs氏がCEOを辞任して会長職へ、CEO後任にはCOOのTim Cook氏を推す、というものでした。

思えばMacと出会ったのは当時の友人が所有していたLC 630。その後MT 266を購入し、LombardやBP G4、Mac Pro、Airと続く流れが現在へと続く訳ですが、恐らくはJobsがApple (Computer) Incに復帰してからのことしか見てきてはいない訳です。ただその中でも仕事場でポリタンクやらMBやらが宛がわれ、手にしてきたことも含めて考えるに、彼のアイデンティティに触れられてきたことは幸運だったのかもしれないと思っています。


20110825_jobs_letter.png
如何にもJobsらしい身の引き方ではないでしょうか。辞任の具体的な理由は何処にも書かれていませんし公表もされていませんが、誰もが容易に想像できてしまうのが健康的理由。今年も年初から療養休暇を取っており、あまり期待ができるものではないのかもしれません。しかし、兼任していたWalt Disney社の取締役はそのまま継続する様で、今すぐに危機的な状況にあるかとえば、そうではないと受け取れるところが救いではあります。(あくまでもAppleではトップであり、Disneyではピクサー売却後のboad入りなので重要度も負荷も異なる、というのがその理由でしょうけど)

それはそれでまた「One more thing ....」と例のあれを聞きたくなってしまう、期待してしまうんですよねぇ。

最後にAppleのリリース。---- Steve Jobs Resigns as CEO of Apple
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100929_segway.jpg昨日の朝かな、ラジオで流れてたニュース。Segway製造会社のオーナーがSegway運転中に事故で死亡したというちょっと洒落にならないニュースでもあります。氏のご冥福をお祈りします。

かなり前、初期のセグウェイに乗ったことがあるのでちょっと他人事では無いような気がしています。当時、まだ日本に数台持ち込んだ頃のモデルでしたが、某所で輸入元がデモを兼ねて日本のあちこちで走らせていた時に偶然遭遇、試乗させてもらったという経緯でした。

乗ったのはフラットダート。かなりいい勢いで走らせても安定していて楽しかった記憶しかないです。最初はおっかなびっくりですが、1分もしないうちに体が勝手に反応して普通に走れてしまうほどの制御は驚きのひと言でもあります。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100913_liftoff.jpg土曜のこの時間は生憎仕事で中継を見ることが出来なかったのですが、昨夜帰宅してから打ち上げが無事に成功したことを知りホッとしています。それにしてもH2シリーズのロケットはこれで12連続成功になるんですかね。この数字はとにかく世界のどの宇宙開発先進国と比較してもひけを取らないもの凄い数字なのではないでしょうか。成功率にして約95%ぐらい?となるのである意味驚異的な成功率です。この素晴らしい技術に支えられようにして準天頂衛星1号機「みちびき」が日本の上空に座ることとなります。

この「みちびき」はGPS衛星とも言われ、宇宙航空研究開発機構の計算では、都心部の測位可能時間が将来、現在の約90%からほぼ100%に向上し、測位誤差も現在の10mから1m以下まで改善するとのこと。きっとGPS電波を利用した携帯電話を使ったサービスもこの恩恵を受けることになるんでしょうね。ほんの数年でサービス自体の内容が劇的に変わってきそうな予感がします。電車に乗っていても「あなたの隣の方が…」みたいなサービスが普通になってしまうのかもしれません。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
昨日、「“すき間”規制できず こんにゃくゼリー法整備」という記事がニュースに流れました。要約すると「息子が喉に詰まらせて窒息死したから食品の方を法規制しろ」という親の無茶苦茶支離滅裂な主張で税金を無駄遣いしている内容。毎年の様にお餅を喉に詰まらせて方が両手の指では数えられないくらい出てるのに、お餅を規制しろ、という声は聞いたことがない。では何故こんにゃくゼリーはやり玉に挙がるのか?ほんとにこんにゃくゼリーが悪いのか?というお話。

長文なので興味の無い方はスルーしてくださいませ。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
今年で25年になるのだそうだ。当時はまだ高校二年の夏であり、自宅のリビングでテレビの前に居座り扇風機にでも当たっていたように思う。もう少ししたら夕食、というところで123便不明のテロップが流れた。その時はまだ無言のテロップだけが不安と興味を伝えてくる唯一のものであり、まだその時は無線の故障か何かじゃないの?という楽観的な空気があったようにも思う。

夕食を済ませ、少し時間が経つと各局とも報道特番に切り替わりだしてくる。そして搭載燃料が時間的に尽きたことを読み上げるアナウンサー。搭乗者数524名の安否を気遣う大捜索の幕が上がった瞬間だ。次第に番組はアナウンサーが乗客名簿を読み上げていく一種朗読の様な雰囲気に包まれはじめた。メディアが乗客へ送るレクイエムの様に。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
某巨大掲示板発のお話。大概は下らない話が多いものの、やはりこれも例に漏れず下らない話なのだが、その発想とスケールが「下らない」を通り越して突き抜けちゃってるところがいいです。その名も「GAGAZINE」と嫌味たっぷり。

GAGAZINE作ってみた
http://gaagle.jp/gagazine/

GIGAZINEとGAGAZINEの違い
・GAGAZINEは誰でも記事を投稿できます。
・GAGAZINEにはブチ切れる編集長がいません。


元ネタはと言えば、2日の朝に端を発するGIGAZINEの求人記事から起きたこと。一企業の内紛みたいな話をしっかり記事にしてしまった時点で茶化す人が出てくるとは思いましたが、僅か3日で形として出てきてしまうのはデジタル時代だからでしょうか。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
20100803_homes.png何やら楽しそうなイベントです。住宅・不動産ポータルサイト「HOME'S」を運営するネクストさんが参加型キャンペーン「ホームズくん史上最強の難問」を実施しています。制限時間は2010年8月1日〜31日のひと月だけ。間取図に隠された暗号を解読するという「超難問クイズ」を出題し、正解者の中から抽選で1人に、「東京・港区の高級賃貸物件に2年間住める権利」をプレゼントするというもの。敷金・礼金、2年間の家賃・共益費をのぞく光熱費、駐車場料金などは個人負担とのこと。現時点で正解者はまだゼロの様。サイトを見る限り「ヒントのヒント」というところがグレーアウトしてるので近いうちにヒントが出てくるかもしれません。少し図面と睨めっこしてみましたが全くアイデアが浮かんできませんよ、これ。かなり難しいかもしれないですね。

| コメント(0) | トラックバック(0) |
いきなりなので少しびっくりしましたね。自社で検索エンジンを開発、保有しているヤフーに対して最大限の心情的な考慮を施した表現になっていますが、早い話がヤフー側のエンジン関係ではギブアップ宣言みたいなものでしょうか。

2001 年から 2004 年にはヤフー株式会社に対し、Google の検索エンジンを提供していました。そして、本日、ヤフー株式会社に対して再び検索技術をライセンス提供することになったことを発表いたします。今回の非独占的な契約に基づき、ヤフー株式会社(ソフトバンク株式会社の子会社であり、米ヤフーも一部出資しています)は、Google が日本国内で最も速く、最も先進的であると自信を持つ検索技術を利用者に提供できることになります。これに加え、ヤフー株式会社はオークション、ショッピング、知恵袋といったコンテンツを Google の日本語の検索結果に加えられるように提供します。これにより、双方のサービスは一層充実し、効果を増大させることができます。
数年前まではGoogleの検索結果もそれなりに素晴らしいと思えたものですが、最近は知恵袋やらはてブはてなキーワード教えて何とかOKWaveみたいな表面的なFAQのページランクが上がってるばかりか、同じ質問、回答が違うサイトで共有されて何度も登場して激しく邪魔になってます。とにかくこれらのゴミを何とかすることが最優先だと思うんですよね。明らかに拝金主義的な検索結果を返すエンジンなんて、そのうち衰退していくと思うんだけどなぁ。
| コメント(0) | トラックバック(0) |
前の15件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

Author

たく@藤沢
Blog Facebook Custom RSS/Atom はてな Tumblr Twitter YouTube

覚え書きカテゴリ

▽で展開|△で折畳み

月別 アーカイブ

▽で展開|△で折畳み
CPU hour
MEMORY hour

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた覚え書きのうちNewsカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはNetworkです。

次のカテゴリはPCです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

  • たく: ちゃんとポスト出来るかテストさせてくだしあ。 続きを読む
  • ヌルポ: ぽろぽろ記事が出てみるみたいなので読んでみたところ 続きを読む
  • matsuo: その記事みたときは「かっこいい」とは思ったけど値段 続きを読む
  • ヌルポ: コメントありがとうございます。このコース、一回填っ 続きを読む
  • ヌルポ: あははは、やっぱり誰が見てもセコいですよねぇ。ほん 続きを読む

ddo.jp

アイテム

  • 2016 Le Man Checker
  • システムプロファイル ボリューム一覧
  • 本日届いた品々
  • システムプロファイル
  • ディスクユーティリティー
  • 接写リング2つと2TBのSSD